公式URL:http://www.ikejiri205.com
<全体概要>
所在地:東京都世田谷区池尻3-21-1
交通:東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩6分
総戸数:205戸(事業協力者住戸89戸含む、他に店舗1戸)
間取り:1DK~3LDK
面積:31.2~91.97m2(総販売戸数116戸に対応)
売主:旭化成不動産レジデンス
設計:NEXT ARCHITECT&ASSOCIATES
施工会社:大成建設
[スムログ 関連記事]
【三軒茶屋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/6071/
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.1.17 管理担当】
[スレ作成日時]2012-11-12 19:35:42
アトラス池尻レジデンス【旧称:(仮称)池尻団地建替えプロジェクト】
572:
匿名さん
[2013-07-28 15:30:39]
そろそろ契約者スレ出来ないかなぁー
|
573:
契約済みさん
[2013-07-28 16:26:49]
24時間セキュリティということで玄関鍵を警備会社に預ける様ですが、これってみなさん抵抗感ないですか?預けていないと不在中の有事の際対応できないという事なのかもしれませんが...。
|
574:
契約済みさん
[2013-07-28 16:54:16]
573
そんなのどこのマンションでも同じようにだよ。セキュリティ会社に預けるのは。 |
575:
匿名さん
[2013-07-28 17:38:03]
賃貸ならアリだけど分譲だといやかも
|
576:
匿名さん
[2013-08-01 10:19:43]
分譲マンションでもカギを預けるってあるんですね。
確かに有事に開けられないと困ることもあるでしょうけれど…。 でも賃貸じゃないのでちょっと抵抗感があります。 どこのマンションもそうなんですか?? 恥ずかしながら知らなかったです。 |
577:
契約済みさん
[2013-08-01 10:33:04]
管理人に預けるというより、
セキュリティ会社に預けるのは普通です。 管理規約に入ってることが多いです。 |
578:
匿名
[2013-08-02 01:06:42]
分譲でも、いづれ賃貸に出す部屋が出てきますし、しょうがないですよ
住民で輪番制なども協力は期待できないですし |
579:
物件比較中さん
[2013-08-03 08:10:13]
カギの話ですが、預けるというかマスターキー?なのかな??
勝手に入られることなんてまさかないはずですから、有事の際を考えればこれは必要なものと解釈します。 ルーバルタイプはもう無いというお話がありましたが最終期で出されている間取りの中に該当間取りがあるようですね。 2LDKですからファミリーだと部屋数の面で悩むところでしょうか。 |
580:
購入検討中さん
[2013-08-04 00:04:30]
579さん、
東側ですか?ルーフバルコニーのある部屋の残り |
581:
匿名さん
[2013-08-08 17:36:39]
2LDKだとファミリーでもお子さんが一人の場合ですよね。
広い方の部屋を夫婦で、もう1つの部屋をお子さんにという感じでしょうか。 最終期までルーフバルコニーのあるお部屋があったんですね。 私ももうないかと思っていました。 やはり人気が出そうですよね。 |
|
582:
匿名
[2013-08-08 20:46:04]
宣伝に金掛けないのはよいね。
|
583:
契約済みさん
[2013-08-14 08:45:25]
月末に、現場見学会だね
|
584:
匿名さん
[2013-08-17 16:12:45]
事業協力者って地権者さんですよね。
もともとあった建物にお住まいだった方たちなのでしょうか? 割合が高いなと感じるのですが、何かデメリット等はあるのでしょうか? 場所もいいですし、環境面でも暮らしやすいので 前向きに検討したいなと考えています。 |
585:
匿名さん
[2013-08-17 17:10:13]
ここも悪くないですが三茶の清水の方が太子堂モリモト
も直ぐ売れたように三茶物件という希少性があるかなと 思いますがいかがでしょうかね。 あまり購入層は被らないのでしょうか。暫く三茶、池尻 は暫く新築は出なそうですがどこかで予定ありますか。 |
586:
匿名
[2013-08-17 19:31:36]
事業協力者=ローンなし
新規購入者=ローンあり 借金の有無は大きいかもしれません |
587:
契約済みさん
[2013-08-17 21:47:45]
借金の有無より、生活水準の格差が大きいのでは?築50年の団地住まいのレベルと、池尻に新築のマンションを買えるレベルでは。
|
588:
匿名
[2013-08-17 22:12:36]
だから、ローン組の方が経済的に制約があるって話でしょ
ローン組の方が生活水準を抑えられるような・・・ |
589:
契約済みさん
[2013-08-17 23:39:49]
逆でしょ。
ローンが無いとしても高齢化した団地住まいの世帯と、ローンがあっても、この物件を買う現役世代の世帯では、現役の方が生活水準は高いよ。 |
590:
匿名さん
[2013-08-18 00:33:36]
こことクロスで池尻の需要は終了でしょう。
中古の価値は三茶だろうが池尻のメリットは渋谷まで何とか徒歩可能。 各駅は確かに不便だけど電車が止まった時歩けるのは大きい。 |
591:
周辺住民さん
[2013-08-18 08:23:39]
各駅は確かに不便だけど、って、、渋谷から1駅なんですが。これ以上、便利なところはないでしょ。当然、渋谷から急行で1駅目の三茶よりも、所要時間は短い。
これに、勝るとしたら、渋谷に住むぐらいでは?何をもって、中古の価値は三茶だとか、池尻の需要は終わりと言うのかも意味不明。新しい物件がうまれて、経済条件さえあえば、その物件にみあう需要は後からいくらでもうまれる場所だよ。 |
592:
匿名さん
[2013-08-18 10:41:52]
帰りの急行は確かにうざいからそれが嫌なら三茶だろう、
町には何でも揃ってるし。でも朝は急行のメリット余りないよ。 |
594:
匿名
[2013-08-18 12:37:23]
もし、数十年後建て替えとなったとき
ローン組んで必死に購入した人たちに 「元々の住民は生活水準が低い」とか言われるんじゃない |
595:
購入検討中さん
[2013-08-18 20:02:21]
ここの掲示板は定期的に生活水準の話をする「地権者」が沸きますね。
しかも新規組はローン抱えてるので生活水準が低いので心配と必ず言い張る。 築50年の団地住まいと、都心の新規マンション購入者では後者の方が生活レベルが高いのは疑いもない事実です。 なぜ定期的に沸くのか不思議ですが、大方の新規購入者の方は、 地権者の事を生活水準が低いから嫌だとかは全く思ってませんよ。 |
596:
匿名さん
[2013-08-18 20:17:02]
|
597:
契約済みさん
[2013-08-18 20:56:31]
そもそも、築50年の団地住まいが、
アトラス池尻レジデンスを買うための 頭金もなければ、ローンも組めないよ。 それができるなら、立て替え事業なんて待たずに、とっくに買い換えてるよ。 なんで築50年の団地にすみ続けるのさ。 竣工、引き渡しが心待だけど、唯一、貧富の差が心配です。 |
598:
匿名さん
[2013-08-19 09:06:10]
597さん
居住の建物で、生活水準を語れるものではないと思います 価値観はそれぞれですから、この団地に永く住まわれていたから水準が低いと断言できません 世田谷の別の団地住まいの方を知っていますが、有名な避暑地にに豪華な別荘所有etc... まぁ、お年寄りが多いですからお金は持っているけど見た目は質素にという方々ですかね 子供達は独立して、買ってもらった良いところに居住してるのもありますかね |
599:
匿名
[2013-08-19 21:24:32]
新規購入者のおかげで、新しいマンションに住めるのです。
元々の住民は感謝していますよ。売れないと困りますし。 |
600:
匿名
[2013-08-19 23:44:50]
新規購入者が、元住民の建て替え費用を負担している?
元住民にとっては、とても美味しい話じゃないですか。 |
601:
匿名さん
[2013-08-21 12:54:38]
エレベーターもついていない団地だったので
待望の建替えみたいです。 高齢者が多く階段が辛かったようです。 雑誌に建替えまでの苦難の道筋が紹介されてました。 |
603:
匿名
[2013-08-21 22:02:00]
立替・・・新規購入者にローンを組ませて新築に入居とは羨ましい
|
604:
匿名さん
[2013-08-22 12:48:22]
建替えが可能なのは、立地条件が良いからです。
やはり、立地を優先して住居を選ぶことが重要 だということなのでしょう。 |
605:
匿名さん
[2013-08-23 14:20:43]
やっぱり立地が重要なんですね。
後から立地は変えられないですもんね。 駅もバス停も近くにあって、渋谷にもすぐに行けるのは便利ですね。 スーパーも近いのは本当に助かります。 |
606:
契約済みさん
[2013-08-25 19:02:27]
1階の店舗のテナントが決まったようっだけど、守秘義務の都合で、一切、口外していないらしい。テナントに入る会社からリリースされるまでは、絶対に内密みたいだけど。
|
607:
契約済みさん
[2013-08-27 13:46:27]
現場の見学会に行きました。かなり満足度が高かったけど、内側の部屋がかなり近く感じました。東の棟の西側内向きの部屋と、西の棟の東側内向きの部屋が近いなあ…真っ暗。
|
608:
匿名さん
[2013-08-27 15:50:25]
607さん
私も同感です。とても近く感じました。 |
609:
匿名さん
[2013-08-28 21:03:53]
何が近いんでしょうか?
|
610:
匿名さん
[2013-08-29 08:29:16]
607のかたの言う向かい合った部屋と部屋の距離です
|
611:
匿名さん
[2013-08-30 08:42:53]
606さん
若いうちはスーパーなど多少遠くても自転車や車を使ってどうにかはなるけれど、 年をとるとそうはいかなくなりますからね。ここの立地の様な、スーパー、駅が 近い。お散歩によさそうな緑が多い公園があるなどの条件がそろっていると老後の生活も 気持ちよく過ごせそうですよね。大学病院も近いですし。自衛隊中央病院と書いてあり ましたが、一般の人でも普通にかかる事できるのでしょうか? |
612:
匿名さん
[2013-08-30 15:52:00]
自衛隊中央病院に聞いてください。
|
613:
匿名さん
[2013-08-30 20:46:41]
すぐ隣の三宿病院に行けば
|
614:
匿名さん
[2013-08-30 23:47:37]
古畑病院もある、
それにしても、内側住戸が近いと言うのが気になる。日が入らず暗いんだろうか |
615:
匿名さん
[2013-09-03 12:38:41]
自衛隊中央病院は、平時は一般の人も普通に診療を受けることができます。当然ですが、一朝、事あるときは野戦病院となりますので、自衛隊員優先ということのようです。
|
616:
匿名さん
[2013-09-03 19:23:05]
自衛隊病院敷地内での盆踊り、楽しかった。
|
617:
匿名さん
[2013-09-03 23:41:06]
内側住戸は日が入らないのか。残念。
自衛隊中央病院はどうでもいいけどね。 |
618:
匿名さん
[2013-09-04 07:52:33]
内側住戸は陽射しもですが、住人どおしの視線も気になるかと思い敬遠しました。
|
619:
匿名さん
[2013-09-04 08:43:02]
確かに内側住戸は廊下からも丸見えですよ。内廊下ではないですし。
|
620:
匿名
[2013-09-05 00:53:32]
自信あるが如く、検討中の私でさえ現場見学お誘い頂きました。廊下、チェックですね。
|
621:
匿名さん
[2013-09-05 14:19:04]
最近、ホントいいマンションがナイですね♪
|