東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-09 23:52:23
 

入居予定の方々で情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-06-15 18:38:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)

61: 契約済みさん 
[2008-07-03 23:51:00]
>>60さん

契約前に頭金振り込みませんでしたか?
残代金・諸費用は来年2月中旬のようですね。
62: 契約済みさん 
[2008-07-04 16:40:00]
61さん、回答ありがとうございます。

契約前に支払ったのは頭金のほんの一部でしたので、残金はいつまでだったかを
確認していなかったもので・・・。
担当者からも何も言われなかったのですがその時は舞い上がっていて
つい忘れてしまいました。

でも2月と伺って安心しました。
まだ半年以上あるので頭金を少しでも増やせそうです。
63: 匿名さん 
[2008-07-10 09:23:00]
六会の件、大丈夫かなぁ…
まだ施工の途中でこういったことが判明したことはある種よかったし、フォレシアムに使われているかはもちろんまだわからないけど。
他物件で既に入居してる所なんかは大変でしょうね。。。

何にせよ、長谷工さんからの連絡を待ちってところでしょうか…
64: 契約済みさん 
[2008-07-10 12:08:00]
先程、マンションギャラリーに電話しました。

六会の生コンとフォレシアムのかかわりについて質問しました。
『六会の生コンは一切使用していない』と返答されました。

名も名乗らなかったので、それ以上は聞きませんでしたが。
御心配な方は、直接担当者と話するといいかもしれませんね。
65: 匿名さん 
[2008-07-10 15:19:00]
>64さん
ありがとうございます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080708-00000030-kana-l14

リンクのニュースにもあるように六会は
横浜、藤沢、鎌倉、茅ケ崎、大和、綾瀬市内に出してるようなので
川崎市のフォレシアムとは関係ないかもですね。
ただ他の生コン業者にも同様の事は考えられるので長谷工さん?東レさん?に
きちんと調査してもらいたいところです。
66: 契約済みさん 
[2008-07-13 05:04:00]
なんだか、ゲンナリする事件が起こっていますね・・・。
対象のマンションの施行会社として、長谷工がかなり出ていますが、
フォレシアムは大丈夫なのでしょうかねぇ・・・。
フォレシアムでは使用していないとしても、見抜けなかったのは確かですから、
フォレシアム用に納入されているものも見落としている可能性は限りなくあるような気が・・・。
このような場合はどうすればいいのやら・・・。
担当に聞いても、「フォレシアムは大丈夫です!」の一点張りになりそうだし・・・。
そういえば、現場見学会みたいなものもやるといいつつ、未だお知らせ来ないし・・・。
それなりのプロに相談したほうが良いですかねぇ・・・。
67: 契約済みさん 
[2008-07-13 14:29:00]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080708/crm0807082008039-n1.htm
国交省によると、生コンは生産から90分以内に使用しなければならない。
そのため、コンクリの納入先はデベや施工主に依存せず、建築物件の近くにある業者から選定されるのが常識です。
よって今回のように六会コンクリートの隠蔽によって被害にあったデベが多数に昇るのです。
つまり施工主に依存せず、地域的な被害が今回の特徴と言えます。
長谷工は取扱い物件の割合の多さから、被害にあった物件が多いと言えます。
しかし長谷工の納入伝票チェックで使用なしの回答が得ているのならば、六会コンクリートの使用は無いと考えて良いでしょう。
長谷工が隠蔽している可能性も無きにしも非ずですが、長谷工は他物件での六会コンクリートの使用をきちんと認めて公表していますので、ここだけ隠蔽すると考えるのも無理があると感じます。
藤沢−川崎の距離を考えても、90分という時間的制限から六会コンクリートの納入の可能性は極めて低いです。
やはり藤沢周辺に偏ってしまうのが今回の特徴なのでしょう。
68: ファン 
[2008-07-13 14:57:00]
以下、六会コンクリについてのスレが立っています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2132/
フォレシアムには六会コンクリの使用が否定されていますので、六会コンクリの話題はこちらに統一した方が良いと感じます。
69: 契約済みさん 
[2008-07-13 21:02:00]
販売側からは待っていても情報は来ません。

六会の生コンを使っているかと聞いたら使っていないという回答しかしません。

そこで、どこの生コンを使っていますかと聞きましょう。すると全て教えてくれます。

聞き方も工夫しないといけませんね。
70: 契約済みさん 
[2008-07-13 21:13:00]
66さん

現場見学会は一部の購入検討者にしか案内されません。実に不公平です。
しかし、契約者であっても参加したいと強く言えば、参加できます。連絡されることをお勧めします。
ちなみに、私は行きました。短い時間ですが、フォレシアムガーデン予定地付近やA棟とB棟の間隔など実感することができました。

販売提携会社ですから契約前の方に重きを置くのはわかりますが、あまりにも契約済み者に対して不公平な扱いと少ない情報の提供に憤りを感じています。

契約済み者での頻繁な情報交換の場が必要ですね。
71: 契約済みさん 
[2008-07-13 22:06:00]
>>70さん

そうですね。憤り…とまではいきませんが、情報が少ないなぁと感じています。
HPも特に変わりないですしね。
72: 契約済みさん 
[2008-07-14 23:39:00]
70・71さん

私も同感です。契約済み者に対する情報が少なすぎます。
自分から小まめに情報を集めていかねばならず、扱いがお粗末であると感じております。

また、以前から契約者だけを集めた懇親会(販売業者主催)を是非、開催してくれと申し入れておりますが実現する見通しはありません。

このような掲示板だけでは限界があると思うので、有志が声を上げて改善させたいですね
まだ入居まで半年以上ありますから・・・
73: 契約済みさん 
[2008-07-15 18:32:00]
教えてください!

6月半ばに提携ローンの正式申し込みをしたのですが、まだ何も結果がきません。
早ければ2週間位で連絡が来ると言われたのですが…
ダメとも言われないし…

怖くて連絡するのをためらっているのですが、皆さんどれくらいで結果連絡がきたか
教えていただけませんか?
郵便で通知がくるのでしょうか?電話ですか?
74: AAA 
[2008-07-15 19:26:00]
73さん

うちは2週間くらいで手紙できたような・・・。
(あまり気にしていなかったのであいまいでスミマセン)
「是非、当銀行を利用して下さい」的なことがかかれておりました。笑
銀行によっては違うと思いますので、やはり確認されたほうが良いですよ。
75: 契約済みさん 
[2008-07-15 21:33:00]
ありがとうございます!
明日にでも確認してみます!
76: 契約済み 
[2008-07-16 22:32:00]
本当ですよね〜。

契約したからいいや……そんな感じがしちゃうくらい、見事にほったらかしですね(笑)

この間、中央三井信託のローン契約会があり会場へ行ってきました。この機会にお隣りさんはもちろん、契約された方々とも会えるのかなーと楽しみにしていましたが…残念ながら我が家のみ。
寂しい感じでした。

オプション会までは何にもないだろうし、あと半年後にホントに入居するのかしら?……と不安&不思議な気持ちです。
もう少し契約者の気持ちを察してくれても良いのになぁ。

物件は◎なんですけどね。
77: 契約済みさん 
[2008-07-17 15:45:00]
73です。
ローン審査結果、先ほど無事に届きました!
ありがとうございました!
ホッとしました〜
78: 契約済みさん 
[2008-07-17 18:01:00]
HP『モデルルーム来場者に風鈴プレゼント』ですって。
門前町っぽくて和みます(^−^)
川崎大師の風鈴市、今日からなんですね。
日曜日に行ってみようかな。
79: 契約済みさん 
[2008-07-17 18:06:00]
ごめんなさい。間違えました…
19日からでした。
80: AAA 
[2008-07-17 19:19:00]
いよいよC棟販売にあたり、現状の100㎡タイプのモデルルームは
閉鎖になって新たにC棟向けのモデルルームになるそうですね。
C棟も早く売れるといいですね〜。

ほんと、今時期はな〜にも無いですね。苦

インテリア販売会とか早く見にいきたいものです♪
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる