横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-
 

広告を掲載

スレたてたがりー [更新日時] 2009-02-22 01:01:00
 

個人を特定する情報の書き込み・セキュリティーに関する書き込みは禁止します。

[スレ作成日時]2007-09-01 01:19:00

現在の物件
ラゾーナ川崎レジデンス
ラゾーナ川崎レジデンス
 
所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-21
交通:JR東海道本線 川崎駅 徒歩3分

ラゾーナ川崎レジデンス -Part.2-

271: 入居済みさん 
[2008-01-15 09:31:00]
268さん

シンクの下は荷物を出してください

と用紙に書いてありましたよ
272: マンション住民さん 
[2008-01-15 09:44:00]
271さん
再度用紙見てみましたが、うちのには記載ありませんでした。
3枚つづりのですけど。
とりあえず片付けておきます。
273: マンション住民さん 
[2008-01-15 09:54:00]
>271さん

それは「ディスポーザー部品交換」の用紙のほうではありませんでしょうか?
274: マンション住民さん 
[2008-01-15 11:39:00]
11月の話なので今更ですが、ディスポーザの話題が出たのでお聞きしたいのですが・・・

部品交換していないお宅あります?
今、用紙を見て「あ!」と思い出しました。提出し忘れてました。

問い合わせしたら対応してもらえそうな気もしますが、全住戸必ず交換しなければならないのですかね?
でも無償ならしといた方が安全かな。
275: 住民さんA 
[2008-01-15 12:43:00]
あの部品交換は2月ですよね。(棟によって違うかな?)
無償だったと思いますが(近くに用紙がないので)

来月は確定申告もあるし休みをとる日が最低でも2日になってしまいそう・・・。
276: R棟住民 
[2008-01-15 21:36:00]
希望日の提出が先週までだったと思います。
ので、すぐ問い合わせれば対応してもらえるのではないでしょうか?
277: マンション住民さん 
[2008-01-15 21:56:00]
ディスポーザの交換で休日(候補に書いてなかったが)を希望しましたが・・・返答がありませんね。
278: もきち 
[2008-01-16 01:01:00]
T棟は12月でしたが土曜日に来てもらえました.
返事は結構ぎりぎりだったと記憶しています.


267で書き込んだ蒼いシールは今日見るとはがされていました.
279: マンション住民さん 
[2008-01-16 17:37:00]
部品交換忘れてた一人です。
電話したところ、その場で対応してもらえて日時を決められました。
まだの人、今からでも大丈夫そうですよ。
280: もきち 
[2008-01-18 15:32:00]
>>263 さん

先ほどガードレールのキャップをつけてくれていました.
とても寒そうで気の毒でした(^^)
281: 住民さんE 
[2008-01-21 20:34:00]
騒音やら床暖房のエラーや配水管からの悪臭やら
なんか欠陥じみたのが多い気が・・・
282: マンション住民さん 
[2008-01-21 21:46:00]
>281
しつこいですね。話の流れから浮いてますよ。
283: マンション住民さん 
[2008-01-21 23:58:00]
ここは、平和だから、少しでも荒らしたいのでは無いですか。
284: マンション住民さん 
[2008-01-23 09:19:00]
来月の臨時総会、なぜあんな時間なんでしょう?
丁度夕食時。在宅は多分している予定ですが、
出席するかどうか迷ってます。
285: 入居済み住民さん 
[2008-01-23 16:50:00]
会場が押さえられなかったんでしょうね
うちは出席するつもりです

家族構成によっては出席が難しい方もいらっしゃるでしょう

議案を見て委任してよければ委任状を出せばいいので
考えてからお決めになればよいでしょう
286: マンション住民さん 
[2008-01-24 00:21:00]
最初、私も変な時間だなと思いましたが、もしかしたら出席率が悪いので
出席率を上げるために夕方にしたのかしらと考えました。

でも、>285さんの言われる通り、会場が確保できなかったと言う単純な
理由なのでしょうね。
287: マンション住民さん 
[2008-01-24 00:54:00]
>235さん
私も、東口のTSUTAYAを利用してます。
半額期間中に欲張って、2,3本かりると、その週は時間がなく観れなくて
ただ返却していることが、何回かあります。
欲をだすとダメですね。
西口にもTSUTAYAができると、いいですね。
私のおもい、TSUTA わるかなぁ
288: マンション住民さん 
[2008-01-24 12:40:00]
私見ですが、問題があっても自ら公表しないばかりか、指摘を受けても自分の非を認めないデベが多い中、今まで一貫して非は非と認め、それも全戸に対して無償で改善を施す三井や鹿島の姿勢を高く評価していたのですが。
皆さん、受け止め方が違うのですか?

以前、世間で耐震偽造が頻発していたときも、販売済みにも関わらず「偽装が無いことを確認したが、もし何かあってもちゃんと責任取る」との手紙をいただいたときは本当に安心しましたよ。
289: 住民さんA 
[2008-01-25 20:11:00]
288さんに同感です。
入居後も自宅に限らず共用部の不具合がいくつか出た際も
きちんとした対応をされていたと感じましたよね。
さすが天下の三井、スーパーゼネコンの鹿島だと思いました。
290: マンション住民さん 
[2008-01-25 23:56:00]
>288さん>289さんに同感します。
私も三井さん、鹿島さんのこのマンションに満足しています。
勿論、アフターの対応についてもきちんとされていると思います。
大手であれば当たり前とか言われる方も居るかもしれませんが、
それを継続し続ける事が大事と考えています。

三井さん、鹿島さん、への要望を出すとすれば、
決して派手なパフォーマンス等は要りませんので、
今のサービスと姿勢を継続して提供して頂くのが唯一の希望ですね。

それにしても、今朝は冷えましたね。
エントランス周辺の人工池?(何て言うんでしたっけ??)氷が張って
居ましたね。それも結構厚かった様な感じでした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる