東京豊島区再開発プロジェクトについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目23番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩1分(地下2階より地下通路直結)/山手線 「池袋」駅 徒歩8分/埼京線 「池袋」駅 徒歩8分
総戸数:432戸(内非分譲住戸110戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造、鉄骨鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造、地上49階、地下3階、塔屋2階建
間取り:STUDIO~3LDK
専有面積:31.25m2~161.26m2(トランクルーム面積1.24m2~1.66m2を含む)
バルコニー面積:5.00m2~44.88m2
敷地面積:8,324.91m2(建築確認対象面積)
土地権利:所有権
分譲後の権利形態:建物専有部分は区分所有権、敷地及び共用部分は本再開発事業に基づく権利変換計画に定められた割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託(予定)
駐車場台数:総戸数に対し平置き22台(車いす対応1台、来客用2台含む):昇降横行式50台:エレベーター式108台
駐輪場台数:総戸数に対し平置49台(レンタル15台(使用料未定)、来客5台含む)2段式ラック608台
バイク置場台数:総戸数に対し中型25台 ミニバイク35台
販売スケジュール:平成25年5月下旬
建物竣工予定日(完成予定年月):平成27年2月下旬予定
入居予定日:平成27年3月下旬予定
売主:財団法人首都圏不燃建築公社/東京建物株式会社/東京建物不動産販売株式会社 (販売代理)/三井不動産レジデンシャル株式会社 (販売代理)
設計:株式会社日本設計(構造設計協力/大成建設株式会社)
監理:株式会社日本設計
デザイン監修:株式会社隈研吾建築都市設計事務所 (外観および一部共用部)
ランドスケープデザイン:株式会社ランドスケーププラス
施工会社:大成建設株式会社 東京支店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-11-13 14:03:09
Brillia(ブリリア) Tower 池袋(旧称:東京豊島区再開発プロジェクト)ってどうですか?
497:
匿名さん
[2012-12-04 08:51:11]
内側も東京音大があったり鬼子母神があったりとけっこう文化的で歴史もある。
|
||
498:
匿名さん
[2012-12-04 09:12:35]
政治犯が特高に殺されるのも闇の歴史
そんなにふるくない過去か |
||
499:
匿名さん
[2012-12-04 09:41:01]
山手線の内側は不動のセンター的な位置にあることは批判しようがないけど、
新宿駅のように、高層化されラトゥールがあるのが山手線の外側。歌舞伎町が内側。 池袋駅や渋谷駅は、JR駅周辺が繁華街。0.5kmほどで飲み屋も激減し、大学や一戸建てエリアになっていくね。 |
||
500:
匿名さん
[2012-12-04 09:46:49]
護国寺への高速の高架下で、寝そべり禁止の工事が今月から始まっていた。
いろいろと荷物が一掃されて、きれいサッパリ。 |
||
501:
匿名さん
[2012-12-04 10:24:50]
お気の毒な人たちはどちらに引っ越すの?
|
||
502:
匿名さん
[2012-12-04 12:12:56]
|
||
503:
匿名さん
[2012-12-04 13:05:58]
郊外で育った人にとっては駅ができたから街ができるという
イメージなんだろうが、古くから人が住んでいる場所では 当然市街地のほうが鉄道より古くからあり、鉄道や駅は 市街地を避けて作られる。 地方都市も中心部とJRの駅が離れているのと同じで 山手線の場合も旧市街地を避けてその外側に作られたの で山手線駅から近くのエリアは基本的に新興エリア。 池袋周辺だと江戸(東京)時代に人がほとんど住んで いない場所だからこそ、雑司が谷霊園とか刑務所みたい な今で言えば「嫌悪施設」を作ることができたってこと だよね。 |
||
504:
匿名さん
[2012-12-04 13:51:21]
502
清掃工場!?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル |
||
505:
匿名さん
[2012-12-04 15:22:34]
もとの区長舎は何になるの?
|
||
506:
匿名さん
[2012-12-04 15:26:55]
オフィスビル
|
||
|
||
507:
匿名さん
[2012-12-04 18:06:32]
どう見たってアウルの中古を坪270で買った方が良いだろ。ここは買ったとたんに二割引
|
||
508:
匿名さん
[2012-12-04 18:19:47]
知り合いのトウタテ君の話では坪単価330〜400目標だそうな。さすがにドン引き。目標って何だ?
|
||
509:
匿名さん
[2012-12-04 19:09:34]
ちょっと高いわな。南向きならそんぐらいの値段でもわかるが。東は高速方面で道路は大通りになって空気もよくない
西日はきつい、北はやだ。 その相場だったら新宿も買えるかな 新宿タワーは1000坪スーパーがマンション下にあって丸の内線新宿御苑駅徒歩5分、新宿三丁目駅も徒歩圏 バスでも新宿駅まで10分以内、 いうまでもなく新宿御苑近い マンション裏に東京医科大、近くに慶応病院、庁舎と一体じゃないから管理や運営も楽、気分いい。 敷地も広く大広場もある。デパートは新宿伊勢丹徒歩圏。デべはここよりいい、施工が劣るぐらいかな |
||
510:
匿名さん
[2012-12-04 19:56:55]
>508
目標とは、高くて当たり前とすりこみしたいんじゃね?w |
||
511:
匿名さん
[2012-12-04 20:44:09]
新宿タワーの営業さんがきてるの?(笑)
>バスでも新宿駅まで10分以内 遠いねえ。 >マンション裏に東京医科大 医療関係者としてはお勧めしません。 >近くに慶応病院 全然近くない(笑) >デパートは新宿伊勢丹徒歩圏 ここは日本最大級の西武百貨店が徒歩8分。 |
||
512:
匿名さん
[2012-12-04 20:47:03]
完成までの家賃、若しくはローン支払い分と消費税などトータルを考えるとアウルの方が1000万近く安いな
|
||
513:
匿名さん
[2012-12-04 20:47:23]
あれ?書いてて不思議に思ったけど、この新宿タワーってどこのこと?
なんか変だな。東京医大の裏で新宿御苑近くのマンションなんてありえないだろ。 |
||
514:
匿名さん
[2012-12-04 21:01:45]
>>511 道が混んでて10分なんだが笑空いてたらバス5分だろうね
慶応病院はそこから1.3キロつまり余裕で徒歩20分以内なんですけど不満ですか?笑 あなた田舎者丸出しwwww西武デパート笑 西武はいいと思いますけど売上でも格でも新宿伊勢丹本店が一番ですよ笑 |
||
515:
匿名さん
[2012-12-04 21:06:54]
|
||
516:
匿名さん
[2012-12-04 21:08:54]
伊勢丹はたまに行くけど西武の方が買い物しやすいと思う。
|
||
517:
匿名さん
[2012-12-04 21:10:00]
おーい、514の田舎もん君
早く答えてくれよ(笑) |
||
518:
匿名さん
[2012-12-04 21:10:29]
まあ不毛な争いはやめましょう。どちらのタワーマンションとも注目してるだけなので。スレ汚しすみませんでした
|
||
519:
匿名さん
[2012-12-04 21:10:33]
富久町の再開発マンションのことではないのか?
御苑までも一キロもないだろう。 |
||
520:
匿名さん
[2012-12-04 21:12:25]
伊勢丹の売り上げは三越の一部店の法人売り上げ(外商)入ってるから実態はもっと低いはず。
|
||
521:
匿名さん
[2012-12-04 21:13:37]
|
||
522:
匿名さん
[2012-12-04 21:14:00]
|
||
523:
匿名さん
[2012-12-04 21:18:45]
なんかごまかされてるけど恥ずかしいの晒してるよね笑
|
||
524:
匿名さん
[2012-12-04 21:22:47]
東京医大のウラかどうかは相対的な話だけど近くではあるよね
|
||
525:
匿名さん
[2012-12-04 21:25:01]
もしかして西新宿の東京医大付属病院と勘違いしてるおバカがいるのかな?
|
||
526:
匿名さん
[2012-12-04 21:25:38]
全然近くないだろ(笑)
自分はざっと読んで「東京医大の裏」というのをみて「パークハウス新宿タワー」のことだと思ってレスした。 で、よく読んだら新宿御苑近くと書いてある。あれ?と思ったわけ。 自分は医療関係者なので、病院の場所は熟知している。 |
||
527:
匿名さん
[2012-12-04 21:26:56]
>>521がバカなんじゃね?
|
||
528:
匿名さん
[2012-12-04 21:29:32]
東京医大の裏じゃなくて裏に東京医大(東京都新宿区新宿6−1−1)があるって書いてるんじゃね?
|
||
529:
514
[2012-12-04 21:29:58]
どう考えて西富久町タワーに決まってるだろ
ここは敷地に余裕すごいあって庁舎タワーと違って都心なのに窮屈はしないだろうね 免震と制震どちらがいいのかは素人の俺にはわからん 一部の人は東京直下大地震は制震のほうがいいとか言ってる人もいるし |
||
530:
匿名さん
[2012-12-04 21:31:53]
ほうほう。
東京医大附属病院が近くになくて、東京医大(大学)が近くにあると、なにかマンション住民にとってメリットがあるのか?(笑) |
||
531:
匿名さん
[2012-12-04 21:32:07]
|
||
532:
匿名さん
[2012-12-04 21:32:57]
なんか埼玉あたりから変なのが紛れ込んでるようだな。
買えるようになってからおいで。 |
||
533:
匿名さん
[2012-12-04 21:33:02]
医大生に貸せる
|
||
534:
匿名さん
[2012-12-04 21:34:18]
得意満面突っ込んで墓穴を掘ったって感じだね
|
||
535:
匿名さん
[2012-12-04 21:35:16]
ムキーって感じで何か書くよ↓
|
||
536:
匿名さん
[2012-12-04 21:36:38]
509は
>マンション裏に東京医科大、近くに慶応病院 とアピールしてるからねえ。 明らかに大学病院があると勘違いしたね。 ま、自分もそう言う意味と思い込んでレスしてしまったが(笑) |
||
537:
514
[2012-12-04 21:39:06]
あっその間違いは認める
|
||
538:
匿名さん
[2012-12-04 21:41:44]
お前こそ田舎もんだろw
東京医大といえば富久だろふつう。 |
||
539:
匿名さん
[2012-12-04 21:43:24]
それはない。
大学医学部なんて一般人には関係ないので、大学病院のこと。普通は。 医師である私がいうのだから間違いない。 |
||
540:
匿名さん
[2012-12-04 21:46:03]
地元民にとっては医大=富久町だよ。田舎もんめ
|
||
541:
514
[2012-12-04 21:46:18]
いつも使う病院は東大だし、病院なんかあまり知らん。新宿はそんな行かないからな
慶応病院に入院してたことあるが看護師さんがみんな美人だから気に入ってるのだ |
||
542:
匿名さん
[2012-12-04 21:49:16]
勝手に思い込みで勘違いして指摘されると逆切れですか?
高卒の俺に論破されちゃうのね。もしかしてヤブ? |
||
543:
匿名さん
[2012-12-04 21:50:07]
No.518
>まあ不毛な争いはやめましょう。どちらのタワーマンションとも注目してるだけなので。スレ汚しすみませんでした これが、当人が「大学」と「大学病院」を勘違いしていた何よりの証拠だな(笑) |
||
544:
匿名さん
[2012-12-04 21:54:33]
勘違いしてるならまだしも得意げに田舎者呼ばわりだからね。医者ってアホなんだね。誤診とかしてそう。
|
||
545:
匿名さん
[2012-12-04 21:55:31]
あらあら、必死だな(笑)
|
||
546:
匿名さん
[2012-12-04 21:56:12]
543の「当人」は509のことね。
|
||
547:
匿名さん
[2012-12-04 21:56:57]
おまいう
|
||
548:
匿名さん
[2012-12-04 22:18:26]
まあまあここは落ち着いて池袋の投資環境でも語りましょうや
|
||
549:
匿名さん
[2012-12-04 22:24:05]
|
||
550:
匿名さん
[2012-12-04 22:29:25]
ここは投資目的で買う人が多いのかな。
自分も最初その線で考えていたが、いくら便利とはいえブランドイメージが高いとは言えないあの場所では、それほど高い家賃設定はできない気がしてきた。 |
||
551:
匿名さん
[2012-12-04 23:19:55]
アンケートでは隈研吾先生のデザインしたマンションに住まう喜びが一位だそうですよ
|
||
553:
匿名さん
[2012-12-04 23:57:00]
うううちだってアンソニーレーモンド事務所設計だぞ
|
||
554:
匿名
[2012-12-05 00:44:53]
大震災の影響で建築資材が高騰してますが、このため当初予定していた建築費より費用が掛かり、結果、販売価格が高くなる可能性ってあるのでしょうか?
|
||
555:
匿名さん
[2012-12-05 01:29:48]
消費税分は確実に高くなるよ
|
||
556:
匿名さん
[2012-12-05 12:37:38]
ここって長期優良だよね?
|
||
557:
匿名さん
[2012-12-06 00:19:48]
隈ってやつは監修なだけで、日本設計なんて聞いたこともない設計事務所なんだけど
|
||
558:
匿名さん
[2012-12-06 00:23:38]
日建設計なら良かったのにね
|
||
559:
匿名さん
[2012-12-06 00:31:39]
日本設計を知らないのはあなたが無知なだけでしょ。
日建に継ぐ日本のナンバー2だよ。タワーマンションなんかスーゼネか日建か日本設計でほとんど設計してるんじゃないかな。 |
||
560:
匿名さん
[2012-12-06 00:36:03]
震災後は資材や労務費が上がってきているので確実に工事費に跳ね返ります。
増税まえの駆け込み需要期には価格が高騰するのも前回増税時に実証済みなので、このマンションはちょっと割高な買い物になる気がします。 |
||
561:
匿名さん
[2012-12-06 00:38:21]
|
||
562:
匿名さん
[2012-12-06 00:39:37]
ちなみにエアライズタワーの設計は日本設計
|
||
563:
匿名さん
[2012-12-06 00:42:27]
ここ中間層免震ってことはエレベーター乗り換え確定でOKですよね?
かなりめんどくないですかねえ・・・ |
||
564:
周辺住民さん
[2012-12-06 00:45:30]
徒歩圏の買物だと、生鮮食料品は西武の地下がお薦めですね。
スーパーより品がずっと良く、価格もそれほどは違いません。ISPも使えます。 生鮮食料品以外の食料品や日用品は西友で間に合います。 衣料品は西武かサンシャイン、ユニクロも近いです。個人的にはキンカ堂の閉店が残念でしたが。 インテリア系が弱くホームセンターはありません。東急ハンズに行けば揃いますがやや高めです。 電気製品は、ヤマダかビックカメラで十二分。 近過ぎてタクシー利用は躊躇してしまうので、買い過ぎない方がいいでしょう。 |
||
565:
匿名さん
[2012-12-06 00:45:32]
|
||
566:
匿名さん
[2012-12-06 00:47:48]
西武のイルムスが閉店してしまったのは残念。
西武より東武のほうがいいと思いますが東口からはちょっと歩きますね。 |
||
567:
匿名さん
[2012-12-06 01:04:14]
|
||
568:
周辺住民さん
[2012-12-06 01:21:53]
確かに等距離だったら東武の方がいいかもしれませんね。
まあ、西武の方が近いし慣れているので。 |
||
569:
匿名さん
[2012-12-06 01:35:25]
|
||
570:
匿名さん
[2012-12-06 02:01:01]
豊島区の平均坪単価
5年間の推移グラフ http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=5&dat... 売り出し価格は注目ですね。 |
||
571:
匿名さん
[2012-12-06 02:07:56]
|
||
572:
匿名さん
[2012-12-06 02:19:43]
団塊Jrの山を越えて埼玉県人の需要が右肩下がりで減っているからね。
どうなるんでしょ? |
||
573:
匿名さん
[2012-12-06 02:24:42]
市部の需要が減っている新宿区も同じように右肩下がり。
構造的な問題のようです。 郊外との結節点として栄えてきたターミナル駅の宿命ですね。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=5&dat... |
||
574:
匿名さん
[2012-12-06 02:35:10]
新宿区で300割れなら豊島区は260くらいが適正でしょうね。
|
||
575:
住まいに詳しい人
[2012-12-06 08:17:07]
>>570
平成22年12月はアウルタワー及び大塚駅前タワーの高単価物件の販売スタート時期が重なったため、平均値が上がりました。その後は豊島区では超高層タワーの供給が抑えられたため、平均値が下がりました。このような平均値データを豊島区など狭い範囲で実施した場合、大規模物件に影響を受けます。つまり、豊島区の価値が下落していると判断するのは軽率です。 |
||
576:
匿名さん
[2012-12-06 08:37:39]
実際280だったら、今住んでるとこ売って引っ越すわい。
|
||
577:
匿名さん
[2012-12-06 08:43:46]
それにH20ってプチバブルの最後のほうでしょ。
そこからのグラフならどのエリアも下がってみえるはず。 あとは575さんの言う通りだろうな。 ここが売り出すとまたグラフが跳ね上がるんだろうね。 |
||
578:
匿名さん
[2012-12-06 08:44:46]
ネガティブキャンペーンをして、価格を下げたいだけの人でしょう。でも、デベの人はこんなサイト見ないし、参考にしないでしょうね。
|
||
579:
匿名さん
[2012-12-06 08:45:11]
俺も
|
||
580:
匿名さん
[2012-12-06 09:18:41]
あなたも
|
||
581:
匿名さん
[2012-12-06 09:23:16]
需要の主体が郊外住民だから、ターミナル駅物件はどこまで下がるか分からないので怖いね。
|
||
582:
匿名さん
[2012-12-06 11:04:15]
便利過ぎる場所には住んだことがないからわからないことだらけだけど、
この駅前立地でデメリットって何かあるのかなー。 言えば人が多いとか?少し下のほうの階だと音があるとか??、他には特に思いつかず・・自身の目線で言えばきっと価格が相当高いだろうことがデメリット(笑)でも出せるなら喜んで買いたいマンションです。図書館に力を入れる街っていいですよね、住人の学問にも積極的な感じで。 |
||
583:
匿名さん
[2012-12-06 15:51:18]
ここの立地の難点を強いてあげるなら、首都高や明治通りバイパスが近いことですかね。
