東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-25 16:50:24
 

東京豊島区再開発プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分(地下2階より地下通路直結)/山手線 「池袋」駅 徒歩8分/埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階、地下3階、塔屋2階建
間取り:STUDIO~3LDK
専有面積:31.25m2~161.26m2(トランクルーム面積1.24m2~1.66m2を含む)
バルコニー面積:5.00m2~44.88m2
敷地面積:8,324.91m2(建築確認対象面積)
土地権利:所有権
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有権、敷地及び共用部分は本再開発事業に基づく権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
駐車場台数:総戸数に対し平置き22台(車いす対応1台、来客用2台含む):昇降横行式50台:エレベーター式108台
駐輪場台数:総戸数に対し平置49台(レンタル15台(使用料未定)、来客5台含む)2段式ラック608台
バイク置場台数:総戸数に対し中型25台 ミニバイク35台
販売スケジュール:平成25年5月下旬
建物竣工予定日(完成予定年月):平成27年2月下旬予定
入居予定日:平成27年3月下旬予定

売主:財団法人首都圏不燃建築公社/東京建物株式会社/東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)/三井不動産レジデンシャル株式会社 (販売代理)
設計:株式会社日本設計(構造設計協力/大成建設株式会社)
監理:株式会社日本設計
デザイン監修:株式会社隈研吾建築都市設計事務所 (外観および一部共用部)
ランドスケープデザイン:株式会社ランドスケーププラス
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定

[スレ作成日時]2012-11-13 14:03:09

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?

902: 匿名さん 
[2012-12-17 17:00:51]
コナンとかいい年してアニメ見ないよ
903: 匿名さん 
[2012-12-17 19:01:23]
ゴクレ住民が必死ですね。
庁舎建つのは分かってたんだから、富士山見たいなら庁舎マンション買えば良かったのに。
904: 物件比較中さん 
[2012-12-17 20:15:47]
ここは眺望を買うような所じゃないっしょ
眺望なら湾岸や本郷あたりのが眺めはいいし、ランドマークから遠すぎて新宿しか見るとこない

豊島区再開発事業にここのA地区以外に
南側東側にビルが建つ構想があるよ

北・・・日差しが無い
東・・・アウルタワー、エアライズタワーに視界がさえぎられる
   (さらに工事中の道路の東側の再開発地区にビルが建つ構想アリ)

    さらに東側は高速道路が通っておりうるさい
    今後、目の前の大通りが開通すると、さらに交通音がうるさくなって
    常時、窓あけるとどうなるのか・・・

南・・・再開発地域に指定されており、ビルが建つ構想アリ、眺望が一生続くわけではない
東・・・唯一開けているが、西日

どれもこれも微妙で悩ましいよ
905: 匿名さん 
[2012-12-17 22:09:22]
東が西日とかどういう方向感覚してんだか。
太陽は東から昇って西に沈むんだひょーー
906: 匿名さん 
[2012-12-17 22:10:51]
非分譲が地権者住戸に決まってるでしょ。
907: 匿名さん 
[2012-12-17 23:30:17]
役人用だよ
908: 匿名さん 
[2012-12-18 01:00:01]
役人の給料では買えない。
909: 匿名さん 
[2012-12-18 02:01:49]
>>905
天才バカボンw
910: ご近所さん 
[2012-12-18 08:16:29]
こういうのには
公務員専用の社宅もあるよ
月4万ぐらいで借りられるやつが

地権者住戸も100戸以上あるから
こいつらも賃貸に出されるだろうな
911: 匿名さん 
[2012-12-18 09:40:57]
被災時の緊急用とかほざいて住むのさ、腐った小役人が
912: 匿名さん 
[2012-12-18 09:51:59]
>901
このアウル奥さんは、近隣タワマンのあら捜しをしてどうしたいのかね。
西池タワマンを酷評する住民も含めて、自分の住んでる池袋エリアをおとしめている。
これでは、池袋を敵視していてここに書き込んでいる豊洲ネガとなんら変わらない。
913: 匿名さん 
[2012-12-18 09:53:41]
>>910
最後までもめてたのがワンルームマンションだったから、賃貸は多いよ
914: 匿名さん 
[2012-12-18 10:09:21]
中国人増えてるからね
915: 匿名さん 
[2012-12-18 11:31:31]
この辺は賃貸需要もありそうだね
916: 匿名さん 
[2012-12-18 14:31:38]
池袋は、今回圧勝した自民の小池百合子さんの本拠地
917: 匿名さん 
[2012-12-18 14:35:14]
彼女も大分おばあさんになったね
不倫騒動がなつかしいわ
918: 匿名さん 
[2012-12-18 14:37:17]
このスレとは関係ない。
選挙スレでやれ。
919: 匿名さん 
[2012-12-18 18:27:58]
公務員住宅とかまじで言ってんの?
んなわきゃねえだろ。アホ丸出しだぞ。
920: 匿名さん 
[2012-12-18 21:21:57]
↑釣られる方がもっとアホ
921: k 
[2012-12-18 21:56:58]
165 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:50:55.80 ID:rY03dBAH
38

パナ○ーム  東京の児○君と鈴○さんってやっぱりそうなんだー

前に変な時間に二人で昼飯食ってるの見たもんなー

でも、会社でも何人も通勤してるところとか昼飯食ってるところ見ててうわさで有名だもんなー 本当だったんだー

会社の車で朝晩不倫デートとは


166 :名無し不動さん:2012/05/26(土) 20:52:12.58 ID:rY03dBAH
パナ○ーム T支社の不倫カップルの○玉君、愛人○木さんは、
朝から堂々と一緒に車で通勤しているのを見ます、夜も一緒に帰ってるのを見ました、
しかも会社の車を使って出勤とは何を考えている事やら・・・
会社の経費はまだしも、もし事故でもあればと思うとゾッとします、
Sさんもかわいい顔してよくやるよ
922: 匿名さん 
[2012-12-18 23:24:01]
この物件と関係あるんですか?
923: 匿名さん 
[2012-12-18 23:40:21]
>920
結論はお前が一番アホ。
924: 購入検討中さん 
[2012-12-19 10:27:30]
物件とは関係のない中傷のしあいは止めませんか?
反論するにしても言葉の使い方を選べば、こうはならないはずです、
925: 匿名さん 
[2012-12-19 10:32:54]
検討者の民度をあらわしていますから仕方ないですね
926: 匿名さん 
[2012-12-19 11:01:30]
ここと大井町で迷っています。
927: 匿名さん 
[2012-12-19 11:04:17]
こんな流れになって残念です(ノ・_・、)
928: 申込予定さん 
[2012-12-19 15:21:14]
でも、インフレ傾向だから
買い控えが出そう。

しっかり
住宅ローン返せる人
が少なくなりそう。
929: 匿名さん 
[2012-12-19 17:45:49]
インフレの場合、マンション早めに買って、固定ローン組んで、長期で返すのがセオリーです。物価が上がると相対的にローンが目減りしますから。。。
930: 匿名さん 
[2012-12-19 18:03:39]
ここより利便はクラッシィタワー東中野のほうが上だね
931: 匿名さん 
[2012-12-19 18:04:48]
どうせデフレから抜け出せないからローンの心配しなくていいのでは?
932: 匿名さん 
[2012-12-19 18:39:39]
スタグフレーションだよ、これからはじまるのは
933: 匿名さん 
[2012-12-20 04:27:41]
物価を向上させても企業が賃金を上げるわけがないってこと
934: 匿名さん 
[2012-12-20 08:05:39]
ところで副都心線の新駅はできるの?
できるのなら価値あがるよね。
935: 匿名さん 
[2012-12-20 08:37:36]
物価は上昇、株価も上昇で好景気到来、でも給料は上がらない、というパターンなんだろうね。
で、不動産価格は上昇するだろう。
936: 不動産業者さん 
[2012-12-20 08:43:43]
リーマンショック以降は郊外の低価格ファミリーマンションが堅調に売れていたが、株が上がると富裕層はそのお金を不動産に投資したがるので、投資価値のある都心タワマンが売れ始めるだろう。
937: 匿名さん 
[2012-12-20 09:25:51]
まさに業者的発想(笑)
938: 匿名さん 
[2012-12-20 10:45:53]
池袋の新大久保化、チャイナタウン化はとまらない
939: 匿名さん 
[2012-12-20 16:05:11]
悪意ある誹謗中傷の連続で、読む価値がなくなってきた。
しばらく読むのやめるわ
940: 匿名さん 
[2012-12-20 21:03:37]
このサイトを買う人は見ませんよ(笑)
941: 物件比較中さん 
[2012-12-20 21:18:31]
新大久保のコリア化は酷いね・・・将来の池袋もああなるとも限らない

北池袋はむかしっからヤバイエリア(昔はドンパチもあった)だったが中国人化でさらに磨きがかかったw
北池袋のビル内はほぼ中国系で埋め尽くされてるから一回勉強がてら見にいくといい

ついでに今の区役所とお隣さんの公園もぐるっと下見
地元に生活してるだけに将来がマジで心配
942: 匿名さん 
[2012-12-20 21:21:53]
近所の南池袋公園といえばホームレスの炊き出しの名所。
東電の工事終わったら復活間違いなし。
943: 匿名さん 
[2012-12-20 21:43:50]
負のイメージはもたずに築地のセリみたいに観光地化するといいよ
炊き出しに並ぶ人たちを外人が激写したり
944: 匿名 
[2012-12-20 22:20:10]
他デベの焦りがすごい。プラウド小石川の焼き直しをみてるようだ。
945: 匿名 
[2012-12-20 22:52:13]
日暮里駅前の二つのタワマンも罵詈雑言が多かったがあっさり完売。
946: 住まいに詳しい人 
[2012-12-20 22:56:13]
この物件の資料請求の数がすごくて、他デベ(特に月島などの湾岸タワー)はかなり焦ってるらしい、
947: 匿名さん 
[2012-12-20 23:41:06]
日本初の本庁舎タワーだから物珍しさで資料請求してる人が多いんだよ。
買う買わないは別問題でね。
売れ行きは大橋ジャンクション横のタワマン並だろうね。
区役所の施設が入ってる官民一体タワーってのと、幹線道路、首都高横と環境も似てるし。
設備は大橋のが断然豪華だが、売れ行きは良くない。
948: 匿名 
[2012-12-21 00:21:49]
焦ってますなぁ(苦笑)
949: 匿名さん 
[2012-12-21 00:36:22]
間取り追加されたよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる