クレストシティアクアグランデについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩8分
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
南武線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
京浜東北線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.96平米~81.02平米
売主:ゴールドクレスト
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cc_ag/index.html?p=o2
施工会社:五洋建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2012-11-11 18:53:08
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
クレストシティ アクアグランデってどうですか?Part5
641:
物件比較中さん
[2013-09-02 21:26:27]
|
||
642:
匿名さん
[2013-09-04 11:45:54]
共用施設がかなりあるので管理費が高そうですね。
利用しなくなった時の事を考えると共用施設って無駄になりますよね。 ただ、フィットネスルームがあるのはずっと使えそうなのでいいですね。 |
||
643:
匿名さん
[2013-09-04 11:49:24]
こんなに売れ残ってて値上げなんかしたらずーっと売れないじゃん
|
||
644:
匿名さん
[2013-09-06 12:49:36]
それがゴクレのやり方
だからあちこちに残っている |
||
645:
購入検討中さん
[2013-09-06 16:22:04]
値上げなんてしてないでしょ。
|
||
646:
匿名さん
[2013-09-10 18:25:20]
駐車場100%というのは利用しない人も費用を払うということになるのですね。
考えてなかったです。 もし利用しなかったら2台以上持っている人に貸すこともできるのでしょうか? |
||
647:
入居済み住民さん
[2013-09-11 12:27:22]
駐車場の契約は任意です。
車持ってない人は駐車場代払ってないよ。 また、他人へ貸せるかどうかだけど、今のところ管理組合は認めていないと思います。 が、具体的な運用方式を提案して総会で議決できれば可能だと思いますよ。 |
||
648:
匿名さん
[2013-09-16 19:21:48]
そうなると、契約しない世帯があって空きがある場合は一世帯で二台分以上借りられる可能性もありますよね?
|
||
649:
入居済み住民さん
[2013-09-17 12:26:13]
|
||
652:
匿名
[2013-09-29 18:59:31]
あとに発売したラグゼやパークホームズにくらべて高い。
仕様はそれほど変わらないはずなのに。 |
||
|
||
655:
匿名さん
[2013-09-29 20:51:01]
パークホームズの80㎡の部屋でも4000万しないよね。超安いからあっちに流れたんだろうな。
|
||
658:
匿名
[2013-09-30 10:02:40]
ハセコーに施工させたらもっと安くなったかもよ。
|
||
659:
匿名さん
[2013-09-30 10:41:00]
>657
パークハウスは平均坪単価180万前後 パークホームズは150万前後 パークホームズは立地は糞だがありえないほど安い。 仕様も目に見えるところはそこそこ (床暖、ディスポ、ペアガラス等) 売れるわけだよ。 |
||
660:
匿名
[2013-09-30 14:03:52]
アクアとハウスとホームズの床スラブ教えて
見えないところはどうなってるの? |
||
662:
匿名
[2013-09-30 15:14:51]
アクアは薄いけど直床
ハウスホームズはそれに比べ厚いけど二重床 遮音性はアクアの方が上だと思う (住んでる人で左右されるけど) |
||
663:
匿名
[2013-09-30 15:33:07]
遮音性って
二重床>>>それより薄い直床 じゃないの? |
||
665:
匿名さん
[2013-09-30 15:53:43]
|
||
667:
匿名
[2013-09-30 21:45:35]
661
で、なんセンチなの? |
||
668:
匿名さん
[2013-10-01 00:49:19]
|
||
669:
匿名さん
[2013-10-01 01:53:45]
どこのパークホームズと勘違いされてるかわかりませんが、
先日完売になったパークホームズ横浜矢向は直床200mmですよ。 遮音性は同じスラブ厚であれば、直床の方が優れています。 何故か誤解されてる方が多いんですが。 |
||
670:
匿名さん
[2013-10-01 08:03:05]
|
||
671:
匿名さん
[2013-10-01 08:38:53]
パークホームズ 直床200mm
パークハウス 二重床 ? アクア 直床 180mm |
||
672:
匿名
[2013-10-01 11:08:30]
直床の遮音性が優れていると言っている人は
コンクリの上にフワフワなフローリングを敷くからってこと? |
||
673:
匿名さん
[2013-10-01 11:20:46]
|
||
675:
匿名
[2013-10-02 11:30:47]
外見はキレイなんだけどね。
団地っぽくないし。 |
||
676:
匿名さん
[2013-10-02 11:58:09]
>>674
ゴクレの大規模物件で竣工前にまともに完売するとこなんてほとんど無いよ ミレナリーですらまだ完売してない ここは、ゴクレにしてはマシな物件だとは思うが ゴクレは隣で2000戸弱もの大規模分譲を控えてるのが嫌われているのかと たぶん近いうちにクレストシティB棟の募集も始まるだろうし |
||
677:
匿名さん
[2013-10-03 16:57:57]
エントランスやロビーもしっかりしたデザインだし、たしかに大規模なのに団地っぽくはないですね。
通路両側が水というアクアゲートは人によって好き嫌いありそうですけど。 |
||
678:
匿名
[2013-10-03 17:18:10]
あとからつくる棟もこれと同じデザインで統一するのかな
|
||
680:
匿名
[2013-10-04 11:03:40]
水なんて最初だけでしょ。
水道代が掛かるとか言って管理組合ですぐに止めるよきっと。 |
||
681:
匿名さん
[2013-10-08 18:50:25]
あのデザインで水がなくなったら寂れた雰囲気になってしまいますね。
植栽とか芝などでも良かったのにとも思いますが・・・ 噴水や滝に水がないというのを他所でけっこう見かけましたが あまり良いものではないですね。 |
||
682:
匿名
[2013-10-08 19:34:17]
水が見せ場なのに室内の洗面所が狭いのはなぜだろう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
道の混雑状況も教えて下さい。