横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1@住民専用板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師河原
  7. 【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1@住民専用板
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-02-06 16:34:00
 

RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)の住民の方同士で情報交換しましょう。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.ri-mare.com/index.html
(全戸完売済み)

物件データ:
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20
交通: 京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分

[スレ作成日時]2008-03-19 06:55:00

現在の物件
RIVIE et MARE(リヴィエ マーレ)
RIVIE
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師河原1-2343-20(地番)
交通:京浜急行大師線「東門前」駅 徒歩4分
間取:1LDK・4LDK
専有面積:49.11m2・87.02m2
販売戸数/総戸数: / 207戸(他管理員室・シアタールーム・パーティールーム各1戸)

【川崎】リヴィエマーレ RIVIEetMARE1@住民専用板

186: マンション住民さん 
[2008-04-24 23:42:00]
音の件の話、意見でてきてほっとしました。
わが家でもちょっと気になっていましたが、書き込みしてもいいものか悩んでいました。
みなさん気にならないとの意見が多いようですね。
我が家では足音が気になります。ちょっと、神経質になりすぎでしょうか?
以前は賃貸で仕方がないと諦めていましたが、少しショックです。

宅配ボックスの件ですが、我が家では何もしていませんが、ボックスに入っていましたよ。
業者さんによって違うのかな?再配達の業者さんもありました。
初めてボックスを開けましたが、他にも預かりが7,8件くらい入っていたみたいです。
187: 入居済みさん 
[2008-04-25 09:09:00]
うちはお隣さんの足音なんかがわりと聞こえますけど、
それはある意味安心かも、と思っています。
だって物音一つ立てないお隣さんだったら、
うちに子供ができた時にすごく気を使いそうじゃないですか。

入居のご挨拶に伺った時、お子さんがいらっしゃるお宅が多くて、
ちょっと安心しました。
188: マンション住民さん 
[2008-04-25 09:40:00]
185です。
186さん、情報ありがとうございます。
うちは共働きで、おまけに二人とも帰宅が深夜なので、宅配ボックスは非常に助かるのです。
次に荷物を受け取る機会があった時は、宅配ボックスに入るか楽しみにしてみます。
189: 住民さんA 
[2008-04-25 13:55:00]
こんにちわ

入居して一ヶ月近く経ちます。
よろしくお願いします。

引越して一番気になるのは「日当たり」なのですが、
みなさんのお宅はどうなのでしょうか?

家は上層階なのですが、リビングどころかベランダに幅20cmくらい(?)
しか日当にならず、風が強いわりには洗濯物が乾きづらく感じます。

浴室乾燥するという手のあるのですが、外干しのにおいが好きなので・・
それとも、このところのお天気によるものなのでしょうか?

日当たり重視で南向き物件を購入したので、ショックです。

音については、近所の工事は一時的だし(ホームズ楽しみ♪)、祈祷殿からのお経も初めは 
おぉ〜〜(汗) と思ったけれど知らなかったわけではないので。
窓を閉めたら両方とも聞こえないです。
ご近所さんの音も全く気にならないです。

あとは脱衣所の扉を引き戸、洗濯機の上に戸棚にすればよかった〜です。
今からではオプション価格より高く、見積もりだしてもらったけれど、今は無理そうです。
190: 入居済みさん 
[2008-04-25 16:02:00]
No.189さん
今から脱衣所引き戸に出来るんですか〜?♪
いくらくらいでしょうか?
うちも引き戸にすればよかったです。

うちも日当たりは同じく20センチくらいですよっ。
191: 入居済みさん 
[2008-04-25 16:05:00]
初めまして。
先週引っ越してまいりました。
みなさん、ご近所へのご挨拶どうでしたか?
新築マンションなのでどうかなと思っていたのですが・・・
先に入居していた方は隣から挨拶に来られても後日伺わなくて良いのですか?
うちは差し上げただけ状態になっているので、
なんだか悲しいです。
192: 入居済みさん 
[2008-04-25 16:10:00]
幼稚園のバス?が迎えに来た後に、エントランスで固まってしゃべってる主婦たち勘弁してくれ。
193: 入居済みさん 
[2008-04-25 16:15:00]
No.192さん
私もそう思っていました。
もう少し、静かに邪魔にならないように出来ないもんですかねー!
194: マンション住民さん 
[2008-04-25 17:00:00]
集団になると他人の迷惑とか省みなくなるんでしょうかね?
気をつけてもらいたいです。
195: マンション住民さん 
[2008-04-25 17:04:00]
>みなさん、ご近所へのご挨拶どうでしたか?

うちは上下左右のお宅に手土産(お菓子)持って行きました。
上の方と、右(どっちが右なのか…)の方は、こちらが挨拶に行く前に向こうから挨拶に来てくれました。
下と左はそれっきりですね。
196: 住民さんA 
[2008-04-25 20:14:00]
うちも、皆さん来て下さいました。
どちらが先かとか、手土産があるかどうかは全然気にならないと思いますが、行ったのに来てくれないと少し寂しいです。
うちは下の階の方が来てくれなかったので、これからがちょと心配です。
騒音トラブルなどは上下階でが多いと思うし・・・
197: 住民さんA 
[2008-04-25 20:45:00]
引っ越したばかりの頃、郵便受けの自動販売機の所にペットボトルが捨ててありました。
その時は拾って持ち帰ったけど、ゴミ箱あったらいいのになと思っていました。
でもその後ゴミが落ちてるの見たことないので、いらないかしら。
それとも自販機があるから、あったほうがいいのかな。
でも、あったらあったで家庭ゴミとか違うゴミ出す人がいたりしたら問題になるから、ないままのがいいのかな。
198: 入居済みさん 
[2008-04-25 21:21:00]
>>192
これからの時期、暖かくなるともっと居座りそうですね・・・・

あいさつしても無視されましたよ。

夕方もいますが、それぞれの家に行くか、パーティールーム使うとか、ファミレス行くとか
考えてもらいたいですね。
199: マンション住民さん 
[2008-04-25 21:42:00]
ご挨拶の件ですが、訪問して下さったご家庭には、その際にうちの玄関先でこちらからも準備していた挨拶品を渡しました。
それで顔合わせは済んだと思っていましたが、改めてこちらから伺うべきだったのでしょうか?

失礼ではなかったか、もしくは訪ねてきてくれなくて寂しいなぁと思っていないか、なんだか急に心配になってきました。
200: マンション住民さん 
[2008-04-25 22:48:00]
挨拶って迷いますね。
一斉入居だから挨拶はいいかな、と簡単に考えていました。
皆さんの話を聞き、伺ったほうがいいかな?でも今さらかな?と迷っています。
個人的には住んでいくうちに親しくできればと思っています。
ただ、いろいろなタイプの家族、生活スタイルもあると思うのではじめから挨拶に無理に気を使うことは・・・。


ゴミ捨てですが、皆さんはいつだしていますか?
マンションを購入する際、24時間いつでも出せます。と言われ安心していたのですが、衛生管理のため当日にだしてくださいと、どこかに書いてあったような・・・。
201: 住民さんA 
[2008-04-25 23:35:00]
えぇー、そんなぁ。
24時間ゴミ出しできるのがいいと思ってマンション買ったのに。。。

私は、いろいろな人がいるからこそ最初の挨拶は、きちんとしようと思いました。
ご夫婦で来て下さった方は、こちらも夫婦で、といった感じです。

200さんの意見に反対とか、納得できないというわけじゃなく、挨拶ひとつとっても
ホントにいろいろな意見があるな、と思いました。

200さんも言っていますが、家族構成や生活スタイル、考え方なども人それぞれ。
いろいろな意見を持ったそれぞれが同じ場所を共有して生活していくのだから、
なかなか大変だと思います。

でも、相手を尊重しあえて快適な生活を送れるマンションになったらいいですね。
202: 入居済みさん 
[2008-04-26 00:24:00]
挨拶の事、
家も行きました。仕事の時間帯や休みがちがうせいか
引っ越してから、何度か訪問してやっと先日在宅中に伺えました。

こういうのって、どちらから・・ではなく、気持ちじゃないですかね☆
賃貸として他人に貸している人以外なが〜いお隣さんになるのですもの。
おかげ様でうちはお邪魔したお宅からも頂きましたが
その後来ないようであれば、それはそれでいいかなと最初から思ってました。

>200さん

ゴミ・・そうなんですよね。24時間出せますよ〜とプロパストからは言われていましたが
なんだか引っ越し後のコスモスライフの置きチラシには、当日朝にお願いしますと・・
う〜〜ん、困る!
203: マンション住民さん 
[2008-04-26 00:31:00]
ですね。

この掲示板自体を読んでいてもっと気持ちのいいものにしたいと思いました。
久々に来たら一部ですが、なんだか粗捜しみたいに荒れているなと感じました・・・。

「このマンションでよかった」って皆が言えるようになれたらいいです。

問題点はここで色々いうのではなく
契約者サイト(ず〜っと更新されないんですが(~_~;))に入れたらいいような気がします。
で、管理人宛てに送れる「ご意見ポスト」みたいなないんでしょうかね。
そのほうがダイレクトに皆さんの意見が反映される気がするんですが。
204: 入居済みさん 
[2008-04-26 02:46:00]
うちの場合、上の階からドスン、ガタンという音がたまに聞こえます。
入居直後に挨拶に来ていただいた方で、小さなお子さんがいらっしゃいました。
聞こえると言っても日中だけですし、お子さんの顔を見たことがあるだけで、あぁ、あの子が遊んでるんだな・・・と思えば気にもなりません。
205: 入居済みさん 
[2008-04-26 22:49:00]
お隣のフォレシアムさんですが、すごいですね。。。

モデルルーム以外にも現地見学会というのをやっているらしく、
今日の昼間、送迎バスとすれ違いました。

バスの最前列にガチャピンとムックが座っていたばかりか(ぬいぐるみですが)、
バスガイドさんまで乗っているとは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる