東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-09 23:52:23
 

入居予定の方々で情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-06-15 18:38:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)

481: 契約済みさん 
[2008-12-11 16:16:00]
今日は、HOMES駐車場を視察?しました。

3F〜5Fまで。
471さんの仰るとおり、10Fも、部屋の中を動いているのは確認できそうです。
4F〜9Fまでは、カーテンをしていないと丸見えかな。
まぁ、覚悟はしていましたから、ミラーカーテンにするつもりですし。

それより、駐車場出口付近の車のライトは気になりますね。
B棟、西側寄りの住居とC棟西側寄りの住居は、お部屋によっては、もしかしたら
ライトが当たるかも知れません。
5F〜7Fくらいがヤバイかもです。

いよいよ来週は、内覧会。
A棟(一部のB棟)のみなさ〜ん、レポよろしくお願いします!!
482: AAA 
[2008-12-11 18:42:00]
480さん
地震保険の金額ありがとうございます。
安いしおかしいなぁ〜と思っていましたので納得。

内覧会、レポまかせて下さい。
ちなみに同行業者と共にいってまいります。
483: 契約済みさん 
[2008-12-11 22:41:00]
本日入居準備会に参加してきました。とてもすいてて、ローンの契約が終わっていたのもあって
30分くらいで終わってしまいました。

火災保険は自分で色々調べたり、知人に聞いたりなどして別のところで契約する予定ですが、
35年一括で(地震も込みで)うちの場合、三井住友海上より16万くらい安いところです。
それは、契約内容を自分で選ぶというものなので安くなるってことですが。
たとえば、落雷とか風災、ヒョウ災、雪災などあまり必要なさそうなものを抜いていく感じです。
なんだか色々出費がかさむので、できるだけ安く抑えたいと思いました。
ただ、地震はやっぱり5年ごとに更新みたいですけど。

それと、今日はじめてホームズに行ってきました。
うちは2階なんですが、日が入ってませんでした・・。
3階はしっかり入っていたんですが。ちなみに2時ごろです。
かなりがっかりしてしまいました・・。
484: 契約済みさん 
[2008-12-12 00:04:00]
No.483さん

ちなみにB棟もC棟も、全体的にそんな感じですか?
485: 契約済みさん 
[2008-12-12 11:32:00]
471です
昼間の写真撮って来ましたのでアップします
まずは前回と同じ位置の昼間
471です昼間の写真撮って来ましたのでア...
486: 契約済みさん 
[2008-12-12 11:36:00]
続いてそこから下を覗き込んだところ
日時は12/12の10:48です。この時間B棟一階は日が当たらないようです。
続いてそこから下を覗き込んだところ日時は...
487: 契約済みさん 
[2008-12-12 13:08:00]
>486さん
写真アップありがとうございます。
もろ日陰状態ですね・・・
写真からするとB棟の中間あたりでしょうかね。

先日15:00頃見に行ったときもこんな感じでしたよ。
ただし西側の4〜5戸分は1階まで日に当たってたようでした。
それより東の住戸は3階くらいまで日陰でしたね。
488: 契約済みさん 
[2008-12-12 15:32:00]
入居手続き会でもらった共用施設の利用についての用紙に来客用駐車場が有料となっていました。
友人や家族の住む分譲マンションでは無料なのですが、一般的にはどうなんでしょう?
有料というのは普通なのでしょうか・・・。
489: 入居予定さん 
[2008-12-12 15:56:00]
有料が普通でしょ。
490: 契約済みさん 
[2008-12-12 16:19:00]
488です。
489さん  ありがとうございました(^^)
そうですよね、私たち住民は毎月駐車場の料金を支払うわけですから、
有料が普通なんですよね。
私が住んでいるマンションや友人が住んでいるマンションがたまたま無料だったものですから、
てっきりそれが当たり前だと思っていました(笑)
失礼しました!
491: AAA 
[2008-12-12 17:06:00]
何だかんだでスムーズにいっても手続き会は2Hはかかりましたね。
真剣に話を聞く分、疲れました。
役員の選出ですが、すでにもう我が家が行った時には抽選ですでに決定済だそうで
くじを引くことはありませんでした。
役員になった皆様、協力は惜しみませんのでよろしくお願いします。
よりよいマンションライフにしたいですね。

で、引っ越しのくじですが、強運だったのか
ひとケタを引き、まずは希望通りにコトが進みそうです。
(ここで、運を使うのはもったいなかったですけどね。)

とりあえず、あとは来週の内覧会です。
ふぅ。年内はあと一息ですね。
492: 契約済みさん 
[2008-12-12 21:15:00]
484さん

483です。B棟の左側の方は(駅よりじゃないほう)まだ2階部分も少し日が入っていました。
ただほとんど2階は全滅だったような・・。
ただ、この時期ですし486さんのUPしていただいた写真を見て少しほっとしました。
一日中当たらないって事はないですよね。
493: 契約済みさん 
[2008-12-12 21:26:00]
ずっと現地に行ってないので期待と不安で落ち着きません。

A棟とB棟の距離はどんな感じなのでしょう?
思ったより近い?遠い?
主観で結構ですので感想聞かせてください!
494: 契約済みさん 
[2008-12-12 21:46:00]
今日のお昼くらいに行ってきました。
ホームズの裏側の通路から撮った写真です。
私は想像より離隔距離はあるが、
ホームズの高さが高いなぁという印象を受けました。
今日のお昼くらいに行ってきました。ホーム...
495: 契約済み 
[2008-12-12 22:06:00]
483さん。

私もAB棟間の距離が気になって、先週見てきました。
工事の囲いがあり中はよく見えなかったので、AB棟の建物で想像すると……思ったより狭いなぁと思いました。ホントに41mも距離があるのかしら。

この時期は仕方ないですけど、中庭はかなり暗いです(泣)
496: 495 
[2008-12-12 22:10:00]
483さん→493さんでした。

ごめんなさい!
497: 契約済みさん 
[2008-12-12 22:48:00]
私はA棟B棟の距離はイメージ通りというかあまり気になりませんでしたが、
むしろ中庭の暗さが気になりました。
498: 契約済み 
[2008-12-12 23:03:00]
そうですね。

建物も茶色で光を反射する感じでもないですから、冬は暗くて寒そうな気配。

中庭の気持ちよさそうな感じが気に入っていたのに……残念です。

ちなみに、A棟裏の公園も日が当たらずに暗かったです(:_;)
499: 契約済みさん 
[2008-12-12 23:12:00]
なんか、モデルルームの模型に騙された感が・・・
絶対実際のホームズ、高いよなぁ〜。
500: 493 
[2008-12-12 23:26:00]
495さん、497さん、ご感想ありがとうございます!
建物自体が大きいから距離が狭く感じるのかなぁと
良いほうに解釈したいところです。
中庭の暗さは予想外です・・・。
HPやパンフや広告を見る限り、どうしても期待
しちゃいますよねぇ。
近いうちに見に行く予定ですが、あまり期待しす
ぎない方が良いかもですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる