住宅設備・建材・工法掲示板「パッシブソーラーハウスって?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. パッシブソーラーハウスって?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-10 11:21:23
 削除依頼 投稿する

今一、良くわからないのだけど、長所短所を教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-21 07:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

パッシブソーラーハウスって?

62: 58 
[2006-10-28 00:04:00]
比較的61さんに賛成です。
>まともな突っ込み以前に、頭がおかしいのでは????
この辺は不必要だと思いますが。
>畜熱体or躯体
個人的には気積が増える為、必要となる熱容量が大きくなると思います。
高高でも、基礎断熱などはリスクとの比較で不支持な立場です。
63: 匿名さん 
[2006-10-28 00:26:00]
それでは次は熱容量と畜熱について以下のページで結構まとめて
あるようなので勉強下さい。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/onhome/note/storage.html
64: 匿名さん 
[2006-10-28 05:41:00]
65: 匿名さん 
[2006-10-28 06:29:00]
と言うよりそんな専門知識自慢の情報なんかイラン!!!!
66: 匿名さん 
[2006-10-28 08:22:00]
グラスウールツーバイって木材の量はかなり多いと思うぞ。蓄熱量は少なくないに1票。
67: 匿名さん 
[2006-10-28 09:50:00]
あとここもパッシブソーラ的な考えがうまくまとめてあります。
(この人は高気密、高断熱、高熱容量を推奨しています)
http://marue.jp/column/izena/index.html
68: 匿名さん 
[2006-10-28 12:15:00]
>ここって素人さんも多いから・・・。
玄人さんって
熱量、飽和水蒸気量、比熱、蓄熱、対流、熱伝導、等々
基本的な知識を持ち合わせていない場合が多くて話がかみ合わないこと多し。
いろいろな工法を聞いてきたけど定量的な説明ができていところばかり。
前レスのどこかにあったけど、単なるイメージ戦略でしかない。

パッシブソーラーというなら、まずその蓄熱量くらいは明らかにしてくれないと
検討・比較のしようがありません。

ずばり言うけど、その辺の工務店の気密断熱蓄熱の説明は中学理科以下の内容だ。
そのような工務店の玄人さんと話したところで、所詮話はかみ合わない。
69: パッシブ論者 
[2006-10-28 12:37:00]
>>68
たしかに、パッシブ言って売っている工法のほとんどはイメージ戦略が
ほとんどで基礎的な知識がお寒いところばかりです。(高高のほうがまだ
ましですね)
自分は化学出身(建築は素人)なので、名前だけのパッシブ工法も、イタチごっこの
対策(欠点)だらけの高高も、半可通で1面のみしか見ない説明ばかりで気持ちが悪い
ものばかりです。
70: パッシブ論者 
[2006-10-28 12:46:00]
>>68
パッシブソーラの蓄熱体としては、個人的には住化のパッシブスミターマル
が良いと思います。(化学会社だけあって蓄熱量等のちゃんとしたデータも
あります)
http://www.sumikapla.co.jp/yukadanbo/sumithermal/sumithe_top.html
71: 匿名さん 
[2006-10-28 13:14:00]
>>70
う〜ん、私が言ってる定量的データとはちょっと違います。
蓄熱素材単体の性能の話よりも大事なのは、その蓄熱体の使用量とか蓄熱方法です。
これによって実際の蓄熱量が決まります。それは建築物の設計時に決まることであって、
建築業者がどういう手法で、どれだけの性能を狙っているのかという事が重要なのです。
そういったことを充分説明しないままイメージだけで販売するのは良くない、ということを
言いたいわけです。
72: パッシブ論者 
[2006-10-28 14:06:00]
>>71
確かにそういった実際の建築物に対する定量的なデータを提供している
ところってないですね。基本的には個々の立地条件や季節、日照時間によって
蓄熱量は変わるでしょうから建築業者にそのデータを期待するのは荷が重いような
気がします。自分としてはパッシブと宣伝している業者から購入するのではなく
自分の家を設計する際に自分で駆体の素材や蓄熱体の種類や量を選ぶのが
現時点では一番いいと思っています。(今有るパッシブ業者は信頼できないので。。)
73: 匿名さん 
[2006-10-29 07:15:00]
74: 匿名さん  
[2006-10-29 09:14:00]
0%です。 残念ながら・・・
75: パッシブ論者 
[2006-10-29 09:39:00]
>>73
自然エネルギーを利用したパッシブソーラーの考えかたは優れていますが、
パッシブソーラーを宣伝文句に使う業者の信頼度は相当低いです。
光熱費0なんでテント生活以外有り得ないし、冷暖房は最小にできますが
不要にはなりません。HPのある業者なら晒して見て下さい、どこまで信憑性
があるか確認してもいいです。
76: 匿名さん 
[2006-10-29 09:46:00]
77: パッシブ論者 
[2006-10-29 10:07:00]
>>76
それどこ?(2文字目も教えて下さい)

あとソーラを利用した、手法の一覧が下記ページに記載されていますので
該当業者はどの手法でパッシブソーラーを実現してしますか?
(表の字が小さくて見づらいですがかなり参考になります)
http://www.alianet.org/homedock/15kinen/6-1.html
78: 匿名さん 
[2006-10-29 17:39:00]
いくら定量的なデータをかき集めて論じても
家族が窓開けて換気扇止めりゃ屁のツッパリにもならんよ。
それとも、家族全員に高気密・高断熱の性能を維持するための
住まい方読本でも配ってみるか?
79: パッシブ論者 
[2006-10-29 21:53:00]
>>78
誤爆?ここは高高スレじゃないですよ。
80: 匿名さん 
[2006-10-30 03:06:00]
81: 匿名さん 
[2006-10-30 08:17:00]
蓄熱体が熱を蓄えるんでしょ?
それで、夏涼しくて冬暖いってのは矛盾しすぎ。
夏も暑くて冬も暖い
or
夏涼しくて冬は寒いってのならわかるけど。
どっちも通常の高高住宅より良いって言う訳が無い。

上の方の木材の中では結露しないってアフォなこと語る、知識の無い信者たちがいくら薦めても信用できない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる