三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー滝野川 Part2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 滝野川
  6. 6丁目
  7. パークタワー滝野川 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-25 22:47:46
 

売主: 三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
総戸数 245戸

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79211/

≪物件概要≫
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番1他(地番)
交通:都営三田線 「西巣鴨」駅 徒歩3分
埼京線 「板橋」駅 徒歩9分
都電荒川線 「新庚申塚」駅 徒歩8分

[スレ作成日時]2012-11-13 21:22:20

現在の物件
パークタワー滝野川
パークタワー滝野川  [【先着順】]
パークタワー滝野川
 
所在地:東京都北区滝野川6丁目21番23(地番)
交通:都営三田線 西巣鴨駅 徒歩3分
総戸数: 245戸

パークタワー滝野川 Part2

621: 匿名さん 
[2013-05-14 20:37:40]
三階って何ですか?
622: 匿名さん 
[2013-05-16 12:09:36]
公式サイトに「駐車場の入口ならびに出口につながる車路については、
隣地に車の通行のための地役権を設定し、当該マンションの車路として
利用いたします」と明記されていますが、現在建物の前にある4メートルの
道路が6メートルに拡張されることに関係するのですか?
623: 匿名さん 
[2013-05-16 20:47:41]
関係しません。
敷地内の車路の話です。
624: 購入検討中さん 
[2013-05-18 09:04:54]
>623

あ、そうなんですね、自分も外の道の話だと思ってました。。

>621

3Fとは??
開いている間取りは他の階にもあるようで、ご希望の部屋が3Fということでしょうか。ちょっと低層階ではありますよねぇ。地上に近いことを好む方にはいいのかもしれないです、自分の祖母なんかはそういう価値観で安心するみたいですよ。

マンションの3~5Fあたりって日当たりさえ良ければ戸建よりも少し空に近くて地上にも近いというバランスの良さはあると思います。
625: 匿名さん 
[2013-05-18 11:31:53]
一般論で道路の騒音が一番聞こえやすい階は4階前後と聞いたことがあります。
626: 匿名さん 
[2013-05-18 19:04:58]
王子駅前タワマンに北区最高層を持っていかれますね。
627: 申込予定さん 
[2013-05-18 23:46:25]
王子駅前タワマンとは?
628: 匿名さん 
[2013-05-18 23:57:59]
王子駅南口の再開発タワマンでしょ。
629: 匿名さん 
[2013-05-19 00:08:50]
北区には100m以上の高層ビル・マンションは一つもないんだが、王子のは初の100m超えなんだっけ?
ここのパークタワーも計画段階では33階建てだったかな。
色々あってだんだん低くなったんだよね。
630: 物件比較中さん 
[2013-05-19 06:27:41]
王子駅前長谷工タワーは再開発じゃありませんよ。
商業施設、共用施設無しのショボいタワーです。
確かに北区じゃ最高記録ですが。
飛鳥山トンネル排気灯のすぐ側が建設予定なので空気の汚染度合いは、ここと差はなさそうですね。
駅近ではありますが魅力はなさそう。
631: 物件比較中さん 
[2013-05-19 08:20:11]
・・・という事にしたいです。
632: 匿名さん 
[2013-05-19 12:36:33]
上の方で誰かが言っていたけど、このマンションは大通りから剥き出しだね。
騒音対策は万全を期した方が良いかなと。
633: 匿名さん 
[2013-05-19 19:13:13]
板橋もさることながら滝野川も保育園は待機児童が多いらしいね。
で、商業棟にはスーパーは入らず、近くの幼稚園が入るって噂を聞いた。
634: 匿名さん 
[2013-05-19 20:00:36]
633さん

商業施設には幼稚園ではなく保育園で決定してますよ。
635: 匿名さん 
[2013-05-20 00:37:58]
そうですよね。
認可の保育園にひとつは決まってます☆
636: 匿名さん 
[2013-05-20 02:34:33]
633は何を根拠にしてるんだかわからんが、スレッド全般読めばちゃんと書いてあるし。
もしかしてネガのつもりだったとか?
637: 匿名さん 
[2013-05-20 16:21:03]
ここのマンションの価値を下げたい人がいるんじゃないですか?
まぁ真面目にここを考えている人はちゃんとレスを読みますしね。

なにが入るかは早く知りたい気もするし、三井不動産もさすがにもう決まってるだろうに。
最近モデルルームを見に行った人には教えてくれているんですかね??
638: 匿名さん 
[2013-05-23 19:08:57]
先週の話しではまだ『三区画』とだけで具体的には言ってくれませんでしたよ
639: 匿名さん 
[2013-05-23 22:09:27]
そうなんですね。半年前の段階でも三店舗入るとしか教えてくれなかったですよー(。>д<)
640: 購入検討中さん 
[2013-05-30 15:22:41]
新しくできる私立認可保育園「はとぽっぽ保育園」は、
近くにある「木内鳩の家幼稚園」と同じ法人の経営だそうです。
なのでちょっと誤解があったんじゃないかと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる