住宅設備・建材・工法掲示板「HMと工務店の断熱材の差について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. HMと工務店の断熱材の差について
 

広告を掲載

初心者マーク [更新日時] 2008-02-28 20:31:00
 削除依頼 投稿する

現在、家を建てようと思い、構造について勉強していますが、気になる事があります。それは、HMと工務店の断熱材の差で、多くのの大手HMはあまり評判の良くないロックウールやグラスウールを使用しています。工務店はグラスウール等も使っていますが、拭きつけウレタンなど断熱効果の高そうな物を使用している工務店も多く有ります。HMはなぜグラスウール等が多いんでしょうか?施工が確実にできるからですか?

[スレ作成日時]2007-07-01 11:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

HMと工務店の断熱材の差について

62: 麗華 
[2007-08-28 20:27:00]
60さん
今、サイト拝見いたしましたが、なんか、テトロン綿のように見えましたが
もし、テトロン綿のような手触りのものだったら、あんなに長く、帯状に
したものを、木の枠の中にいくらぎっしりと詰め込んでも、
日がたつにつれて引力にしたがってずるずると下がっていくと思いますよ。
それから、ひとつ気になったのは、防音効果のほうはどうなんでしょうか。
防音高価の事が書いてなかったように思うんですけど、
もしかして、防音にするには、別商品の防音マットというものを使わなければいけないのでしょうか。(高くつきますね。)
もしそうなら、よけいに重みでずり落ちやすくなると思うんですが、
それにあんなに分厚くなったら、部屋も狭くなりますね。
63: 不動産購入勉強中さん 
[2007-08-28 21:00:00]
パーフェクトバリアはシスタコートなる怪しげな遮熱材よりはよっぽど断熱効果はあると思います。
ただ、最大の欠点はポリエステルは火災に弱い事でしょうね…

シスタコートなる怪しげな遮熱材よりは、アルミの遮熱材(デュポンなどもだしてる)の方がよっぽど良い気がします。もちろん、断熱材との併用が必要ですが。
64: 競合物件企業さん 
[2007-08-28 21:26:00]
シスタコートHPより抜粋・・・

>私たちの体温が36℃である事を考えると30℃の時には体温が奪われていかな
>ければならないはず。この時、暑く感じるのはこのゾーンの中・遠赤外線領
>域光線のイタズラです。輻射熱の影響を受けにくいお風呂の温度を30〜33℃
>にいて入ってみると鳥肌が立ち“寒い”と感じる事からも理解できます。

何を言ってるんだか…気体と液体の区別もつかない、比熱も知らない化学の素人だということが分かります。

>温度計は近赤外線の波長領域を計測するもので、遠赤外線は測定できませ
>ん。遠赤外線は物体(人間)に当たると物体の中の分子が振動し発熱する
>ものです。遠赤外線のエネルギー量は、通過エネルギー数値の三乗に比例
>し更に2〜3倍の定数値を掛けたものになります。この数値が人間の感じる
>暑さです。

>例えばシスタコートの反射率が35%、つまり通過エネルギー量は65%、一
>方他社塗料は反射率が約10%程度下がるため、通過エネルギーは75%とす
>ると、この段階で三乗すると約1.5倍、更に定数を2とすると、約3.0倍の遠
>赤外線の熱量を感じる事となる。

>遠赤外線の透過率が少ないので涼しく感じるという事です。


3乗ってどこから出てきたんだろう??
しかも、定数を2とするとって・・・定数ってのは決まってる値じゃないの??
3にすれば4.5倍??10にしたら15倍??
定数ってどこから出てきたの??

ちなみに、ガラスは遠赤外線を通しません。
ってことは、窓ガラスで日光を遮るととっても涼しいんでしょうね。
真夏でも、ガラスの温室の中は快適です。
65: 麗華 
[2007-08-28 21:37:00]
>63さん
シスタコートは断熱材です。

これ以上人のスレッドで言い争いをするのはやめませんか。
あなたもパーフェクトバリアというものを使った家に住んでるわけではないでしょ、
パーフェクトバリアというもののよさを自分の体で体感したわけではないでしょ、
わたしも、シスタコートを使った家に住んだことはないし、よさを自分の体で
体感したことはないの。
だから、お互いそれぞれがいいと思ってる断熱材、あなたは、パーフェクトバリア、わたしはシスタコートを使った家に住んで、自分の体で感じたことを
正直に報告し合いましょうか。
わたしの方がかなり家を建てるのが遅くなると思うけど、待っててくれる?
66: 麗華 
[2007-08-28 22:16:00]
>64さん
そんなにおかしいですか?
わたしには分かりません。
67: 住まいに詳しい人 
[2007-08-28 22:55:00]
分からないのが幸せです。
68: 購入検討中さん 
[2007-08-29 01:20:00]
42さんのその後がとても楽しみになってきました
まあ、おいらもトタン+ベニヤだけの壁の家に去年まで住んでましたから
住めなくはないとは思いますが、皆さんの意見にも耳を貸したほうがいいですよ
39,44、56、57 ここらへんをよく読んで考えてみたほうがいいですよ
シスタコートなるあやしげな塗料を盲信するあなたのために言ってるんですよ
69: 麗華 
[2007-08-29 07:50:00]
>68さん
私の事心配してくれてありがとうございます。/(_ _)\
70: 理系人間 
[2007-08-29 08:04:00]
一番手っ取り早いのは、塗料を購入して、犬小屋でも買ってきて、塗った犬小屋と塗らない犬小屋で内部の温度変化をみてみる。
これを誰かがやれば完璧なんだろうけど。
それで、片方の犬小屋内部が明らかに涼しければ効果を認めますよ。
是非やってみて、報告して下さい。

本来なら販売元が真っ先にやらなきゃいけない検査だと思う。というよりも、やってないとおかしいでしょ。同じ条件の家2軒用意して、片方にはシスタコート、片方はなにもなし。同じ時間に同じ場所で、同じ日光を当てて、同じ風通しのなかで測定しないと比較の意味なし。
理解不能な検査結果や文章を並べてないで
71: 理系人間 
[2007-08-29 08:05:00]
一番手っ取り早いのは、塗料を購入して、犬小屋でも買ってきて、片方はシスタコートを塗った犬小屋、もう片方は同じ暑さに普通のペンキを塗った犬小屋。これらを同じ場所、同じ時間ので内部の温度変化をみてみる。
これを誰かがやれば完璧なんだろうけど。
それで、片方の犬小屋内部が明らかに涼しければ効果を認めますよ。
是非やってみて、報告して下さい。

本来なら販売元が真っ先にやらなきゃいけない検査だと思う。というよりも、やってないとおかしいでしょ。同じ条件の家2軒用意して、片方にはシスタコート、片方はなにもなし。同じ時間に同じ場所で、同じ日光を当てて、同じ風通しのなかで測定しないと比較の意味なし。
理解不能な検査結果や文章を並べてないで
72: 麗華 
[2007-08-29 08:32:00]
>70さん

社長さんからのメールの最後に

「ショールームへおこし下されば詳しく説明できます。
又、実験設備もありますので冬の効果、夏の効果、
防音、結露防止効果を体感できます。
色々なことを言う人がおりますが、
ショールームへ来た人は塗装の概念が変わります。」

と書いてありましたが、場所が東京なので、わたしいけないんですよね。
73: 匿名さん 
[2007-08-29 09:54:00]
60です

63は私ではありませんよ。
「あくまで私見です。」と断ってあるし。

壁にはロールタイプを入れてましたが、しっかりタッカで打ち付けますので、
沈降は無いと思います。

音の話ですか、車のエンジンルームにも採用の吸音性能
と、書いてあり、参考資料にもデータがあります。

一番わかり易いのは、ポリエステル綿の布団買って来て
もぐって確認する手も(要はおんなじ)

布団にもぐると外の音が小さくなるでしょ。

ポリエステルは確かに火災に弱いですね。ただ、本格的に燃えたら
何使ってても燃えるので、燃焼時、青酸ガスを発生しないと言うのも
選んだ理由の一つでもあります。
壁紙もビニールクロスは排除しました。

シスタコートですか。私はチキンなんで使う勇気は無いので、
是非使ってみてください。
もちろん充填断熱は無しよ。
74: ビギナーさん 
[2007-08-29 12:17:00]
断熱塗料なら昨年から私も自社ビルの屋上に塗装しようと考えて、
いろいろ調べてますので
役立ちそうなサイトをリンクしときます。

大阪府の実験ですのでフェアな試験だと思います。

http://www.epcc.pref.osaka.jp/ondanka/heat_i/taisaku/coolspot/coolspot...
75: ビギナーさん 
[2007-08-29 12:26:00]
76: 匿名さん 
[2007-08-29 18:52:00]
シスターコート・・・効果は0では無いだろうが文面通りにはとても信用できないですね。
理系人間の集まる会社にいるので回りに聞いてみましたが信用する人は残念ながら誰も居ませんでした。

麗華さんは妄信してるようですがやはり通常の断熱材は必要だと思いますよ。

海水浴場で離岸流がしょっちゅう発生してる場所で泳ごうとしてる人が居れば知ってる人は皆注意するでしょ。
で、どうしてもそこで泳ぎたければ浮き輪くらい持ってけと。

例えは悪いかもしれんがみなさんそんな感じじゃないかなぁ。余計なお世話かもしれないけど。
77: 理系 
[2007-08-29 19:50:00]
赤外線を反射することで少し表面温度が下がるってのは、分かりますよ。
でも、断熱材が不要か??
それはありえないと思います.
だって、入ってくる熱はゼロではないんだから、断熱材がなければ熱は透過してきますよ。
たった1mmでグラスウール100mmと同じ断熱性とか書いてるけど、まったく証拠になるデータが載せてないし。
そんな夢のような断熱材があれば、大手が飛びついてますよ。
住宅メーカーに限らず、名前の知れた企業が手を出してこないということは、売れる見込みがない商品or詐欺です。
78: 匿名さん 
[2007-08-29 22:37:00]
仮に断熱・遮熱等の性能が十分あっても所詮塗料なので、定期的な再塗装が必要になってきますので、最小限の断熱材を入れた方が良いかと思います。
 自分で塗装するのも若い内しか出来ないですから・・・終の棲家にするならですが。
79: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-08-29 22:41:00]
仮に断熱・遮熱等の性能が十分にあったとしても所詮塗料なので、定期的な再塗装が必要になってきますから必要最低限の断熱材を入れた方が良いと思いますよ。
自分で塗装するにしても若い内だけだから・・・終の棲家とするならですが。
80: 麗華 
[2007-08-30 09:56:00]
いろいろ検索してみました。
塗装屋さんで、シスタコートを扱っている所がいくつかありましたね。
悪い商品なら、塗装屋さんが扱ったりするでしょうか・・・・
後、シスタコートを塗ったという人もいました。ただ、まだ感想が書ける
段階ではないようでしたが。

そして、いろいろ見ていたら、「断熱くん」なんていうシスタコートと
よく似た商品も見つけました。
シスタコートの会社より後にできた会社でしたが。
こういう商品が出てくるということはやっぱりシスタコートのサイトに
書かれていることはうそではないような気がするんですけど、どでしょうか。

みなさんが私の事をいろいろと心配し、ご意見頂いたことにはとても感謝します。
でも、私はシスタコートを信じて使ってみようと思います。

では、失礼します。
81: ビギナーさん 
[2007-08-30 10:23:00]
昨日、「大阪府庁で実験やってるよ」と投稿したものです。
一応、私が大阪府の立体駐車場で見て触って体感した結果では
シスタコート(日進?)は触った表面温度が暑くなかったです。
ただ、1階に下りて鉄板の裏側では日本ペイントの「ATTSU-9」がもんわとした感じがなかったように思いました。

「ATTSU-9」はアスファルトやらにも利用されているそうで、
伊藤忠が主体で日本ペイントやら三協アルミやらが扱っています。
http://attsu-9.com/

いずれにしても
断熱・遮熱・高反射塗料だけでなく
普通の断熱材は必須だと思いますよ。

あとはこれに
軒下の熱気をソーラー換気扇か何かで抜いてやると
もっと効果的なように考えています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる