はいどうぞ
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/temma/
所在地:大阪府大阪市北区樋之口町38番1(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩6分
大阪環状線 「天満」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:60.08平米~96.83平米
売主:住友不動産 関西支店
施工会社:大林組
管理会社:住友不動産
【物件情報を追加しました 管理人2012.11.22】
[スレ作成日時]2012-11-09 18:50:52
シティタワー大阪天満part17
428:
匿名さん
[2013-01-28 17:09:21]
|
429:
匿名さん
[2013-01-28 19:01:10]
428さんへ
誤字のご指摘ありがとうございました。お恥ずかしい限りです。おかげさまで、426様にお詫びを入れる事ができました。 感謝致します。 426さんへ 大変な誤字をしてしまいました。申し訳ございませんでした。「埃」は誤りで428さんのご指摘通り「誇り」です。 お気を悪くなさらないでください。訂正の上重ねてお詫び致します。 |
430:
匿名さん
[2013-01-28 20:22:57]
そうなんですね、買いたくても買えない人もいらっしゃる
。 買えたのは誇りに思うべきなんでしょう。 |
431:
匿名
[2013-01-29 03:42:49]
427さん
マンションを買う人を選ぶ?ということが、もしも本当にあるのなら、驚きです。 感覚がよくわかりませんが、あるのなら、なに基準?と謎は深まります。 どこのショールームに行っても、売らないと言われたことがないから、わからないのかもしれません。 もちろん、暴力団の人が住むとなると、そこは断るべきだと思います。 |
432:
匿名さん
[2013-01-29 06:20:31]
この件に関し今一度だけ投稿させて下さい。
XXX銀行とXXX銀行とでは、各々の銀行により、各々中の雰囲気の違いを感じます。 又、何度も不動産屋さんの案内で、マンションを訪れましたが各々のマンションでの雰囲気の違いを感じました。 ホテル(ラブホの事ではありません)もホテルにより雰囲気の違いを感じます。 これ等は、建造物のグレードから受ける雰囲気とか、その中での初対面の人との挨拶、対応から受ける品位に起因するのと、私がそうではないが故の潜在的な憧れでもあると思います。 更には、ここでの「投稿内容」を読んで 「有か?」 「無か?」と聞かれば、 「有ではないでしょうか?」と言う単に私の主観です。 ですから、「私はそう思いますが如何でしょうか?」というだけの事です。 それを感じない人(上述の雰囲気)は、既にその品位にあり、生活レベルも高い方だと私は思います。 |
433:
匿名さん
[2013-01-29 06:25:55]
MRいったら、必ず勤務先とか年収とか書かされるでしょ。
売る方もそれを見ているってことよ。 あとローンの審査に落ちる人って、結構な割合でいるらしい。 これはデベが選別してるわけじゃないんだけどね。 |
434:
匿名さん
[2013-01-29 08:02:41]
ここ検討するなら頭金と年収は800万は必要。
|
435:
匿名さん
[2013-01-29 08:18:11]
ここに書き込みをするのは、500万円以下の人が多いでしょう。安いマンションなら買えるでしょうにね。ここに恨みを晴らさなければ気が済まないのでしょう。クオーターシティとか北区で安いのあるからそっちを買えばいいのにね。まさかそっちも買えない人たちなんですかねー。
|
436:
匿名さん
[2013-01-29 10:30:38]
梅田でタワーといったら、やはりCT天満ですね。豪華仕様の格の高いタワーです。ただ、その格の高さゆえ、客を選ぶきらいがあります。年収8百万以下では恥をかきますので、モデルルームに行く前に、今一度ご自分の属性を確認される事をお勧めいたします。
|
437:
匿名さん
[2013-01-29 10:40:02]
ここはまだ販売しているのですね。ずいぶん長いですね。 |
|
438:
匿名さん
[2013-01-29 11:07:09]
437さん
そりゃ436みたいな人と同じマンションには住みたくないですもんね |
439:
匿名
[2013-01-29 12:34:16]
年収700万ですが、モデルルームで話を聞き、貧乏人なんで予算に合わない、と言ったらモデルルームを見てください!と必死でしたよ。
買えないのに見ても意味ないと言ったら引き下がってくれました。 その後もチラシみたいなものが、ずっと来るので「チラシ不要」の電話を入れました。 年収は関係ないんじゃないですか。ローンを組めて払う能力があるかどうか。 |
440:
匿名さん
[2013-01-29 15:47:46]
買えないのに見学に行ったのですか?
|
441:
匿名さん
[2013-01-29 15:50:39]
ここは年収800万くらいからなんですね。
それに比べて先日完売したシティタワー西梅田は年収2000万円以上ない人は見学することすら恥ずかしい と聞いたことがあります。 あまり中途半端な職業の人は近づかない方が無難ですね。ただ、恥ずかしい思いをするだけですから。 見学に行った際に見ましたが駐車場はベンツなんかの高級外車だらけで国産車は殆どありませんでした。 だから国産車の人は少し辛いかと。 他にもロビー歩いてる人達の持ち物は鞄一つとっても高い物ばかりでしたね。 やはり、欲しいけど生活水準が違うんだと実感して帰りました。 |
442:
匿名さん
[2013-01-29 17:24:55]
収入は関係ないでしょう。支払能力があるか無いかでしょう。収入がなくても、相続した遺産で払えればそれでいいし。とにかくローンが組めれば破たんしても不動産屋は関係ないし。払えないに行くのは恥ずかしいよね。
|
443:
匿名さん
[2013-01-29 18:25:43]
自己資金4000万、年収300万でも購入は可能。でも、年収300万で4000万ももってる人はまずいないね。
営業さんは百戦錬磨だから、その辺は勘が鋭い。まずは購入できることを示すべき。 |
444:
匿名さん
[2013-01-29 21:01:02]
アンケートを見て営業さんは判断します。
きちんと申告してアドバイスをもらうといいよ。 プロに相談した方が早いよ。 |
445:
匿名さん
[2013-01-29 22:45:22]
年収は書かないとアカンね。余りにも低いとモデルルームの見学も拒否される場合もあるで。
アンケートで買う気を見せるのもテクニックやな。意外なサービスもあるかもしれんしな。 |
446:
匿名さん
[2013-01-29 23:43:48]
てか金持ちじゃないと買えないって書いてるやついつも同じやつだよ。
|
447:
匿名さん
[2013-01-30 08:14:56]
向こうは商売だからな。年収や希望購入金額を見ていやな顔をする営業マンがここではないがいたな。明らかに早く返して次の客に期待しようとするよね。
|
プププ。誇りに思うんじゃなくて、埃に思うのね(笑)
確かに存在感は埃みたいなマンションだな。