東レ建設株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 中瀬
  7. 3丁目
  8. フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-09 23:52:23
 

入居予定の方々で情報交換しましょう。

所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分

[スレ作成日時]2008-06-15 18:38:00

現在の物件
フォレシアム
フォレシアム  [【先着順】]
フォレシアム
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目20-37(地番)
交通:京急大師線 「東門前」駅 徒歩3分
総戸数: 777戸

フォレシアム(川崎グリーンメガプロジェクト)

82: 契約済みさん 
[2008-07-23 11:09:00]
HP358戸完売になってます!

この連休中に決まったみたいですね。
A・B棟の皆さま、これからよろしくお願いします。
素敵なマンションにしていきましょうね♪
83: 契約済みさん 
[2008-07-23 12:51:00]
す、すごい・・・!こんなに早く完売するなんて思ってなかったです。
実際このご時勢では驚異的な成績じゃないでしょうか?

ほんと、今から入居が楽しみでたまりません。またモデルルームに
窓のサイズとか測りに行こうと思います。今度はどんなモデルルーム
だろう。

皆でいい管理状態のマンションにしていきたいですね。
84: 契約済みさん 
[2008-07-23 20:01:00]
週末MR覗いたときは完売になってなかったのですがその後売れたんですかね。
なにわともあれ入居時に空き部屋がないのはうれしいです。

完成が待ち遠しいですよ〜。
85: 契約済みさん 
[2008-07-23 21:09:00]
完売ですか!!!
嬉しいですね。

こちらこそ、どうかどうか
よろしくお願いいたします。

雰囲気の良いマンションになると良いですよね。

来年、小学校入学予定のお子さんがいる方
おられますか。

入学の手続きなどは、来年の住民票移動後にしか
できないのでしょうかね〜。
こういう事は川崎市の役所に問い合わせでしょうか。
86: 住民でない人さん 
[2008-07-23 21:17:00]
祝完売
契約者以外の投稿はルール違反なのだそうですが、近くに住んでいて地域の発展は喜ばしいもので、一言お祝いを述べさせていただきます。
87: 契約済みさん 
[2008-07-23 21:35:00]
完売、やりましたね。
売れ残りの心配どころか、こんなに順調に契約が進むのですから嬉しい限りです。
凄いの一言に尽きます。
88: 契約済みさん 
[2008-07-23 21:47:00]
86さんへ

いえいえ、お祝いの言葉ありがとうございます!
大人数で引越していきますが、どうぞよろしくお願いします!
89: 契約済みさん 
[2008-07-23 22:02:00]
>>85さん
入学児童対象の健康診断などは11月位から始まるはずですよ。
その後、年明けに対象学区の入学通知(案内?)が送られてくるはずです。
早めに川崎市に問い合わせたほうが安心かもしれませんね。
90: 契約済みさん 
[2008-07-24 00:05:00]
>>89さん

85です。

そうですね!早めに問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
91: 契約済みさん 
[2008-07-24 12:03:00]
久しぶりにこちらに来て、慌ててホームページを確認。
完売ですか!嬉しいです。
皆さんよろしくお願いします。

C棟の方も順調にいくといいですね。
協力しながら、心地よいマンション生活にしたいなと思っています。

85さん
ウチも上の子が来春小学校入学です。
よろしくお願いします。

入学前健診はこちらの学区の小学校で受けようかなと思っているのですが、
(内容もたいして変わらないと踏んでいるので…)

東門前小の入学説明会が2月にあるようで、それには参加したいなと思っています。
今春の入学説明会(今年2月実施)の資料がMRにおいてあって、
入学までの準備とか支払うもの、通学路など聞いておいた方がいいかなと思う内容だったので。
ちなみに今年は2月12日に実施されています。

来年も同じ時期だと、引き渡しのタイミングと前後すると思うので、
事前に日程を問い合わせして、引き渡し前でも参加できるように頼もうと思っています。

入学手続きの件は
秋になってから問い合わせしようと思っていたのですが、遅いかな?
何か情報があったらこちらに書き込みますね。
85さん、また他の方もなにか情報を入手されたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
92: 契約済み 
[2008-07-24 22:28:00]
完売って、うれしいですね。
今から入居が待ち遠しいです。


週末、川崎大師の風鈴市に行くとき、マンション現場にも行ってきました。


B棟は5階くらいまで出来上がっていていました。
駐車場のプレハブから見学したので、A棟はすでにB棟に隠れて見えなくなっていました。
お隣のホームズも着々と工事が進んでいるようでした。

来年の風鈴市には歩いて行けるな〜と思いを馳せたり・・・。
インテリアを考えたり、マンションの出来具合を見に行ったり。
入居までの時間が長いことも、こうして楽しみな時間が持てることでもあるんだな〜って思っています。
93: 契約済みさん 
[2008-07-25 00:32:00]
85です

91さん
情報ありがとうございます。
うちも2月の説明会は参加したいです。
入学説明会の資料、モデルルームに連絡して
取り寄せたいと思います。(送ってくれるかな。。。)

もちろん新たな情報が得られましたら
こちらでお知らせします!!情報交換いたしましょう。
また他の入学予定の方々も
よろしくお願いいたします。

来年は引越しの準備と小学校の準備と大忙しに
なりそうですね。
94: AAA 
[2008-07-25 20:51:00]
92さん

着工情報ありがとうございます。
大田区に居ながら(近くにいながら)なかなか足を運べずで・・・。

「風鈴市」なんて素敵な行事があるのですね♪
風情があって来年は楽しみです。

インテリア悩みますよね。
でも楽しい悩みは多いほうがいいですよね。
カーテン・ラグ・いろいろ出費は嵩みますが、入居までに少しでも
貯金がんばろうかと思います。

お得情報等、ありましたら是非レス下さい!
95: 匿名さん 
[2008-07-27 11:41:00]
インテリアオプション会がいつごろ予定されているかご存知の方いらっしゃいますか??
あれこれ考えているんですが、いったいいくらくらい考えておけばいいのか検討がつかなくて・・・。
96: 契約済みさん 
[2008-07-27 20:37:00]
以前デベに確認したところ未定とのことでした。
通例で行けば年末頃になるそうです。
決まり次第案内を出すようなことも言ってたと思います。
だいぶ先になりそうですね。。。
97: 匿名 
[2008-07-29 00:08:00]
「インテリアオプション会」と内覧会のことですか?
私の担当営業から聞いているのは、内覧会=出来上がった部屋に入って内装関係に契約と違いがないかを確認する場は12月のいつかと聞いています。ご存知のかた、日程を教えてください。
98: 通りすがりさん 
[2008-07-29 02:33:00]
インテリアオプション会とは、契約者を一同に集めて、カーテン、フローリングコーティング、ガラスフィルム、照明、家具等のオプションの説明・申込をまとめて行う商談会みたいなやつですよ。
99: 住民でない人さん 
[2008-07-30 18:28:00]
C棟の1階を検討しているのですが、
A棟、B棟の1階を契約された方にお尋ねします。

湿気に対して、お考えをお聞かせ下さい。
また、1階のメリット、デメリットをお教え下さい。
宜しくお願い致します。
100: 契約済みさん 
[2008-07-30 22:50:00]
メリット → 床下収納!!
101: 契約済みさん 
[2008-07-31 11:09:00]
1階買いました。

湿気についてですが、最近のマンションは24時間換気が普通ですし、湿気で悩まされるのは昔のマンション、というイメージでほとんど心配しませんでした。

1階は悩みますよね。自分としてはメリットは専用庭でのガーデニングや、子供に少しでも自然を身近に感じさせることができること、階下への音を気にしなくて良いこと、エレベーターを使わないで済むこと(エレベーター故障時や、災害時に強いかと思いました)等でしょうか。

デメリットはやはり上階からの落下物が怖いこと、防犯面(ベランダ側ドアには防犯装置ついてますが)、ガーデニングなどしていても何となく上からの目線が気になってしまうこと等でしょうか?眺望はもちろんよくないですしね。何が好きかによるし、住んでみないと分からないことも多いでしょうね。

でも意外と1階は埋まるのが早くて、焦って契約した感じでした。C棟はホームズとの距離もB棟よりも広いし、私も待てるのだったらC棟が良かったくらいです。ご参考までに。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる