ダイキンの住宅用換気/調湿ユニットとして発表されたデシカホームエアですが、湿度が気になる私としては非常に興味が有ります。これから新築を予定していますが、これは買いでしょうか?それともコストパフォーマンスに見合わないでしょうか?
この辺詳しい方のご意見を聞きたく。
ちなみに関東、延べ床面積は120m2程で、高高です。
http://www.daikin.co.jp/press/2012/121108/index.html
[スレ作成日時]2012-11-11 07:48:53
デシカホームエア 待ち?買い?
284:
匿名さん
[2016-06-07 07:17:41]
|
285:
匿名さん
[2016-06-07 12:17:37]
基礎代謝に影響する因子。
1.体表面積 身長が高く痩せている方が代謝量が多い。 アメリカ人の方が多い、摂取カロリーも3700kcal日本人2700kcalと比較して1000kcal多い。 2.年齢 3.性 18~29歳の男1520kcal、女1180kcal基礎代謝量 50~64歳の男1380kcal、女1100kcal基礎代謝量 4.体格 筋肉質は脂肪質に比べ基礎代謝量が多い。 5.体温 1℃上昇で代謝量は13%増える。 朝晩では深部体温は1℃程度差が有る。 6.ホルモン 7.季節 夏は冬の比べ10%程度基礎代謝量が少ないとされてる。 8.月経 代謝は当然運動量差で異なる、食事前後も同様。 代謝による発熱が多ければ寒さに対応出来る、夏は暑く感じやすい。 |
286:
匿名さん
[2016-06-08 20:27:16]
エアコン稼働なしで、室温27℃。湿度55%。
カラッとしてて、乾燥した状態で気持ちいいです。 オルゲーの生気候図のとおりで気持ちのいい快適さですね。 |
287:
匿名さん
[2016-06-10 20:18:41]
|
288:
匿名さん
[2016-06-10 21:01:22]
|
289:
匿名さん
[2016-06-11 11:20:32]
|
290:
匿名さん
[2016-06-11 12:31:00]
>289
0.1mの風を室内を万遍無く吹かすのは大変な流量が必要でまず無理です。 風量=室内高さ2.4mx部屋の幅3.6mx風速0.1m/sx3600秒=3110m3/h 快適なのはエアコン、扇風機などの前だけですねw |
291:
匿名さん
[2016-06-11 13:51:21]
|
292:
匿名さん
[2016-06-11 13:59:57]
|
293:
匿名さん
[2016-06-11 14:34:38]
|
|
294:
匿名さん
[2016-06-11 14:38:29]
|
295:
匿名さん
[2016-06-11 14:40:55]
|
296:
匿名さん
[2016-06-11 14:48:49]
>295
結論は、温度が快適範囲であれば、湿度はカビの生えない70%以下であれば、いくらでもOKということですね |
297:
匿名さん
[2016-06-11 15:01:38]
>295 の図は、温度が各一定条件(25、28、30℃)の時に、湿度30%から80%まで変化させた場合の人が温かくなったと感じる感覚です。
申告度数2以上で有意となります。 |
298:
匿名さん
[2016-06-11 15:04:50]
|
299:
匿名さん
[2016-06-11 15:06:24]
|
300:
匿名さん
[2016-06-11 15:16:23]
|
301:
匿名さん
[2016-06-11 15:22:35]
>300
活動時が多いのは馬鹿でも知っている、それがどうしたの? |
302:
匿名さん
[2016-06-11 15:30:40]
|
303:
匿名さん
[2016-06-11 15:48:26]
>302
代謝量は熱量です。 多ければ発熱が多い、少なければ発熱が少ない。 発熱は体表面温度に影響を与える。 発熱が多い程冷やさなければならない。 体感快適温度は♂♀では3℃違うとされている。 生気候図等は安静時か近い状態が普通。 鈍感だろうが差は有る。 人間には湿度を感じる感覚は無い。 皮膚からの蒸発潜熱量で皮膚表面温度が変るのを感じてるだけ。 |
高室温、低湿度の可能なデシカの宣伝をしてるの?