拡大
x
広告を掲載
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
スレッド本文を表示
屋根の色のことで教えてください。屋根材はコロニアルで、今色を決めている最中で、ほぼブラックにしようと思っていますが、ブラックよりブラウン、グリーン、グレーの方が、熱を吸収しないので、部屋(屋根裏)は暑くなりませんか?断熱材があるので、どの色を選んでも変わらないでしょうか?また、表面の塗装への影響はかわりませんか?同じ条件なら明るい色の方が熱を吸収しずらいので、塗装が長持ちするのでしょうか?ちなみにニチハのパミールAを使用するそうです。
[スレ作成日時]2008-03-28 23:27:00
[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び
スレッド名:屋根の色での違い
名前: 又は匿名を選択: 選択してください 戸建て検討中さん 検討者さん e戸建てファンさん 口コミ知りたいさん 評判気になるさん 通りがかりさん 名無しさん 匿名さん
写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可
利用規約 業者の方へ 掲示板マナー 削除されやすい投稿について
八郎(セキスイハイム)
クロセ(アイ工務店)
びび(住友林業)
共働き夫婦のへーベル日記(ヘーベルハウス)
三級うんちく士(タマホーム)
シンシゲ(セルフビルド)
Hiroki(トヨタホーム)
TFamily(三井ホーム)
ニッキー(ミサワホーム)
ソラマル(一条工務店)
黒縁うさぎ(タマホーム)
じゅりい(タマホーム)
つくね(トヨタホーム)
DINNER(一条工務店)
あんな
原田真(住宅コラム)
市村崇(住宅コラム)
レスを投稿する ウィンドウを閉じる
名前: