住宅設備・建材・工法掲示板「無垢のJAS認定等級材について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 無垢のJAS認定等級材について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-21 21:21:33
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】無垢材のフローリング(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

特に構造計算を要する非4号木造建築の場合、集成材や外材の方が等級認定材が容易に調達できるため
これまでは構造材、特に梁や横架材に関しては、国内の無垢材が利用されないことが多々ありました。

結果世の中の無垢材の大半は無等級として流通されたまま商品価値は限定され、集成材の擁護者からは
無垢は強度が低いとか、集成の方が強度が高いなどと無等級材をベースに安易な批判まで受けがちです。

実際、無垢の国産JAS製品を供給できる木材生産工場は限られており、無垢関係者・愛好家ですらも
無垢で強度検査など一本一本どうやってやるんだなどと、実態を知らないままある種の諦感すら漂います。

拘る設計や施主の中には、地産地消に留まらず日本全国から含水率やヤング係数を指定して良材を求める
動きもあるそうす(※ただ、無等級の無垢で設計したほうが建物強度的に有利な可能性もありますが。。)

現在ヒノキを中心に国産材価格は低位にあり、集成や外材の方が寧ろ高いケースも往々にしてあります。
国内林業のためにも、低炭素住宅の国策推進のためにも国産材を有効利用することは求められています。

製材供給・設計・施工販売・施主等の立場を超えて、国内産業の為、是々非々で議論できればと思います。

[スレ作成日時]2012-11-10 17:59:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

無垢のJAS認定等級材について

1: 匿名さん 
[2012-11-10 18:09:21]
スレ主です。
集成材のスレで無垢の話題(批判?)が続いていますので別スレを立てました。

問題は例えば山長商店さんのような紀州材なら紀州材だけが強度的に強いのか、
同じ材種でも温暖地に行けば行くほど柔らかない?なんて話も耳にしますので、
その辺は利害関係が絡む部分かとは思います。尾鷲材なんかも定評がありますね。

いずれにしても安易な無垢批判や過剰な集成流通の問題の一端は実は無垢側にあるかも
知れないと僭越ながら感じます。天日干し自然乾燥(放置?)が一番というのも本当か、
低温乾燥技術も発達し艶も香りも損なわれない良材も少量生産ながらあるそうですから。
2: 匿名 
[2012-11-11 00:39:28]
放置プレイの木材を自然乾燥と称して売るだけ・使うだけの半ばやっつけ仕事が無垢材のイメージを悪くしているのは確かだね。含水率も強度もろくにわからない。杉にしたって自然乾燥じゃ20%にも程遠く下手すりゃ30%近い。桧は材質的に人工乾燥に馴染みやすい。低温なら自然乾燥と差が無い。最新鋭の乾燥機導入にはコストも当然掛かるし企業努力も必要な部分。
3: 匿名さん 
[2012-11-11 21:05:29]
東北地方在住です(南)
私が知ってる工務店は製材所に丸太が山積みになっています、
その工務店で建てた友人の家を見ましたが柱に虫食いの穴が開いていて砥の粉で埋めて修整してありました。
野晒しの材木は放射能汚染も心配です、近所で風評被害で杉の価格が暴落している噂を聞きました。
4: 匿名さん 
[2012-11-11 21:17:07]
製材所の人にも以前お聞きしましたが、丸太のままで放置しておくと虫は避けられないようです。

最初に荒挽きしておかないと、樹皮の周辺に虫や卵がいるため製材後、建築後も虫が出るとの事。
自然乾燥とか偉そうに言っても所詮その程度の管理レベルなんだなとガッカリした覚えがあります。

放射能はコメント避けますが、関東エリアからでも紀州材のJAS品を求める声があるそうです。
放射能のこともおそらく無関係ではないのでしょう。トレーサビリティの見地から言っても。

木はだんだん強くなる、冬場にバキッと梁が割れて強くなる、みたいなおまじないか迷信に近い
非科学的な、施主の生活スタイルや苦労、見栄え、メンテナンスをも無視した感性がまず問題では。
5: 匿名さん 
[2012-11-11 21:35:01]
HM・パワービルダー・地場工務店、住宅業界は皆クレームと背中合わせで
まずクレームを避けたいと思っています。

無垢材のイメージが悪いのは、柱が反る、曲がる、捻じれる、壁のヒビや
クロスが剥がれる皺が入る、こういったことと無縁ではなかったからでしょう。

設計施工側も結局自分が住むわけでないし、データで集成の方が強度が高い、
(あくまで無等級の無垢と比較してですが)
そしてクレームも少ないとなれば、集成を使いたがるのは無理もありません。

無垢には今の時代、こんな時代だからこそ商品力、付加価値が本来あるはずです。

それを上手く生かせない、施主側、設計施工側のニーズに上手くこたえられない、
良材の研究開発努力が材木業界として足りなかったと謗りを受けても仕方がない。

伝統建築や4号建築ばかりを向いていた時代はもう終わり、構造計算に耐えうる
非4号建築、長期優良住宅や耐震等級3が当たり前に取れる為のJAS品が必要。
今のままでは安易に強度が取れる集成のシェアを奪うことは不可能です。

今は無垢も高くない。だからこそチャンスなのではないかと僭越ながら思います。
6: 匿名さん 
[2012-11-11 21:42:47]
>>スレ主
>現在ヒノキを中心に国産材価格は低位にあり、集成や外材の方が寧ろ高いケースも往々にしてあります。

昔から集成材の方が高性能で高価です。
7: 匿名さん 
[2012-11-11 21:45:22]
>>スレ主
>低炭素住宅の国策推進のためにも国産材を有効利用することは求められています。

最も資源保護ができるのはLVL(富士住宅などで使用)です。
8: 匿名さん 
[2012-11-11 22:09:14]
集成のスレにお帰りください。集成やLVLを否定しているわけではありません。相容れないでしょう。
9: 匿名さん 
[2012-11-11 22:22:46]
集成と無垢の優劣を語るスレ?なら以前からあります

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82526/
10: 匿名さん 
[2012-11-11 22:32:01]
>>6

集成の方が高価なら、なおさら無垢が安価で強度認定取れたら、設計施工販売も群がるんじゃない。大半そういう人達だよ。
11: 匿名さん 
[2012-11-11 22:44:57]
無垢材信者の方へ。
無垢材の生きる道は太さだけです、ALL5寸以上の柱 梁勢1尺2寸以上の梁を一般の住宅で使用するなら良いと思います。
普通の太さでは無垢材は弱い、時間が経つと反りや割れがでて気密が悪くなるのでNGです。
12: 匿名さん 
[2012-11-11 22:47:51]
NO.7は富士住建だったかも?
13: 匿名さん 
[2012-11-11 22:49:31]
無垢材の5寸柱は4寸柱と大差ない価格らしいです。
14: 匿名さん 
[2012-11-11 22:57:08]
11さん、私は5寸で建てようとしていますが工務店さんは良材の確保に苦心されているようです。

まず、5寸のKDは当然ながら特寸対応。世の中105か120ばかりです。
5寸を芯まで乾燥させるのは難易度が高く、背割りが入るケースもあるようです。

山長商店のように、どこでも5寸のKD背割り無しが入手できるわけではありません。
山長さんでさえ、5寸になるとJAS品ではなくなります。理由はわかりません。含水か強度か。
梁も杉でJAS品となると厳選されるので割増しになるそうです。具体的金額はわかりませんが。

5寸や6寸で「天然乾燥」で建てている工務店もありますが仰るような問題があろうかと思います。
15: 匿名さん 
[2012-11-11 22:59:00]
>>13

そうなんですか!?
かなりの金額(と言っても良心的な工務店さんなので数十万単位ですが)を仰られていますが。
ただ立米単価で金額増えている面もあるのではないかとは思います。
16: 匿名さん 
[2012-11-11 23:02:31]
高高で建てる計画だったので、集成材を使用しました。

前の家が反りや割れが結構あって壁との隙間に嫌気がさしたので・・・。

無垢材の品質が確保され、反りや割れが解消出来て気密が悪くならなければ使います。

無垢でも強度は問題無いのは分かっていますから・・・。
17: 匿名さん 
[2012-11-11 23:05:37]
16さん
KDで含水率15切ってるような材でもそんなに曲がるものですか?
気密は何処で取るかにもよるような気もしますが。
18: 匿名さん 
[2012-11-11 23:14:25]
>>17
>KDで含水率15切ってるような材でもそんなに曲がるものですか?

曲がります。
なぜなら壁側と室内側や日射側や日陰側等、使用条件が左右対称でないからです。
19: 匿名さん 
[2012-11-11 23:31:28]
在来でも今どきのパネルと金物でガチガチの家がそんな曲がりませんよ。グリン材使ったり伝統工法って言うのならともかく。含水15切ったらそれ以上動きようがありません。
20: 匿名さん 
[2012-11-12 01:41:53]
>これまでは構造材、特に梁や横架材に関しては、国内の無垢材が利用されないことが多々ありました。

基本は国産無垢材で梁だけ集成材や輸入材とかが一番安く上がるパターンだから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる