フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)
701:
契約済みさん
[2009-01-22 23:28:00]
|
||
702:
契約済みさん
[2009-01-23 20:18:00]
すみません!工場進捗レポートってどの辺にのってますか?
HP見ましたが見つけられません・・・。 |
||
703:
匿名さん
[2009-01-23 20:37:00]
契約者の皆さんに質問ですが、ここは契約前にローン仮審査?って必須なんですか?
|
||
704:
BBB
[2009-01-23 22:38:00]
http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/k777/bukken.htm
の→ABOUT FORESEUM http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/k777/information.htm ですよ〜。私も最初場所がわかりませんでした。中庭では子どもを安心して遊ばせそうですよ。 |
||
705:
BBB
[2009-01-23 22:57:00]
私が撮った写真もアップします。
![]() ![]() |
||
706:
契約済みさん
[2009-01-24 00:05:00]
BBBさん、ありがとうございます!
緑が濃くなってきたら素敵な庭になりそうで楽しみです。 ところで芝生のあるところは人が立ち入ってもいいのでしょうかね? |
||
707:
入居予定さん
[2009-01-24 00:17:00]
歩道がある以上は、芝生への立ち入りは無理そうですね。
芝が根付かないおそれがあります。 また、レジャーのようにシートを引いて飲食されてもちょっと困りますね。 |
||
708:
BBB
[2009-01-24 09:17:00]
「フォレシアムガーデン使用について」は管理規約のP56に書かれていました。皆さん規則は守りましょう。
|
||
709:
契約済みさん
[2009-01-24 18:57:00]
701さん、
我が家も他の引越し業者にお願いすることにしました。 料金をだいぶがんばってくれたので。 アートさんは評判も良く悩んだのですが。。。 少しでも節約したかったので決めました。 |
||
710:
契約済みさん
[2009-01-24 20:51:00]
我が家も幹事以外の引越業者にしました。結局アートさんの見積り前に安いと思った金額で即決してしまいました。アートさんは見積りいくら位なんですかね〜。5桁で引き受けてくれたりするのでしょうか?結構気になっています。
|
||
|
||
711:
契約済みさん
[2009-01-26 00:10:00]
インターネットの件でご存知の方がいましたらアドバイスお願いします!
当方、現在の住まいのADSL回線(YahooBB)をそのまま使用を考えていましたら フォレシアムのNTT担当の方にADSL回線は、どのこのプロバイダも使用できないと返答を 頂きました。 各部屋の電話線モジュラージャックからはADSL回線での使用できないんですって・・・ 数日前のレスでどなたか、NTTに電話一本で使用可能になると書き込みがあった のですが具体的に何か情報をお持ちの方がおられましたらアドバイスお願いしま す! |
||
712:
入居予定さん
[2009-01-26 00:51:00]
うちはアートさんにお願いすることにしました。
見積もりに来た人もあまり営業・営業した雰囲気もなく好印象でしたよ。 見積額も予想外に抑えめだったので即決しちゃいました。 横浜鶴見からの引っ越しですが、5桁まではいかなかったです。 当方の荷物が少なかったのかな?皆さんどんな感じなんでしょう? 余談ですがアートといえば皆さんドラえもんをイメージすると思いますけど、 この3月でその使用契約が切れるらしいです。担当の方が話してました。 うちの家内がドラえもん好きなんで、この話題に釣られて決めてしまった感もありましたが・・・ まぁとにかく引っ越しの手配も整い、あとは現住居の整理をして引っ越しを待つのみ。 本当引き渡しが待ち遠しいですね。 |
||
713:
入居予定さん
[2009-01-26 00:55:00]
712です
ごめんなさい引っ越し見積もり5桁は行ってます。 6桁まではいかない金額の間違いでした。 すみません。 |
||
714:
xax住民
[2009-01-26 01:23:00]
お邪魔します。
全然関係がないのですが 駐車場代の一番安い区画はいくらくらいなのでしょうか? |
||
715:
BBB
[2009-01-26 12:36:00]
>711さん
我が家も「インターネットの件」で検討している所です。 NTTフレッツも速度が速そうなので、それで良いのかなとも思っていますが。。。 現在のADSL回線(Nifty)の方が速度は遅いが安いので悩んでいます。(1千円程度の差ですが) 具体的な情報は残念ながらありませんが、経験として何処でも電話回線があるならば電話局のADSL切替で使えるはずですが、確認していません。 その場合、 ①今使ってる電話を入居マンションに移転する。(普通電話としてNTT依頼) ②プロバイダに、ADSL接続電話回線の移動を依頼する。 これで、メールアドレス、IP電話番号そのままで、転居はできるはずです。(未確認です) |
||
716:
BBB
[2009-01-26 12:47:00]
>714さん
>駐車場代の一番安い区画はいくらくらいなのでしょうか? フォレシアムの→概要OUTLINEに書かれています。 http://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/k777/gaiyou.asp |
||
717:
xax住民
[2009-01-26 22:08:00]
BBBさん
早速の返信有難う御座います。 修繕積立金はXAXとあまりかわりはないみたいですね・・・ 大きなお世話な話をさせていただくとXAXでは修繕費の値上げが検討されています。 分譲時の修繕計画では一時金を徴収しても足らない可能性があるためです。 (これから楽しい時期なのにこのような話をして申し訳ないです。) 詳しくはXAXの住民板に書いてあります。 (何年後かに見直しは必要と推測されます。) |
||
718:
入居前さん
[2009-01-27 22:23:00]
明日、確認会に参りますので、今日までの確認会の情報を頂けませんか。ちゃんと指摘の内容を補修しましたか。宜しくお願い致します。
|
||
719:
AAA
[2009-01-27 23:18:00]
インターネットの件です
アナログ回線が必要な方もいるので全くできないということはあまりないかと思うのですが、 やはり、線をひっぱる工事が必要みたいです。 が、果たしてその工事をしてよいのかはオオモトに確認しなくてはならないかと思います。 確認会は行ってきました。 もともと20か所以内だったので、「あ、直したな」とわかるものがあったものの きちんと手を加えていただきました。 新たに付いているキズもなかったので、ほっと安心しております。 直っていない方は鍵引き渡しの日に再度確認があるそうです。 それでもダメなら入居後でも対応してくれるそうです。 C棟もまだまだ建設しているので事務所は施工会社が常駐ですし、案外便利かもしれません。 流れは前回と一緒で、この日に採寸したほうがゆっくりできたような気がしましたね。 測り漏れのある方、再びメジャー必須です。 ゆっくり見れますので。 |
||
720:
契約済みさん
[2009-01-29 13:47:00]
タバコの匂いなんかより、ペットの匂いのほうがよっぽど気になります。
エレベーターとかペット臭くなるほうがよっぽど嫌です。 隣の方のタバコの匂いが洗濯物について気になる方は、排気ガスとか、 味の素臭が洋服についたりするのもわかるんですかね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
皆様、引越しは幹事業者にお願いしましたか?
私は、金額とサービスで違う所にしてしまいました。
皆様はどうされましたか?