すみません。
我が家はベタ基礎となるであろうというのはわかっているんですが、そのベタ基礎がいいのか悪いのか。
ほかにどんな種類があるのですか?
GW明けまで会社と連絡できないので、こちらでお知恵を拝借させて下さい。
[スレ作成日時]2007-05-02 20:20:00
そもそもベタ基礎っていいの?悪いの?
35:
匿名さん
[2007-05-10 06:57:00]
↑通りすがりで見ただけでよくGL設定が分かったね。すごい。
|
36:
匿名さん
[2007-05-10 14:33:00]
>>17を見ると、ハイムはベタが標準とあるので、
スレ主さん宅はパネル工法なのでベタで問題なしじゃないの? うちはパナでラーメン構造ですが、布基礎です。 基本的に大手や信頼できるHMはそのHMに適した基礎をでやるから 心配しなくて良いんじゃないの? パネルやユニット工法が嫌というのはまた別問題だと思うが。 ローコストで簡易パネルでやってて、いかにも布より良いんだって風に言ってる とこが問題なわけでしょ。 住宅性能はうちは10万だったけど、無料のとこもあるし せいぜい20万程度だと思うし、 耐震等級は3だっけ?最高等級を取っとくと良いですよ。 間取りで懲りすぎたりしないと、大手は普通に耐震は3だと思うけれど。 |
37:
匿名さん
[2007-05-10 14:35:00]
簡易パネル→簡易ベタ基礎
|
38:
主です。
[2007-05-10 15:44:00]
我が家はパナホームのパネル工法です。
パナホームが大手かどうかは私が判断できませんが、耐震等級は確か3ではありませんでした。 ただ分かっていることは、地盤がかなり弱いところで、杭打ちした上でベタ基礎だと聞いております。 |
39:
匿名さん
[2007-05-10 16:46:00]
パナは大手といってよいと思います。
数年前まで、代理店方式ではありましたが。 パナはパネル工法(サンネスト、うちの営業さんは大壁工法とよんでましたが) だとベタ基礎なんでしょうか? パナは耐震には力をいれてると思います。 うちはラーメン=エルイデオですが、 サンネストのほうが工場組み立ての基礎?だし、 耐震性とかはエルイデオよりサンネスト(パネル)のほうが若干優れている と聞きましたよ。 耐震等級が3にならないのは、間取りによる(耐力壁が少ない)のか 地盤によるのかちょっとわかりませんが。 |
40:
匿名さん
[2007-05-10 18:28:00]
「水先案内人」には基礎の耐力についてしか書かれてないですね。
要約すると、上物が重いとベタ基礎のスラブを頑丈にしなければならないので、 金がかかることだけが書かれているようでした。 しかし、実際には、建物の荷重は基礎を通して地盤に伝わります。 地盤が弱い場合のベタ基礎の欠点は、ベタ基礎自体が重いことと、 スラブで力を分散させるので地盤の耐荷重への要求が布基礎より厳しいことです。 特に杭状改良をした場合は、杭の部分しか地耐力が向上しないので、 地盤全体の地耐力を上げるためには、布基礎よりも数多くの杭が必要になります。 上物が重く、地盤が弱い場合に、ベタ基礎にすると、 強いスラブと、多くの杭が要求されるので価格は高くなります。 しかし、建物から地盤までの荷重の受けを総合的に考えると、 正しい施工がおこなわれれば、この方法が望ましいです。 一方、杭状改良した場合の布基礎は、荷重が集中するので、 杭の上に基礎を置けば、ベタ基礎に比べて少ない杭で済むという利点がありますが、 改良前の地盤が弱すぎると、棒の上に重いものが乗っている状態なので、 横揺れに弱く、強い横揺れの地震の際には安全性が確保できません。 杭状改良で布基礎の場合は、改良前でも自重を支えられる程度の地盤の硬さ、 粘土質の地盤で鉄骨系の2階建ての場合は3トン程度、 地質が砂質の場合は5トン程度の地盤が最低条件になると思います。 その上で補助的に杭を入れる場合は、ベタ基礎よりも安いので良いと思います。 それよりも弱い地盤の場合は、杭状改良だけではなく、 表層改良との組み合わせなどを考えた方が良いでしょう。 この場合は、布基礎とベタ基礎でどちらが良いかは 個々のケースに依るので判断は難しいです。 結局は値段との兼ね合いです。 でも、弱い地盤の場合は、たとえ地盤改良したとしても、 耐震性の上では重い家を建てること自体が良くは無いので、 初めから鉄骨やRCは考えず、木造にしたほうが耐震性の上では丈夫なのですが。 |
41:
匿名さん
[2007-05-10 20:23:00]
パナホームのサイトを見るとパネル工法のFシリーズは鉄筋コンクリート造布基礎(30、50kN/m2地耐力対応)、
柱・梁ラーメン構造(いわゆる鉄骨軸組工法)のRシリーズは鉄筋コンクリート造布基礎(30、50kN/m2地耐力対応)、 NSラーメン構造(いわゆる本当のラーメン構造)のソルビオシリーズは地盤が少し弱い時は鉄筋コンクリート造ベタ基礎(30kN/m2地耐力対応)、もしくは地盤が強い時は鉄筋コンクリート造布基礎(50kN/m2地耐力対応) となっているね。 Fシリーズの標準は布基礎だけど、今回は想定以上の軟弱地盤のため杭打ち地盤改良+ベタ基礎になったと言うことなんじゃないかな。信頼してもよいと思うよ。サイトの躯体構造を見る限りパネル工法はやはりブレースを使わずパネルで耐震補強をする工法のようですね。 パナホームほどの大手なら住宅性能表示制度はおそらく標準工事費内に組みこまれていると思うから、最終契約する前に絶対に組み込むべきだよ。財団法人住宅保証機構を利用するのも手ですね。 |
42:
匿名さん
[2007-05-10 22:15:00]
うちはパナだけど、住宅性能表示は10万でしたよ。ちなみにパネル工法の布基礎です。
|
43:
匿名さん
[2007-05-10 22:30:00]
そうですか。パナでは10万円なんでしょうね。まぁ上物に2〜3千万出すんですから10万円くらい必要な経費と考えて検査を受けるべきでしょう。
|
44:
匿名さん
[2007-05-11 00:30:00]
ウチもパナ、3年前、ラーメン構造(柱、梁)布基礎だけど、
住宅性能表示は10万でしたから、パナは10万なんでしょうw 営業の方には、使わなければ、パナの係りのみの検査、使えば検査機関 の人が一緒に検査する、から、建物に変わりはないので、いらないのでは と言われたけど、(実際は完全に独立した機関じゃないしと) 尋ねたら、パナで建てる人の7割が使ってると聞いたので 安心料だと思って支払いました。 欠陥住宅だった場合とか、間に入ってくれるそうですし。 |
|
45:
主です
[2007-05-11 07:11:00]
我が家の場合は、住宅性能表示は10万といわれています。
営業の話を思い起こしてみれば、「通常は布基礎で、水周りのみベタ基礎で対応することが多い」といったことを話していたような・・・ 我が家は、軟弱地盤のためにベタ基礎という認識でいいんでしょうね。 皆さんお知恵を貸してくださりありがとうございます。 |
46:
匿名さん
[2007-05-11 13:04:00]
パナとは関係ないけどハイムは住宅性能表示は標準メニューに組み込まれていました。最初に契約書を作成するのでその時に拒否も出来るのかも知れませんが、値段が変わらないから誰も拒否しないよね〜。
|
47:
34
[2007-05-12 17:13:00]
こないだの「簡易ベタ基礎」、他にもヘンな点があった(ひとんちを見る、嫌な
近隣住民より)。 立ち上がりの配筋および型枠段階です。小さな(910mmx910mm、もし くは1000mmx1000mm)ロの字になっている箇所が多く(6箇所くらいはあったかな)、 その他にも、いくつものエリアが立ち上がりによって分断されていた。 これでは、床下点検が出来ない場所が多そう。 うちはそんなことなく、1箇所から潜って全箇所に移動できるようになっている のだが、今回見たような、内部の立ち上がりによって、空間が複数に分断されてい るベタ基礎ってのは案外普通なもの? |
48:
匿名さん
[2007-05-12 22:04:00]
>34
関係のない話はよそでやってください |
49:
匿名さん
[2007-05-13 10:25:00]
関係なくもない、ベタ基礎って大丈夫って話に関連していると思うけど?
私の所のベタ基礎も一カ所から潜れば全箇所に移動できるように設計されています。それゆえ点検口も一カ所。 布基礎で床下点検口2カ所ある家は時々見るけど。 もしかしたら隠し財産でもあるのかもよ。ロの字の所に金の延べ棒隠したりして。 |
50:
匿名さん
[2007-05-13 11:55:00]
>他にもヘンな点があった(ひとんちを見る、嫌な近隣住民より)。
人んちの点検ご苦労様です。 内装工事の検査も抜かりなくお願いします。 入居後の施主への報告が楽しみですね。 |
51:
匿名さん
[2007-05-20 13:34:00]
|
52:
匿名さん
[2007-05-21 18:35:00]
|
53:
匿名さん
[2007-05-21 18:35:00]
|
54:
匿名さん
[2007-05-21 18:53:00]
|
55:
匿名さん
[2007-05-21 19:13:00]
|
56:
51
[2007-05-22 23:19:00]
あれ!?
近所の基礎工事に重大な問題があったことを書いたら削除されたようだけど、 事実を書いただけなのに何故削除されるんだろう? 近所の監視が欠陥工事防止に役立つことを期待して書いたつもりなんだけど… 削除人は何か意図的に削除してるのか?でなければただの馬鹿か? |
57:
匿名さん
[2007-05-23 08:23:00]
馬鹿なのは貴方かと・・・
そりゃ、犯罪絡みのことが書いてあれば削除されるでしょ・・・ 「私、犯罪犯しました!」って書き込みだもん。 よく2chに犯罪予告や犯罪してきましたって書き込みがあったとかニュースでもあるでしょ? 壊された工務店から訴えられて、接続情報開示請求とかなると大変でしょ? 下手すりゃ貴方個人が同定されて・・・ってこともあるかも。 立派な住居侵入罪と器物損壊材だからね・・・ |
58:
匿名さん
[2007-05-23 18:44:00]
人の家に勝手に入って、その工作物を壊して面白半分にここで報告するバ カがどこにいる。
あ、56でした。ここにいた。 |
59:
51
[2007-05-23 21:37:00]
|
60:
匿名さん
[2007-05-23 22:10:00]
|
61:
匿名さん
[2007-05-23 22:14:00]
|
62:
匿名さん
[2007-05-23 23:35:00]
同感ですね。ほっときま・・・じゃなかった。ほかっときましょう!
日本語がかなり怪しすぎる人なんで |
63:
匿名さん
[2007-05-24 02:47:00]
・・・精神倒錯の世界をさまよってるのかも知れん。
|
64:
匿名さん
[2007-05-24 07:59:00]
痛い・・・痛すぎる・・・w
|
65:
匿名さん
[2007-05-24 22:40:00]
>なぜ黙認するの?
その施行会社のクライアントだからと書いてますが。 >何の話を書いたの? ベタ基礎の立ち上がりに大穴が開いていたという事実を書いただけ。 建築基準法違反を問題にしている投稿に、 その違反を見つけるに至った経緯があたかも大問題であるかのような 論理のすり替えは頭が悪いとしか言いようが無い。 頭が悪いのはしょうがないとしても、モラルが欠如してるのは感心しない。 結局、モラルが無いからこんな酷い基礎ができてしまうということなんだろうね。 |
66:
匿名さん
[2007-05-24 23:17:00]
65=51
お宅のネタは論理的におかしいから、頭が痛いといわれているの。 誰が論理のすり替えをする必要があるの? 会社名も記載されていない内容で 誰がメリットがあるわけ? その会社の施工を告発したいのなら その会社のスレでどうぞ。 犯罪行為を公の掲示板に書き込んで問題だと思わないない 貴方の神経に付き合ってくれるかどうかは 保証しませんが。 |
67:
匿名さん
[2007-05-24 23:51:00]
それで他人の家の基礎を壊してその建築違反は解決したのか?
現場の人間に見つかる前に走って逃げたのか、戦ったのか、どっちだ? |
68:
匿名さん
[2007-05-25 09:59:00]
逃げました・・・ごめんなさい。
モラルの無い最低の人間です。 もうしません。 済みませんでした。 反省しています。 |
69:
匿名さん
[2007-05-25 10:04:00]
その会社のクライアントってくらいだからな。
程度が知れてる。 お前みたいなのが関連でいるから、ロクな基礎も出来ないんだろう。 クライアントなら勝手に入り込んで、器物損壊してもいいって!?w しかも、直接会社には何も言えないんだろう?お互い利益関係もあるだろうし。 せめて実名あげて告発しろよ。 結局、匿名でネットに書き込みか… ちんけな人間だなw |
70:
60
[2007-05-25 10:23:00]
|
71:
匿名さん
[2007-05-25 10:25:00]
鉄骨プレハブなら、むしろ布のほうがいいですよね?
|
72:
匿名さん
[2007-05-25 14:19:00]
何故布??
|
73:
匿名さん
[2007-05-25 14:45:00]
大手HMは殆んどが布基礎が標準です。
ってスレの上のほうにかいてあるよw 鉄骨でベタはハイムくらいだそうです。 |
74:
匿名さん
[2007-05-25 15:54:00]
それは布でも大丈夫っていうだけで、布の方が良いって事では無いと思うけど。
布でも最低限土間コンは入れないと嫌だな。 俺ならベタにしてもらうけど。 |
75:
匿名さん
[2007-05-25 22:54:00]
構造にもよるだろ。ブレースの位置とか。
ハイムはボックスラーメン構造だからな。 |
76:
匿名さん
[2007-05-25 23:05:00]
面白そうだからもう少し付き合ってやるか。
>クライアントなら勝手に入り込んで、器物損壊してもいいって!?w 最初から壊れている基礎なのだから、器物破損とは言わないだろ。 >せめて実名あげて告発しろよ。 いつでも告発する用意はあるがね。 困るのはおまえのようないい加減な業者だろうがな。 まあ、ビクビクしながら待ってな。 |
77:
匿名さん
[2007-05-25 23:40:00]
釣りレスはもう少し ひねって下さい。
あなたの知能が透けてます |
78:
匿名さん
[2007-05-25 23:50:00]
釣りじゃないんだが
|
79:
匿名さん
[2007-05-25 23:52:00]
>76
ゴミ置き場に捨ててあるゴミを持って帰るのは犯罪だって知ってるのかい? |
80:
匿名さん
[2007-05-26 00:08:00]
ゴミ置き場に捨ててあるゴミを持って帰って捕まった奴なんているのか?
あまり笑わせるなよ。 建築基準法違反は立派な犯罪だがな。 |
81:
匿名さん
[2007-05-26 00:13:00]
建築基準法違反を暴露されて、必死に抵抗している人間がいるが
いくら生活がかかっているからといって、 やっていいことと悪いことの区別くらいしろ。 ゴミ箱あさっても誰も咎めはしないから、真っ当に生きてくれ。 |
82:
匿名さん
[2007-05-26 01:49:00]
・・・やっぱ大手で建てるわ。
|
83:
匿名さん
[2007-05-26 03:09:00]
>建築基準法違反は立派な犯罪だがな。
凄い人だな。 自分は何やった? |
84:
匿名さん
[2007-05-26 08:46:00]
自分は玉子焼きを作りました
|