住宅設備・建材・工法掲示板「柱について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 柱について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-03-22 19:33:35
 削除依頼 投稿する

3.5寸と4寸の柱はどれぐらい強度が違いますか?

詳しい方いたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2012-11-12 22:44:09

 
注文住宅のオンライン相談

柱について

201: 匿名さん 
[2013-03-11 18:24:21]
原価の話なんかしてないんだが
202: 匿名さん 
[2013-03-11 18:44:39]
>197

戸建住宅で構造計算するって何処のハウスメーカよ?
203: 匿名さん 
[2013-03-11 18:49:52]
積算資料だから原価ではない、工賃の差額は含まないが顧客に対する設計材料単価ですよ。
柱をケチれば断熱材もケチれる、H.Mからは美味しいですよね(笑)
204: 匿名さん 
[2013-03-11 19:17:07]
>202
普通の地元の工務店ですよ。柱が太い所は構造計算しないのかな?太けりゃいいと慢心してそうですね。
205: 匿名さん 
[2013-03-11 19:40:51]
>太けりゃいいと慢心してそうですね。
太ければ良いのです、構造計算の方が慢心してギリギリで作りそうで怖いよ。
中越地震でも太いから大きな被害は殆ど無かった。
206: 匿名さん 
[2013-03-11 19:47:33]
>204
戸建だと余程特殊な形状じゃないと構造計算は不要なんでは?
207: 匿名さん 
[2013-03-11 19:49:12]
はぁ?!

じゃあ、、5寸でさえあれば、隅柱四本のみで、4mスパン、窓開口目一杯取って、簡易計算で適当に耐力壁散らしただけの構造、安心?
208: 匿名さん 
[2013-03-11 19:57:40]
4mスパンなど間抜けな設計をするのが構造計算する馬鹿。
常識の有るH.Mは馬鹿ではない(笑)
209: 匿名さん 
[2013-03-11 20:11:16]
太けりゃいいという>205みたいのが居るからな、
210: 匿名さん 
[2013-03-11 20:58:26]
太くても顧客が困ることはない。
細ければH.Mが儲かるだけ、そこまでケチるH.Mはメンテもやる気がないだろうから避けるのが吉。
211: 匿名さん 
[2013-03-11 21:37:17]
同じベースで比較しないと意味が無いのにしかし頭が弱い。柱も断熱材も単にケチるだけの言い訳なのに。
212: 匿名さん 
[2013-03-11 22:17:40]
構造計算をケチる5寸信者(笑)
213: 匿名さん 
[2013-03-11 22:23:06]
>205
ほとんどってことは被害を受けたんですね
うちはまったく問題なかったですよ
3.5寸ですが
太いだけではダメでしたね(笑)
214: 匿名さん 
[2013-03-12 03:12:50]
>202
住林は標準で構造計算するよ
215: 匿名さん 
[2013-03-12 07:01:51]
>213
川口波の震度7で問題が無いのですか、信じられません。
嘘つきは舌を抜かれます、舌を出して下さい。
216: 匿名さん 
[2013-03-12 08:34:14]
>215は、何の心配してるの?通し柱の梁部分の座屈?四寸でも五寸でも仕口で断面欠損が多ければ、金物の三・五寸よりはるかに弱いからね。
217: 匿名さん 
[2013-03-12 08:59:33]
川口波ではホールダウン金物も切断されています。12mmでしたか?
218: 匿名さん 
[2013-03-12 09:12:56]
川口でも被害なしのお宅もあるよ。
0.4%だけど。
219: 匿名さん 
[2013-03-12 10:21:38]
5寸だと川口波に耐えられるんですか?
へー。すごいね(笑)
220: 匿名さん 
[2013-03-12 10:45:43]
コストの話で言えば、柱が4寸なら壁付きの梁も4寸だろう。それでも大壁ならトータルで20万以上は上がらないね。
そのコストを金物に振り分けるなら、工務店選びの段階で、施工能力のチェックが必要だろうね。
そこで割高になりそうな気がする。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:柱について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる