住宅設備・建材・工法掲示板「ソーラーサーキットの家 住み心地は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ソーラーサーキットの家 住み心地は?
 

広告を掲載

家ほし [更新日時] 2019-09-22 16:36:02
 削除依頼 投稿する

SC工法で建てられたかた。すんでみていかがですか。湿気や結露などやアフターサービスについて教えてください

[スレ作成日時]2005-01-30 19:18:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソーラーサーキットの家 住み心地は?

142: 139=121です 
[2008-08-02 16:31:00]
139=121です。

>121にでも書きましたが、外断熱がいいと思い外断熱・基礎断熱の家を建てました。

基礎はベタ基礎で換気口は無く、その基礎部分にも24時間換気の排出ファンが付いています。
室内の空気を床下に入れる方法です。室内環境=床下環境(床下を室内と同じにする)という考えです。
つまり、室内が快適環境(温度・湿度)であれば床下環境も快適になるという考えです。

だから、床下も一面収納として使用できる事になります。実際床下の半分以上を収納として使用してます。

外断熱・基礎断熱の高気密・高断熱の家を建てました。
ちなみに床下面積(1階+2階+3階 但し、ベランダ、ビルトインは含まず)200㎡でC値0.45です。
143: 物件比較中さん 
[2008-08-02 22:23:00]
外断熱、基礎断熱もシロアリの被害の少ない地域ならいいが、これからの温暖化を考えると・・・抵抗がある。
144: ビギナーさん 
[2008-08-02 23:26:00]
>>141
レスど〜もです。

>>142
違う人と勘違いしてたみたいで申し訳ないです。

基礎断熱では換気口不要論、24h換気や除湿機の導入等
色々とありますね。
ワンシーズン換気しないと土台が腐るって意見もあるし・・

シロアリも含めて、床下断熱が選択としてはリスクが
少ないのかな?

個人的には建築後数年はともかく、それ以後はそれほど
湿気は神経質にはならなくてもよいかなと思ってます。
勿論、住み方にもよるし、年に1回程度は床下チェック
もする必要はあるでしょうが。
145: 匿名はん 
[2008-08-03 09:21:00]
>外断熱、基礎断熱もシロアリの被害の少ない地域ならいいが、これからの温暖化を考えると・・・抵抗がある。

う〜ん、自分も木造なら外張断熱&基礎断熱は遠慮するかな。
湿気対策でいいのが出てくれば話は違うが。
146: 入居済み住民さん 
[2008-08-04 11:54:00]
私の家も外断熱、基礎断熱ですが、基礎は内断熱ですね。
121さんと同様に基礎に換気扇が有ります。(ON,OFFスイッチ付)
ラドン対策?

SCは、私も色々考えて止めましたから。
147: 購入検討中さん 
[2010-02-15 17:27:49]
SCを検討しておりますが、この掲示板では話題にも上がってきません。
何か問題点が多いのでしょうか??
設計・考え方・構造等今の時代では、古いのでしょうか。

皆様のご意見を教えて下さい。
148: 匿名さん 
[2010-02-16 10:39:30]
わざわざ二重通気にしなくても、単純に高気密高断熱化するだけで壁内が結露することまずないし、コストも安いし、複雑な構造に伴う面倒くささがないから、SCに限らずこうしたいわゆるパッシブソーラーは今あまり流行らないんだと思う。
意地悪い見方すれば、工務店にSCいいよいいよ~って言われて断れなくなったか洗脳されちゃったかした人だけが施行するんじゃなかろうか。
149: パッシブ 
[2010-02-16 12:45:13]
なんちゃって通気のビニールハウス外壁スキマ工法の家を建ててしまったら、そうやって自分を慰めるしかする事がないんだよね。

見えない壁の中の逆転結露によるカビの被害はないと、言い切る時点で、完全敗北宣言に等しいんだな。

早くお金を貯めてパッシブにしようね、次は。
150: 匿名さん 
[2010-02-16 12:49:08]
「いい家が欲しい」の松井修三さんがソーラーサーキットを辞めた事はご存知ですか?
ソーラーサーキットは欠陥工法だと言っています。
http://matsumi.com/blog/archives/2006/10/post_204.html

151: 匿名さん 
[2010-02-16 14:12:26]
>早くお金を貯めてパッシブにしようね、次は。
冗談だろ?
パッシブの分タダでいいって言われても断るよ。
152: 匿名さん 
[2010-02-16 18:36:38]
そうやってなだめるしかないんだな自分を きっと かわいそうにな
153: エアスルー 
[2010-02-16 21:33:36]
ぼくはエアスルーでしたよ
154: 入居済み住民さん 
[2010-04-25 02:18:55]
SCというより外断熱のせいか、よくわかりませんが
音がすごくひびきます。
となりのへやの くしゃみとか
椅子を動かす音とか、 ボールペンを落としたときとか。
特に階段の上り下りの音とかうるさいです。
155: 匿名さん 
[2010-04-25 06:30:47]
それは高気密化によるものです
156: 匿名さん 
[2010-04-25 07:45:03]
 こういうスレって、実際に立てた人の意見は少なくて、建てたことのない人が理論を振りかざして否定的な意見を言うパターンが多いですが、こういう工法が開発される経緯は、その道のプロが集まって何年も議論して出来るのだと思います。
当然ここで素人が議論しているようなことも全て考えた上での工法ですので、ここでの疑問は多少は解決されているはず?
と素人の私は考えます。

また、実際に住んだ人の意見も聞きながら、欠点も徐々に改良されて、今は外の気温や湿度等を感知して、全自動でダンパーの開閉も出来るようになっているそうです。

私も、本を読んで興味を持ちましたが、予算の関係であきらめました。
工法も大事ですが、一番大事なのはトータルバランスと施工精度だと思います。
157: 入居済み住民さん 
[2010-04-25 14:58:30]
>その道のプロが集まって何年も議論して出来るのだと思います。

どうやって省力化するか。(手を抜くか)
どう宣伝して集めるか。
どうやって安く仕入れるか。

企業の儲けのためにはいくらでも議論しますが、
施主のための議論かどうかは???


でも、高断熱高気密に済んでみて、これは正解の一つだと思います。
158: 匿名さん 
[2010-04-25 16:08:23]
この高気密中断熱の家は、初夏や晩秋に効果を実感できるんじゃないですか?

北海道には向いてないね。
159: 匿名さん 
[2010-04-25 16:14:57]
あと、夏の夜とか。
160: 匿名さん 
[2010-04-25 16:18:20]
せっかくの外張断熱なんだから、構造を室内表しにしたらいいんじゃないですか。
躯体を毎日眺めながら生活できるんです。
知らない間に雨漏りで柱が腐ってた。とか、いつの間にか柱がシロアリに。なんてことは絶対になくなります。
そういう家なら、ホントに百年持つと思いますよ。
161: 匿名さん 
[2010-04-25 17:40:42]
>>157
住み心地で施主の評判が悪かったら、最初は騙されて建てても次から誰も立てないと思いますよ


あ、だから近頃誰も建てないのかもね?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる