会社に電話の営業で投資マンションは、今不景気だからこそ年金対策で持っていたほうが良い、と
言われました。
実際に会社の上司が投資用マンションを買っていて勧められましたが、実際はどうなんでしょう?
もし買うとしたら妻に反対されると思うので内緒で買うことになります。
買って良かったと云う人、買って失敗したと云う人、いろいろ参考にさせて下さい。
[スレ作成日時]2012-11-13 16:54:14
投資用マンションは買ったほうが良い?
175:
匿名さん
[2017-01-17 14:24:58]
立地が良ければ買った方が良い
|
176:
匿名さん
[2017-01-17 14:26:13]
いまは絶対買わんほうがいい
|
177:
匿名さん
[2017-01-18 22:12:12]
投資マンションを買うなんてバカとしか思えない。
くだらない欲をかかずに地味に生きるほうが最終的に幸せに終われる。 |
178:
匿名さん
[2017-01-18 22:14:18]
まあさ、営業電話をかけてくるような会社はすべて詐欺だからな。
騙されてすべてを失うよ。 ああいう営業をやるやつはヤンキー上がりのクズばかりだからな。 |
179:
匿名さん
[2017-01-19 00:23:51]
誰も不動産屋のトークなんて信用しないよ。
他に就職できない人間の集まりだからね。 |
180:
匿名さん
[2017-02-07 09:14:40]
投資用に買いました。
|
181:
匿名さん
[2017-02-07 10:07:50]
立地が良ければ買っても良い。
港区、品川区、千代田区限定。駅は山手線沿線。東京から恵比寿の間の駅。駅から 8分以内。 郊外なんて論外。でも、50m2以上必要だし(税金が違う)、上記のマンションは 簡単には買えない。新築だと7000万円以上。賃貸目的なら、新築を買うのは アホだと思う。 中古なら、品川Vタワーは最強だけど(品川駅から雨でも濡れないで自宅に帰れる)、 かなり高いね。あまり販売も出てこない。航空路が問題になっているけど、一方、 羽田はますます便利になる。 |
182:
匿名さん
[2017-03-01 18:20:05]
立地が良くて、将来性の高いエリアは買うべき。
|
183:
匿名さん
[2017-03-02 01:43:35]
港はわかるけど、そこまでセレクトして、東京の人なら避ける貧乏商店街と町工場の品川を何故に推す?
|
184:
匿名さん
[2017-03-02 15:58:15]
経済成長の著しいアメリカ・中国に較べて、もたもたと足踏み状態でいる感じの日本経済は、長期的な不況に悩まされ続けています。有効な打開策が打てなければ、そのうち後進の発展途上国群に抜かされてしまいます。
日本の少子化が止まりません。少子化の最大の原因は何なのか。米プリンストン大学のジャネット・カリー教授らの研究によると、米国の多くの女性が「不景気」や「経済的不安」を理由に、子どもを作ることを先延ばしにするということが分かったのだとか。しかも、たとえ景気が一時的に回復したとしても、子どもを作ることに踏み切れない女性も多いそうです。 「景気が悪い時代に就職活動をする男性は、給料の安い仕事にしか就けない可能性が高い」 不況によって「子どもを産み育てていくのに十分なお金をもった魅力的な男性」がいなくなるため、「子どもを産もうとする女性の数が少なくなっている」ということです。 子どもが生まれれば子ども用の食費、住居、おもちゃ、教育費などなど、何かとモノを購入する機会が増え、社会全体での消費と生産のループが加速して景気が回復しますし、子どもが大人になれば社会人として税金も納めてくれるので社会保障が手厚くなります。 よって、投資マンションは、地域限定商品です。 |
|
185:
匿名さん
[2017-03-02 16:01:24]
シルバー民主主義 日本
少子高齢化の進行で有権者に占める高齢者(シルバー)の割合が増し、高齢者層の政治への影響力が増大する現象。選挙に当選したい政治家が、多数派の高齢者層に配慮した政策を優先的に打ち出すことで、少数派である若年・中年層の意見が政治に反映されにくくなり、世代間の不公平につながるとされている。主に民主主義体制の先進国で見られる。中でも急速に高齢化の進む日本では、社会保障制度の抜本的な改革が先送りされ、年金、医療、介護など高齢者向けの支出が増える一方、教育や子育てなどの分野に充てられる費用が縮小し、勤労世代への負担が増加するという世代間格差が拡大している。このまま社会保障費の増大に歯止めがかからなければ、国の財政が行き詰まって社会保障制度が機能しなくなる可能性があり、20歳以下の将来世代への影響も懸念されている。 よって、日本を10年 20年先までのマクロ的な投資ではないので、投資マンションは買わないほうが無難。 |
186:
匿名さん
[2017-03-02 16:04:30]
日本社会全体の規模で上記の「囚人のジレンマ」が実現している状況といえます。
さらに、貯蓄してばかりの老人層に、日本の富の総量のうちの大部分が集まって預貯金という形で固定されており、総量からこれを差し引いた残ったわずかなお金で、若者間でほそぼそと経済を回していくしかないので(安易にお金を刷るとインフレーションを招くので国の金の総量をいじることは許されない)、必然的に消費が冷え込み、経済成長が鈍化・後退することになります。 囚人のジレンマとは、ゲーム理論の1つ。お互い協力する方が協力しないよりもよい結果になることが分かっていても、協力しない者が利益を得る状況では互いに協力しなくなる、というジレンマである。各個人が合理的に選択した結果(ナッシュ均衡)が社会全体にとって望ましい結果(パレート最適)にならないので、社会的ジレンマとも呼ばれる。 超高齢化社会により、国民全体に対する老人の割合がどんどん大きくなっていくので、投資マンションは買わない方がいい。。。 |
187:
匿名さん
[2017-03-03 00:34:33]
「囚人のジレンマ」と「投資マンション」には何の因果関係もないし、話に全く意味が無い。中学生ならまあ良いが、高校生ならそれではFランしか行けないぞ。
|
188:
匿名さん
[2017-03-03 19:59:58]
囚人のジレンマという単語を使ってみたかっただけのなんの絡みもない発言ですね…
|
189:
ちんぼしゃくてくれ
[2017-03-14 01:03:56]
僕も新築投資マンション買ったが何故か毎月赤字計上なんでかな?
|
190:
ちんぼしゃくてくれ
[2017-03-14 01:06:55]
|
191:
ちんぼしゃくてくれ
[2017-03-14 01:11:52]
|
192:
年収350万でも区分マンションが買えます。
[2017-04-28 18:24:31]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
193:
匿名さん
[2017-04-28 20:47:46]
|
194:
匿名さん
[2017-05-23 07:23:52]
不動産投資は、黒字になるのが当たり前。赤字になって節税とか言ってるのはバカ。
|
195:
匿名さん
[2017-05-23 07:52:16]
「利用規約」等に違反しますので、運営会社がお困りになりますから、「バカ」等の表現は止めましょう。
|
196:
匿名
[2017-05-23 08:46:44]
最近思うのは、自分が住みたくなるマンションで、かつ投資物件が良いね。
これは都心にしかありえない。港区、品川区、川崎、千代田区、文京区限定。 住むのをやめた時に、貸し出せる、売れるマンションを買うべき。 私は郊外(23区ではあるが)に買ってしまった。大失敗。 |
197:
匿名さん
[2017-05-23 16:19:30]
投資用マンションの購入は、流行していますが、採算性(収支)を考えると、借金までして購入するのは考え物です。 投資用としてではなく、相続対策で購入した物件があり、数年後に借金を返済をできる予定でしたが、状況が急変し、家賃額では借金を含めた運転費用全体で赤字になりました。
幸い、家賃保証で不動産会社と契約していたため、空室になっても家賃は入りました。 契約(購入)するときは、よく勉強して、経済環境の急変(リーマンショック等)も考慮する必要があります。 |
198:
マンション検討中さん
[2017-05-23 20:09:37]
素朴な疑問。
投資用不動産と普通の分譲はどう違うの? |
199:
匿名さん
[2017-05-23 21:07:57]
投資用マンションは、自己で居住し、値打が上がれば売却し、新しいところへ引っ越す、バブル期にはやった、「土地ころがし」的な手法と、自己では居住せず、賃貸物件として、家賃収入を得る場合があります。
普通の分譲は、単純に自己の居住が目的で、結果的に値上がりしたりして、後で見ると投資用マンションとなる場合があります。 先に、いろんな目的のため購入するが投資用マンションで、結果的に投資用マンションとなる場合があるので、最初から明確な区分は無理です。 |
200:
匿名さん
[2017-06-11 06:53:25]
スレ主さんの「内緒で買う」は止めた方が良いと思います。 いろんなセミナーが開催されているので、採算がとれるか、相続対策になるか等を十分検討してからにして下さい。 管理会社にも注意しましょう。
|
201:
匿名さん
[2017-06-15 22:38:22]
物件によります。よく研究してからにしましょう。 妻を含む家族に内緒は自己責任で行ってください。
|
202:
匿名さん
[2017-06-20 09:23:37]
基本的に、いい物件は持ち主が手放さないし、
いい物件が出ても情報を早く取れる立場の人間が先に押さえる。 素人でもいい買い物が出来るのは唯一、市場が冷えている時。 今はアホが高値買いしてる時なので、そのアホが投げる時に買うべし。 まあ、もう数年かかるがね。 |
203:
匿名さん
[2017-06-24 20:58:44]
安倍のミックス前に投資で買った中古マンションは、1200万円で現在も賃料14万円。それでもネットでも何カ月も売れてなかった。待っとけばまたチャンスは来るよ。今は資金貯める時期。
|
204:
202
[2017-06-25 09:26:02]
>>203
待った方がいいと云う主旨は理解できるが。 その前文が全く意味不明。 誰が買ったの?誰が売ってるの? 「売れてなかった」と云うのは他人事やな? 今は資金を貯める時期と云うのは大正解やけどな。 |
205:
匿名さん
[2017-06-25 10:27:25]
”安倍のミックス”と言う様な人物に難問してもムリだろ。
|
206:
203
[2017-06-26 22:25:09]
>>204 202さん
今、自分が持ってる築30年の中古マンションです。 四年前に、スーモで何カ月も1500万円で売りに出てるので1200万円で指値で買って、賃貸募集して即入居付けしました。売主は一般人(老人)でした。 今は、指値してもほとんど通らないですが。 |
207:
マンション検討中さん
[2017-09-10 03:22:52]
投資という程ではないのですが、まず自分で入居して数年後に賃貸に出すことを考え始めました。
まだ全く知識がないのですが、物件サイトから来た物件を見たら、利便性良さそうなのに意外と安い気がして、他のサイトで検索したら、沢山部屋が出ていました。 http://www.athome.co.jp/smt/bldg-library/tokyo/shinjuku/32135/ 更に検索したら、どうやら飛び降り事故があったようですが、最近のことではありません。 ここで3点ご意見頂けますか? 1.私は『合計約250室と分母が多いマンションとはいえ、賃貸38軒売却5軒もの空室は流石に多過ぎないか?』という感覚ですが、大規模マンションではよくあるのでしょうか? 2. やはり多すぎる、事故の影響だろう、という場合、 事故はいたましく、離れたい心理はよく分かるのですが、それにしても、5~6軒に1軒の割合で出ていくということですよね。 投資マンションで事故があるとここまで空室リスクが上がるのでしょうか? それとも、病死などではここまで多く空かない、飛び降りだったから特別、と思われますか?(どこか一室周辺の問題ではなく、敷地内の事故という観点で) 3. 事故が無かった場合、投資という観点でこのマンションは良物件だったとお思いになりますか? 素人目には立地条件は悪くないと思うのですが、投資に慣れた方はどう思われるのか、お気が向かれた方、よろしくお願いいたします。 |
208:
207
[2017-09-10 03:34:31]
概要書いていませんでした。
例えば売却の一つでは以下です。 パレステュディオ新宿パークサイド 価格 2,980万円 満室想定賃料 153.6万円/年 利回り 5.15%:年間 専有面積 31.36m2(9.48坪)壁芯 間取りタイプ 1K 所在地 東京都新宿区西新宿4丁 目 交通アクセス 都営大江戸線 西新宿五丁 目駅 徒歩1分 JR山手線 新宿駅 徒歩 15分 所在階/階数 13階/14階建 築年月 平成15年10月 |
209:
匿名さん
[2018-03-22 22:38:07]
採算さえ取れれば、投資用マンションは今のところ節税効果が高いです。 分譲賃貸にするなら、不動産管理信託も選択肢に入ります。 管理規約の整備が必要ですが。
|
210:
マンコミュファンさん
[2018-04-04 23:20:56]
|
211:
匿名さん
[2018-04-05 08:02:13]
採算が取れれば。 買った方が良いよ。 無理なローンは禁物。 最終的には立地かな?
|
212:
周辺住民さん
[2018-04-06 08:23:22]
マンション販売業者は自前で満室にする自信がないからリスク分散の為にしてるんじゃないんですか?
本当に好立地物件なら他人に販売せず自分で賃貸するんじゃないんですか? |
213:
匿名さん
[2018-04-06 08:29:18]
投資マンション販売部長が知り合いです 「頭のいい人は買わないよ」一言 納得
|
214:
匿名さん
[2018-04-06 16:23:16]
そうでしょうね。 投資用マンションは打ってナンボですから。 勝負は、投資資金の回収ができる物件かどうかになります。 元手や余裕がない状態では、カモられますよ。
|
215:
評判気になるさん
[2018-04-27 02:40:09]
利回り5.15%か、少ない
|
216:
匿名さん
[2018-05-01 10:13:01]
地の利が良いマンションは、投資用に向いています。 資金をローンで賄う方は、高利のローンは避けましょう。
自己資金で運営した方がいいですよ。 |
218:
検討板ユーザーさん
[2018-11-28 14:52:24]
確実にやめるべきでしょう
|
219:
匿名さん
[2018-11-28 19:37:57]
|
220:
マンション検討中さん
[2019-04-24 20:49:10]
>>189 ちんぼしゃくてくれさん
赤字計上って新築なら基本赤字だよ? 低金利の45年ローンとかなら収支プラスになる場合もあるけど それに新築なら減価償却の期間長いと思うしかなり節税は出来てるんじゃない? |
221:
匿名さん
[2019-04-24 21:00:21]
赤字経営して節税ってのがだましの手口。税金返ってくるけど返ってくるのは赤字額×税率。差額は損失。
減価償却は机上の数字なんて嘘の説明するんだよな。 |
222:
マンション検討中さん
[2019-04-24 22:25:01]
|
223:
マンション検討中さん
[2019-04-24 22:31:55]
>>212 周辺住民さん
マンション販売業者が自社ブランドで新築出すとして、土地と建物の金額考えたらマンション建てるのに大金かかる訳だし、他人に販売しないと毎月の家賃収入だけじゃ会社として成立しないのはわかるよね? 実際そーいう販売業者の親とか社内で持ってる人とか普通にいたよ!年収倍率あるし個人で持てるマンションって限られてるから全部身内とかは無理だよ笑 |
224:
匿名だよん
[2019-04-24 22:39:49]
ちなみに詐欺とか言ってる人いるけどちゃんと知識ある人が言ってんのか?笑
だとしたらなんで都内にあんな大量にマンション建ててるとおもってるの? あれ金持ちの道楽で建ててる訳じゃないでしょ笑 要するに需要があってビジネスとして成り立ってるからだよ?笑 ただそこに毎月の収支と中長期での賃貸需要とマンションとしての資産価値の変動とかを考えて投資しないと失敗するだけで、一概に投資マンションはやめとけっていうのは頭悪いと思うぞ笑 |
225:
匿名さん
[2019-04-25 23:44:00]
|
226:
匿名
[2019-04-26 14:28:20]
|
227:
匿名
[2019-04-26 14:36:23]
>>224 匿名だよんさん
>だとしたらなんで都内にあんな大量にマンション建ててるとおもってるの? そのマンションを買った投資家の採算がとれているかどうかとは関係なく、 「投資用マンション販売業」のビジネスが成り立っているからですよね。 |
228:
マンコミュファンさん
[2019-04-29 11:23:50]
|
229:
マンコミュファンさん
[2019-04-29 11:33:00]
>>226 匿名さん
あのさ会社でマンション建てて賃貸だけで人件費とか借り入れ利息とか全ての経費を家賃収入が上回るわけないよね笑 基本的に都心の新築物件は個人が持ったとして、毎月の収支はマイナスだよ? もし仮にプラスでも45年ローンとかで毎月の収支プラス一万とかなのに そんなの成立するわけないやん笑 あくまで年金と税金対策のための資産運用だと思わないとさ笑 |
230:
マンコミュファンさん
[2019-04-29 11:35:04]
|
231:
匿名さん
[2019-04-29 17:59:29]
新卒入社のときから買い足してきたけど、最初の物件の元本の減りが早くなって良い感じ。
|
232:
匿名さん
[2019-04-29 21:50:07]
不動産屋さん勤めは、強制みたいね。
|
233:
匿名さん
[2019-05-01 14:08:07]
不動産屋になれれば、数字次第で、自社物件を買っても良いなと今なら思う
素人はプロの情報を得難いから大変でしょう |
234:
匿名さん
[2020-07-29 23:54:59]
【業界最高水準】利回り金利最大36%。毎日分配型、初心者でも簡単、少額1万円投資。https://webt.jp
|
235:
匿名さん
[2021-03-18 19:08:30]
業者だけど、2013年以前に新築東京で買ったオーナー
手放してる人も多いけど、ほとんどローン残債より数百万プラス 当時誰もこんな風になるなんて思ってない アベノミクスとか言い出した時 あの震災の後の混沌な時買っといて良かったねって話 |
236:
マンション検討中さん
[2022-02-20 21:41:11]
いつて今からやるのは
高値掴みで失敗するの目に見えてる |
237:
通りがかりさん
[2022-02-24 19:15:49]
都心と一握りの県内中心地くらいで盛り上がっているだけなので、全国で盛り上がっていると考えない方が良いと思う。
完全な不労所得なんて今の時代あるはずもなく、どこの業界でも大手との競合もあるから情報も少なく苦労も多い。 はじめるなら案外相手の都合で時間を潰され自分の仕事に集中できなくなる不動産投資より、仕事をしながら株式投資の方が良いと、不動産投資をしてみて思いました。 |
238:
購入経験者さん
[2022-03-10 15:25:12]
2009年に契約し2010年に竣工した、マンションの1室(2LDK)を、賃貸に出しています。
今回、12年にして初の退去でした。 家賃は12年間値上げしていませんでした。理由は、法人契約だったからです。 クロス張替えや設備更新で、40万円掛かりました。 それで、値上げして募集しました。 もう、決まりました。本当に良かったです。 |
239:
購入経験者さん
[2022-03-10 15:34:27]
|
240:
名無しさん
[2022-03-24 10:39:52]
不動産投資、失敗、後悔
などで検索なさってはいかがでしょうか? |
241:
匿名さん
[2022-04-09 10:28:54]
武 蔵 コーポレーション さんの
ホームページご覧あそばせ。 空室だらけの築古になったらお任せできるようですよ |
242:
通りがかりさん
[2022-05-01 10:52:41]
再建築不可の築古をつかまされて
泣き寝入りしたという人の話を見かけたわ… |
243:
名無しさん
[2022-05-23 20:58:58]
パンプキン ホース・キャッリッジ の概要を
最近初めて見たんだけど、 やっぱり素人は手出ししたら大火傷だね… |
244:
名無しさん
[2022-05-24 11:39:27]
不動産投資ローンじゃなくて、
自分が住むための住宅ローンとして申請させるために、 物件に住民票を移させるという業者がいるのか…。 投資はほんと、勉強して知識をつけてからだなぁ… |
245:
匿名さん
[2022-05-24 12:52:31]
口車
|
246:
匿名さん
[2022-05-31 06:53:52]
マンションに限らず投資というものは、お金に余裕がある人以外はやるべきではない。なぜなら投資には必ずリスクが伴うし、少ない投資額では回収も少ないからあまり儲からない。
でも貧乏人に限って一見おいしそうな投資話に騙される。お金に余裕がないから見極めもできない。騙されたことが分かってから被害者ヅラ、自業自得なのになぁ。 世の中、楽して儲かる話は少なくとも貧乏人には回ってきません。 |
247:
匿名さん
[2022-06-07 21:05:43]
今は高額なので、買わない方が良いと思います。
10年以上前、キャッシュで購入された方は、利回りも良いと思います。 株式上場している「不動産リート」の方がお手軽です。 簡単に、購入売却でき、しかも益に対しての税金は20%。 不動産は、5年以内の売却なら、税金が40%弱掛かります。 |