一戸建て何でも質問掲示板「ローコスト住宅とは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. ローコスト住宅とは?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-11-26 08:12:49
 削除依頼 投稿する

ローコスト住宅とはいくら位の家の事ですか?ちにみにうちはのべ床35坪で2100万円(諸経費除く)ですがローコスト住宅になるのでしょうか?ローコストとの基準が知りたいです。

[スレ作成日時]2012-11-14 09:21:38

 
注文住宅のオンライン相談

ローコスト住宅とは?

41: 匿名さん 
[2012-11-22 09:27:08]
スレは運営側が削除したんでしょ?荒れてたから。
スレを個人が消したりできるの?
42: 41です 
[2012-11-22 09:29:32]
追加!
40の考えには同意です^ ^
43: 匿名さん 
[2012-11-22 09:38:31]
荒れていなくても都合で消される。
北方領土スレがそう。
44: まっちゃん 
[2012-11-22 18:53:43]
>>40
それはちょっと違うなぁ。HMは企画やデザインや断熱、構造に至るまで
標準以上の考えでやってるよ。ヘーベルのモニターハウス(住んで20年
経ってる)なんかも行ってご覧。俺はヘーベルは家のベンツと思ってる。
ダイワなんかもデザインが保守的だが20年経っても色あせない。
断熱面でもね・・・。
俺が言いたいのはこういうのを見て感じて何かパクれないかな?
という事それもローコストで、断熱面であったり構造であったりはたまた
でざいんであったり。全部は無理だろうから自分の本当に望む所。
それを地元の工務店やローコストな建設会社に頼む。
ただ安いだけならパワービルダー巡りでいいんだから。
45: 匿名 
[2012-11-22 20:05:21]
ヘーベルはスカスカで気密、断熱は
ローコスト住宅にもかなわない。
(ただし断熱材は入れてね)
ただの軽鉄じゃ耐震性能も知れてるぞ
46: まっちゃん 
[2012-11-22 20:13:25]
>>45
「へー出る」だろそれwww
47: まっちゃん 
[2012-11-22 20:17:48]
冗談はさて置き
極厚ALC事実上外断熱にネオマフォームだよ?知ってる?説明不要だよ。
48: まっちゃん 
[2012-11-22 20:34:21]
ついでに耐震は極低降伏点鋼
阪神大震災の時雨樋だけ溶けたが本体はあの焼け野原で
ただ一つ残った逸話は有名ですよね。
49: まっちゃん 
[2012-11-22 20:38:41]
でヘーベルボードは木造じゃ使えない・・・。
パワーボードがあるじゃないか。
ネオマフォームは高価だし・・・。
スタイロフォームがあるじゃないか。
俺はごめんなさい。どれも採用してません。
50: まっちゃん 
[2012-11-22 20:44:45]
一階床面積25坪以上ある方にオススメします。パワーボード。
俺んちみたいに小さいと外観ちょっと合わない。重厚過ぎて。
51: まっちゃん 
[2012-11-22 20:52:28]
一つ書き込むと突っ込まれないようにしないとね・・・。
パワーボードは塗装前の雨終いに要注意。ちゃんとシート掛けを。
52: 入居済み住民さん 
[2012-11-22 23:36:12]
てか、色々やったらローコストもローじゃなくなるよ。よくかんがえてね。
53: 匿名 
[2012-11-22 23:46:24]
分割レスが鬱陶しい
54: 入居済み住民さん 
[2012-11-23 00:16:34]
ところで、まっちゃんさんは相変わらず床下に炭を敷き詰めるのがオススメなんだろうか。
55: 匿名さん 
[2012-11-23 00:57:38]
>31
23です。現場監督ですって書いてるよ。

土地についてですが自社不動産部で専任で取り扱っていた約150坪の土地を地主と交渉し約半額で購入。
社員ということで土地売買に伴う仲介手数料は特別に無料にしてもらいました。
設計図書作成・補助金申請・確認申請は自分でするのでこれも無料。
材料は現場監督の特権を生かして標準品でなくグレードの高い奴を追加発生なしで供給してもらうし
標準品ならば普段の仕切り値の20%引きで納材してもらう。キッチンや浴室なんか相当カスタマイズ。
グレードを下げたものは一つも無く、普段会社で使わない高価な建材も使うし大工の造作手間なんて無料。
現場管理も自分でしたので施工面も安心。当然その分の歩合も貰う。

消費税分の5%値引きしてもらうだけでも相当安くなる。
粗利益率も普段要求される率よりも当然下げる。材料費や手間代がすでに下がっているので
粗利益率が下がると、最終的な粗利金額は相当さがる。

勤めている会社はローコスト系。延べ床50坪程度の家なのですが、普段、客に提供する場合に比べ、
建物だけで1000万円ほど安くなってます。

土地や手数料まで合わせると異常に安い原価と経常利益が出ないほどの請負工事金の安さ。まさにローコストの真髄。
好き勝手しすぎた上に安すぎるので、上長からは、これを当社の建物と他言することや
他の社員に見せる事も禁じられてます。
最終的にはローコスト系であっても坪単価50万円くらいになる仕様の建物を坪単価30万円で建てて住んでいます。

何を削るか=材料費・人件費・利益 これにつきます。
まぁ、一般の人の参考にはなりませんが。ただの自慢ととられても仕方ないですね。すみません。
56: まっちゃん 
[2012-11-23 06:10:29]
>>52
パワーボードはニチハやKMEWの上級サイディングと価格は変わりません
むしろ大工さんはサイディングより遥かに←(ここ重要!)工事しやすい
とのことです。色々やってもやり方ですよ。他には屋根材コロニアル
クアッドからグラッサ5万もあれば充分変更可能ルーガでも20万行かない
大体屋根面が20坪位でね。断熱材もそうそんなにグラスウールから変えて
も・・・。但し工務店でねタマやアイフル等等はそこで儲けにくるからね。

>>53
で一つにすると「長げーよ」ですねわかります。

>>54
モチのロン

57: まっちゃん 
[2012-11-23 06:36:17]
どうせ建てるのならちょっとはこだわろう。
人生で一度程でしょう?HMで合理主義も否定しないけど。
外壁にしろ屋根にしろ防虫にしろ断熱にしろ構造にしろ
全部は無理にしろかなりイイ線迄持っていけるよ。
ちなみに俺は坪単価@42.5万(諸経費別)です。
総施工面積28.5坪2階建て。
こだわったのは断熱。リビング内に階段作らずしかも
玄関から見えない配置。吹き抜け作らずでも天井高
2.6mにしてるので圧迫感なし。バルコニーも独立。
(部屋に続かない)サッシはフレミングJ。屋根は
野地2重工法プラス遮熱グラッサ。壁はニチハの
モエンエクセラート16mm断熱材は床下以外は
グラスウール。床下は俺のオリジナル板系の
断熱材2重間にコルクシート。工法は普通の軸組
地盤は攪拌で固形云々・・・。長いと突っ込まれる
ので退散。
58: 匿名さん 
[2012-11-23 07:36:51]
大体坪15万出せば(建材) 良い家建てられると思うよ。

30坪×15=450万 そんなもんだろ。
59: 匿名 
[2012-11-23 09:09:03]
自分で建てるのが最強ってことだね。
そもそも、坪単価という勘定自体がザルだからね。
同じ平米数でも、四角と変形では壁の数は違うしな。部屋数もそう。
60: 匿名 
[2012-11-23 14:33:12]
↑最安の間違いでした

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ローコスト住宅とは?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる