ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-
905:
マンション住民さん
[2008-11-14 10:49:00]
税務署から「お尋ね」の文書が送られてきた方はいますか?
|
906:
住民さんエックス
[2008-11-14 12:54:00]
私は来てませんよ
|
907:
マンション住民さん
[2008-11-14 19:52:00]
来る人もいればこない人もいるなんて、なんだかへんな税金ですね。
私の会社で聞いてみたところ、そんな申告書見たことないと言って いました。事実、前のマンション購入時は、申告した覚えがありません。 |
908:
住民さんエックス
[2008-11-15 16:24:00]
907さん、申告書とお尋ねが混同していますね。
不動産取得税申告書は、たぶん、新築で個人の住居として購入したら人には全員に来ています。 といっても、軽減を受けるために出す資料なので、軽減を受けたくない(対象でない)のでしたら、提出する必要もなければ、たぶん当局からも郵送してこないと思います。 また、前回マンションを購入した際はこのようさ制度(軽減税率が適用されない)がない時期なのかもしれませんね。 また、お尋ねについては、この件は聞いた(見た)話になってしまいますが、所得税に関してで、来る人と来ない人がいるようです。目的はマンション購入資金の資金調達した源泉を調べ、簡単に言えば、贈与(親からもらったのに贈与の申告をしていない)等を確認するためのもののようです。当局が、適当に選んでいるのか、疑わしい人を選抜しているのかは分かりません。 ちなみに、私のところには不動産取得前申告書は来ま(提出)しましたが、お尋ねは今のところ来ていません。 |
909:
匿名さん
[2008-11-15 16:56:00]
「お尋ね」が来るのは、
収入に比して 購入額が明らかに大きい と、当局が判断した人です。 「おたく、自己資金だけじゃ足りませんよね? 自己資金以外のお金の出所を教えてください」ということですね。 |
910:
入居済みさん
[2008-11-18 21:29:00]
不動産取得税の用紙がこないので、電話して聞いてみたら、固定資産課税台帳記載の額から、控除額確か1200万なので、評価額が1200万以内なら控除で相殺されて不動産取得税はゼロになるのとの事なので、対象にならない人には郵送していないとの事でした。
|
911:
入居済みさん
[2008-11-18 23:24:00]
不動産取得税、電話して聞いてみたら、私は、18万円でした。
1月に請求が来て 1月末までに支払う必要があるとのことでした。 部屋の広さから違いが出てきたのでしょうか? それともミスかな? |
912:
マンション住民さん
[2008-11-18 23:39:00]
不動産取得税はマンションの場合、土地はほぼ対象外になりますので、建物の専有+共有部の持分の建物の課税評価額で決まります。
税額は課税評価額の3%ですが、1200万円まで控除なので、18万円ということは課税評価額は(18×(100/3))+1200=1800万円ということになりそうですね。 |
913:
マンション住民さん
[2008-11-19 12:06:00]
あら。うちは多分1200万円以下だったと思うんですけどきてますね。
なんでですかね。 |
914:
入居済みさん
[2008-11-19 22:56:00]
No.912さま
課税評価額 1800万円ってことになりますよね。 建物の専有+共有部の持分の建物の課税評価額で、決まる? でも建物の課税評価額って、どうやって決めるんですかね。 平成20年4月現在の評価額なのか? 私にはわかりませんが わかる方いらっしゃいますか? |
|
915:
マンション住民さん
[2008-11-20 01:20:00]
正確には固定資産税評価額、でしょうか。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_estate/w005047.htm 詳しくは http://www.niceliving.net/zeikin/zeikin26.html いずれにせよ、部屋の階数とか価値は関係なく、建物の評価額に対して自分の持分(共有含め)割合がどのくらいかで決まるようですね。 |
916:
入居済みさん
[2008-11-23 20:18:00]
皆様寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
家は今年も年内は暖房器具を付けずに過ごせそうです(゜-゜) ほんっとにあったかくて住みやすいですね♪ |
917:
入居済みさん
[2008-11-24 00:46:00]
年末も近くなりましたね。今、年末の大掃除に向けて悩みがあります。
お風呂場の大鏡ですが、水垢?が取れないんです。 インターネットで調べて、重曹、歯磨き粉、酢、マジックスポンジをやってみましたが、 どれも効果がありませんでした。 きれいにしていなかったツケが回ったのは仕方ないのですが、何か良い方法があれば教えて下さい。 |
918:
マンション住民さん
[2008-11-24 01:04:00]
|
919:
匿名さん
[2008-11-24 07:49:00]
前にテレビでやってましたが、
水垢は ジーンズの切れ端を濡らして磨くと取れると言ってました。 ジーンズは表面が粗いのでそれで取れやすいのだそうです。 |
920:
入居済みさん
[2008-11-25 02:16:00]
歯磨き粉でも、荒い洗剤でも、結局は研磨して取るということは、表面を削るってことですよね・・。
三井に連絡をして、一番いい方法を聞いたほうが、浴槽を傷めずにいいかもしれませんよ。 入居時のような綺麗さが戻るといいですね(*^_^*) |
921:
ありえない匂い・・・
[2008-11-26 23:10:00]
タワー高層階ですが、どこぞのお宅の料理の臭いでしょうか・・・
ありえない匂い(たぶんニンニク)が部屋に充満しています。 まいったなー(今日だけならいいんですが) |
922:
入居済みさん
[2008-11-27 00:56:00]
高層階だと、以前問題になっていた家からかも知れないですね。
冬になって風向きが変わって、今度は921さん宅が風下になったのかも。 もし、以前困ってここに書かれていた方が見ていたら、 今日の状況を聞かせてくれると参考になりますね。 今日だけだといいですね。 て、人事的な表現で済みません。 多分これは当事者でしか解らない悩みと思います。 |
923:
匿名さん
[2008-11-27 04:08:00]
想像力が旺盛なのは結構ですが、タワー高層階は100家族位住んでるんですよ?
各家族が1年に1、2回しか、強い臭いを放つ何かの作業や料理をしなくても、2日に1回はそんな臭いを何処かの家族が発する事になります。それは年に1回の、本当にたまたま、あなたの家からでた臭いかも知れません。 それに、ここは匿名掲示板ですから本当に住民が書いているとは限りませんので、イチイチ反応したりしないで下さいよ。また仮に本当に住民の意見だとしても、なんでもかんでも公の場で愚痴れば良いという考え方は改めなさいな。他の人も今まで何回も丁寧に書いてくれていたでしょう?思い込みや空想で人や仮想敵を中傷するなど、不利益しか生みません。 今回はそこまで仰っていないと理解していますが、放置すればまた同じ流れになるでしょう。。。 最近は、家庭臭、カルガモ、悪いマナーのループ話題ばかり、ここで解決するはずもないネタ書き込みして言い争いして、相当つまらない、またマンション自体の価値を下げるだけの掲示板になり下がりました。 折角、何人かの人のお力で、直近は税金や地域の話題のような、住民のためになる話題になっていたのに。。。 はぁ。。 他人の不幸は蜜の味とは良く言ったものです。 もう折角だし、私も蜜を差し上げますと、私の部屋のベッドルームに近いお宅は、2〜3日おきに毎朝7時前、目が覚めるほどの音でガタゴトガタゴトします。これは毎朝7時起きの嫁さん談。深夜残業が多い私は睡眠は4時から8時過ぎが大半です。その状態で7時に睡眠を妨げられるのは本当に苦痛に感じますが、実際に私が起こされるのは月に1、2回程度なので許容範囲、また集合住宅所以わざと音を立てているわけではないし、と別に気にしていません。 でも最近の一部の負の流れがお好きな常連さん、特に臭いフェチの2、3名の方はそうは考えないようですし、好きなだけ私のお隣の早朝の騒音マナーについて、また私の意見への反論で盛り上がって下さいな。 臭いの話題じゃないので、ネタのパワーはないかもしれませんが、普通のマンションでは1、2を争う騒音議題ですから。 少し長くなりましたが、私は今日でこの掲示板最後にします。もう有意なものは得られそうもないですし。 今まで皆さん、ラゾーナの1棟目から本当にありがとうございました。 |
924:
入居済みさん
[2008-11-27 09:41:00]
では最後になるかもしれませんが、臭い対策で有効なものを!
東急ハンズで売っているハンズセレクションの商品で、エタノールを使用した消臭スプレーがあります。タバコの臭いも料理も、ペットの臭いも一瞬で消えますよ。 少々値は張りますが、ホテルなどの客室清掃にも使われているそうで、とってもよくききます。 普段はファブリーズ、ヒドイ臭いにはハンズセレクション、っと使い分けると長く持ちますし、急な来客などにはいいかもしれませんね(#^.^#) 少々アルコールの臭いが一瞬しますが、変に香りずけする商品ではありませんので便利だと思います。 いろんなオタクが集合しているマンションですから、色々ありますが、ここでは対策などを積極的に紹介しあえればよかったですね(゜-゜) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報