近くに住んでましたが首都高からはもうちょっと離れていたので夜窓開けてると少し音するくらいでしたが、ここまで近いとどうなんでしょ。上階や逆向きは大丈夫そうですが、南向きになるし、高そうですね。 駅近はマンションで重要な要素だし、ましてやターミナルビル最強です。池袋は新宿渋谷に比べてもほんとなんでもありますよ。 人混みや治安が気になる人が検討する物件ではないと思います。 |
||
584:
ビギナーさん
[2012-12-06 16:07:26]
ここってマンションの建物以外でマンション住人の、
私有地と呼べるような場所ある? 建物以外は不特定多数の人はいりこむわけだよな。 |
||
585:
匿名さん
[2012-12-06 19:26:29]
>>584
ため息しか出ないけど一応マジレスしてあげる ほとんどのタワマン、とくに再開発系のは 公開空地を設けることで容積率の割増を受けてます つまり建物外の敷地は誰でも立ち入れるってこと 郊外で土地に余裕がある場合は居住者専用ガーデンとかあるけどね いま売ってるタワマン物件だと川口だとかユーカリが丘だとか |
||
586:
匿名さん
[2012-12-06 20:03:46]
仮に私有地があったって数百世帯で共用だよ
|
||
587:
匿名
[2012-12-06 20:43:09]
専用庭付きタワマンってすごいな
575さんの話はとても的確ですね。 統計データを云々するには、サンプル数が中途半端なんですよね。 ひとつの巨大物件の影響を受けすぎる嫌いがあります。 月別新築マンション販売戸数で、市場の好不調をどこまで語れるのかというのと 同じです。 |
||
588:
匿名さん
[2012-12-06 20:52:32]
毎月5日になるとホームレスがうじゃうじゃよってくるよ
|
||
589:
匿名さん
[2012-12-06 21:09:13]
タワマンってそうだったんだ…それは嫌だな…
ってか免震にするのにいくらぐらい費用かかるんだろう。あと維持コスト 板橋のほうに今度126戸の免震マンションつくるけど 免震マンション自体23区で内陸のほうあんまりできないよね 自分たちの敷地が広くて余裕がある低層型の免震マンションが理想なんだけど 価格高くなってもいいからそういうのつくってくれよ |
||
590:
住まいに詳しい人
[2012-12-06 21:27:49]
本庁舎はⅠ類といって消防署などと同じ構造安全性があります。大地震のあとでも使い続けれれるスペックですね。簡単にいうと一般のマンションの1.5倍の強度です。
そのため合築になるマンションもⅠ類が必要とされたのでしょう。 Ⅰ類にすると柱梁が太くなり構造コストが跳ね上がります。 そこで免震を行うと地震力を軽減でき、柱梁も小さくできるのでコストを抑えられます。 今回のⅠ類という条件では免震によるコスト相殺効果が大きく、また震災後の売り文句としても免震が選択されたと思います。 区分所有や設備の問題もありますが、中間階免震は基礎免震に比べて低コストでできることも採用の理由でしょう。 免震によるコストUPはほぼゼロかあってもほんの僅かと想像します。 維持管理コストはよく知りません。 敷地が広くて余裕がある低層型の免震マンションが理想なひとは副都心のタワーマンションを検討すべきではないでしょう。 |
||
591:
匿名さん
[2012-12-06 21:34:04]
庁舎はI類かもしれないけどウワモノは別でしょ
|
||
592:
住まいに詳しい人
[2012-12-06 21:53:10]
タワーもⅠ類ですけど。公式HP見てないんですか?
|
||
593:
匿名さん
[2012-12-06 23:06:39]
住まいに詳しい人と言う割には、そうは見えない文章ですね。
|
||
594:
匿名さん
[2012-12-06 23:08:00]
正確に言うとマンションにI類も何もない
I類は耐震等級3がデフォだが免震は耐震等級2 |
||
595:
匿名さん
[2012-12-06 23:28:49]
中間免震にしてタワーを分離しないと庁舎本体がI類になれなかったってことでしょ。
HPだと騙されそうな感じだけど。 |
||
596:
住まいに詳しい人
[2012-12-07 00:08:52]
現役の一級建築士でⅠ類建物も設計したことあるんですけど、素人にわかりやすく書いてるのがわからなかったですか?
公式ホームページにⅠ類だと書いてあるのに違うという根拠はなによ(笑) マンションにⅠ類適用してなにがおかしいの? 中間免震は確かに下層にも効くけど、素人が知ったかぶると恥かくよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |