東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 諏訪
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2013-09-17 22:39:39
 

Brillia多摩ニュータウンの契約者専用スレです。
有意義な情報交換しましょう。


検討スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247015

所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物

施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-11-10 22:30:59

現在の物件
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
 
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
総戸数: 1,249戸

【契約者専用】Brillia多摩ニュータウン

471: 契約済みさん 
[2013-07-02 23:08:53]
不本意な場所が当たった人同士はこういう掲示板で場所を交換するってのもいいのでは?
472: 契約済みさん 
[2013-07-03 06:59:59]
うちも電気自動車区画の順番をどうするか悩み中。マンション住まいで電気自動車は考えづらいけど。
473: 契約済みさん 
[2013-07-03 09:14:31]
きましたね。
それにしてもわかりにくい・・・
我が家は総重量がわずが30キロオーバーのため平置きもしくは1階しか申し込めません。(涙)
申し込める場所が少なくて、敷地内で確保できたとしても駐車場が遠くなってしまうかもしれません。
電気自動車優先の場所の順位も悩みますよね。
いつ追い出されるかひやひやしているよりは、遠くてもずっと使えるところの希望順位をあげようかなと考えていますが。
474: 契約済みさん 
[2013-07-03 15:20:36]
みんな考えることは一緒でしょうから、あえて逆張りで行きます。
475: 契約済みさん 
[2013-07-03 16:59:25]
なるほど、1階と平置きしかNGって方もいらっしゃるんですね。
他のマンションは安いところから埋まったと聞いたことがあったので、安い方が倍率上がるかと思いましたが、いろんな事情があるんですね~。どこに希望出すか悩みます。
476: 契約済みさん 
[2013-07-03 21:26:31]
>>474さん、いえいえ、利便性求める人と月額の支払いが安い方がいい人がいるので、
逆張りというのがないんだと思います。
477: 契約済みさん 
[2013-07-03 22:14:17]
ん?この抽選システムだと、逆張りしたら自分が損するだけでは?
478: 契約済みさん 
[2013-07-03 23:10:05]
電気自動車枠は無視してもいいのでは?燃料電池車が見えてきたのに、航続距離の短い電気自動車を買いたい人が何人もいるわけないと思うけど。
479: 契約済みさん 
[2013-07-04 00:16:07]
駐車場の話題で盛り上がっているところ失礼します
ローンの本審査の申し込みですが、借入希望日は何月からでしょうか?
11月ですかね?
至急教えてくださると助かります。
480: 契約済みさん 
[2013-07-04 18:10:18]
内覧会のお知らせが届きました。
9月かと思ってましたが8月でした。
早く入居したいなー。
481: 契約済みさん 
[2013-07-04 20:01:12]
>>479
借入希望日というものは存在しません。11月29日が借入日です。
482: 契約済みさん 
[2013-07-04 20:17:44]
481さん
ってことは12月の引っ越しになったとしても11月の実行金利ということですかね?
483: 契約済みさん 
[2013-07-04 20:28:06]
内覧会のお知らせ来ましたね。入居の日もだんだんと近づいてきましたね。
契約からここまで長かったですが、あと半年。本当に入居が待ち遠しいです。
484: 契約済みさん 
[2013-07-04 20:53:15]
>>482
公的ローンは契約日の金利、銀行ローンは11月29日時点の金利です。
485: 契約済みさん 
[2013-07-04 21:44:08]
電気自動車区画に当たった場合、追い出される順番が不明。追い出す方はどこでも選べるとなると必ずモメる。
486: 契約済みさん 
[2013-07-05 00:00:50]
追い出されるのは、当選順位下位からかなぁと
漠然と思ってしまっていましたが
どうなんでしょうかね?
車の事は、よくわからないのですが
ハイブリット車っていうのは、EV車になるのでしょうか?
だったら、もしもEVゾーンが当たったら
車を買い替える時にハイブリッドにしたらオッケなんですよね?
487: 契約済みさん 
[2013-07-05 07:12:08]
追い出されても屋外駐車場であれば、AB棟付近にあるからそっちでもよいのでは?
488: 契約済みさん 
[2013-07-05 08:44:38]
486さん

ハイブリッド車≠EV車です。

ハイブリッド車はガソリンを主燃料に
してエンジンの動力で発電して蓄えた
電力でモーターを動かします。コンセ
ントは使いません。よって充電スペース
の対象にはなりません。
対象の車種は説明書に書いてましたね。
EV車やプラグインハイブリッド車で
あれば、対象になりますが、何しろ車種
が少ないので、それだけの人がいるかどうか…微妙ですね。
489: 契約済みさん 
[2013-07-05 10:43:46]
488さん
回答ありがとうございます。
と、いうことは、
EV車ってほとんどないって事ですよね。
だったら、あんなにたくさんのEVエリア必要ないんじゃないかって思います。
490: 契約済みさん 
[2013-07-05 13:00:51]
おそらく10年後、近い将来にはプラグインハイブリッドもしくは電気自動車がいまより格段に普及しているはずです。
それを見越しての設置でしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる