住宅設備・建材・工法掲示板「そもそもベタ基礎っていいの?悪いの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. そもそもベタ基礎っていいの?悪いの?
 

広告を掲載

全くの素人です。 [更新日時] 2008-08-15 13:57:00
 削除依頼 投稿する

すみません。
我が家はベタ基礎となるであろうというのはわかっているんですが、そのベタ基礎がいいのか悪いのか。
ほかにどんな種類があるのですか?

GW明けまで会社と連絡できないので、こちらでお知恵を拝借させて下さい。

[スレ作成日時]2007-05-02 20:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

そもそもベタ基礎っていいの?悪いの?

115: 建築素人 
[2008-03-17 13:50:00]
>ここで話をしているのは、同じ量の材料を使った(材料コスト同一)として、それを水平方向に平たく伸ばしたものと、高さ方向を増して成形したものとを考えた時に、どちらのほうが「上下方向の曲げ」に強いかということです。どう考えても上下方向の寸法を大きくとったときのほうが強いでしょう。

>分かりにくければ、2×4の木材1本で橋を作って上に乗るときに、木材を縦にして使った方が強いか、横にして使った方が強いか考えてみては如何でしょうか。縦にしても横にしても材料代は一緒です。


あの〜・・・
同じ高さの基礎の立ち上がりがあった場合に、ベタ基礎と布基礎では布基礎の方が使用コンクリート量が多いとでもおっしゃるのでしょうか???????????

高さが同じで幅が同じで基礎立ち上がりで考えれば剛性に差はないと思いますけど・・・


ベースのこと??
ベースについては使用しているコンクリートの量はベタ>>>>布でしょ??
この理論は当てはまらないんじゃないの???


結局何がいいたいのか分からない・・・

布の方が剛性が高いって言うのを素人にも分かるように説明して下さい。
116: 入居予定さん 
[2008-03-17 15:58:00]
>ここで話をしているのは、同じ量の材料を使った(材料コスト同一)として、それを水平方向に平たく伸ばしたものと、高さ方向を増して成形したものとを考えた時に、どちらのほうが「上下方向の曲げ」に強いかということです。どう考えても上下方向の寸法を大きくとったときのほうが強いでしょう。

私なりに解釈して、たしかに材料が同じ量ならば、高さ方向に増した方が縦方向の曲げに対しては強いと思います。同量でベタ風にすれば、同じ高さを出すには厚みを薄くすることになりますから。がしかし、現実的には材料が同じ量ということはまず考えられず、厚み、高さが同じであれば、ベタの部分だけより曲げに強くなってると思うのですが…。

当然、ベタ基礎がすべての面において布基礎よりすぐれているとは言いません。コストであったり、建物の総重量では布基礎に劣るでしょう。
建売にベタ基礎が増えたのは、ベタ基礎が広く知られるようになり、布基礎じゃイメージが安っぽく売れないのが理由じゃないですか!?まぁ、ベタ基礎が適さない地盤もあるし、布基礎でも十分な地域でもベタ基礎でオーバースペックなケースもかなりあるでしょうけど。
117: ところで 
[2008-03-17 20:31:00]
布なら大丈夫だけど、ベタだとダメ!って地盤はあるのでしょうか??
118: 住まいに詳しい人 
[2008-03-19 13:10:00]
無いんじゃない??
だとすれば、やぱりベタの方が無難。(コストは高くなるだろうが)
119: 匿名さん 
[2008-03-19 18:56:00]
ベタ基礎は、人通口で立上りが分断され、剛性が落ちる場合がある。案外見落とされている。
120: 匿名さん 
[2008-03-19 20:46:00]
布基礎は人通口がないのですか?
ということは、床下が点検できないようになっているのですか?
121: 匿名さん 
[2008-03-20 17:42:00]
布基礎も人通口はある。通常、ベタ基礎よりも根入れが深いので、人通口部も多少立上り部がある。ベタ基礎は土間コン(版)のみとなっているケースが多い。
122: 広島ん 
[2008-03-20 21:59:00]
地盤調査で最適なのは布基礎とでた場合素直に従うのが普通ですか?べた基礎にグレードアップするほうが安心感も大きいですよね?
123: 匿名さん 
[2008-03-20 22:18:00]
地盤改良をしない業者が安心出来るのはベタ基礎である。
柱状改良なしのベタ基礎は泥の上に浮ぶ船と考えれば良い。
品確法で定められた保証期間の10年間を補修程度で済ませることができる。
つまり、布基礎と比べて地盤改良なしで建築が可能ということだ。
地盤改良がしっかりしていれば、布でもベタでも関係ない。
124: 入居予定さん 
[2008-03-21 09:40:00]
俺なら泥の上に浮かぶベタ基礎と布基礎ならベタ基礎を選ぶな・・・
125: 匿名さん 
[2008-03-21 23:26:00]
まあ、泥の上なら時間の問題だけどね・・・。
 ベタ基礎は、重たいから余計に沈むけど斜めに沈んだら何ともならんね。
126: 匿名さん 
[2008-03-22 00:20:00]
あぁあ
家の重さはないがしろかぁ
127: 匿名さん 
[2008-03-23 11:14:00]
家の重さなんてどうしたら判るのですか?
木造の延床40坪未満の二階建て木造住宅で地盤がしっかりしていれば布基礎で充分。
128: 入居予定さん 
[2008-03-23 22:37:00]
ベタが斜めに傾くって言うけど、それは家全体が斜めに傾くからまだまし。
布で1方のみが沈んでみな??倒壊するよ。
129: 匿名さん 
[2008-03-24 01:19:00]
どっちにしても、適切な地盤改良しないで家建てる様な業者だったら
その時点で、基礎の問題でないのと違う?
 家もはたして、まともか疑うよ!
130: 計画中 
[2008-06-15 02:40:00]
ところで、我が家の基礎はコンクリート強度が18N/mm2になっているのですが、24Nに変えたほうがいいのでしょうか? また、その場合の金額の追加はどのくらいでしょう? 1階の面積は16坪です
131: 匿名さん 
[2008-06-15 22:32:00]
ところで、業者からは何て説明されたの?
132: 匿名はん 
[2008-06-16 21:56:00]
>130さん
木造2階建て程度の基礎コンの強度は、
高強度にする意味はあまりありません。
打設後の養生を十分した方が良いですよ。

18N/mm2といっても実際はそれ以上の強度が出ることが普通です。
133: 基礎 
[2008-08-13 00:48:00]
基礎状図に、玄関前のタイルが含まれるのは、普通でしょうか?
基礎は、建物に対しての基礎だと思ってました…
134: 物件比較中さん 
[2008-08-15 13:57:00]
>基礎状図に、玄関前のタイルが含まれるのは、普通でしょうか?

当然です。
ついでに言うとエコキュートや室外機置き場に至ってもちゃんと基礎に組まれて、杭も打たれています。
ウチの場合。

シロアリは関係ないからと今時スラブ作らないメーカーはナンセンスと言えましょう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる