住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45
注文住宅のオンライン相談
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
1456:
匿名さん
[2013-02-19 21:12:00]
|
1457:
匿名さん
[2013-02-19 21:15:30]
|
1458:
匿名さん
[2013-02-19 21:52:16]
>>1457
>>1449に記載されているリンク先を読んで判断してください。 それがコメントに対する回答ですか? 断定は出来ないのですか? リンク先は住まい関連のHPですが、もっと詳細に言えるのは以下では無いですかね? http://www.jci-net.or.jp/ 専門のプロであれば、上記のURLから参照先をご教示くださいな。 |
1459:
匿名さん
[2013-02-19 22:26:04]
>1458
1449のリンク先を読んで1456の質問の答えが分からない程度の能力では教え様がないだろ。教える気もないけどな。 それと2月28日や3月28日と言うように毎月28日にコンクリートが最大強度になるかは誰も分からないんじゃないかな。和文はしっかりと書こうね(笑) |
1460:
匿名さん
[2013-02-20 00:38:35]
面白くない
|
1461:
匿名さん
[2013-02-20 00:55:23]
|
1462:
匿名
[2013-02-20 06:23:48]
コンクリートは外側からの酸化によって徐々に劣化して行き60年程度で建て替えすべきと言われてますね。だからコンクリ打ちっぱなしよりは吹き付け塗装した方が良いし、タイル張りにするのがベストってことになりますね。
CFT造の場合はコンクリが外気に触れないので更に長寿命化が期待されますね。 コンクリ自体にも改良が加えられて100年コンクリートなるものも出てきていますが、こういうのも眉唾の恐れがありますから過信は良くないですね。 |
1463:
匿名さん
[2013-02-20 09:28:19]
土木と建築を間違えてる人がいますね。
土木と建築は、似て非なるものです。 土木の考えで建築を考えてはいけないのですよ。 簡単に言うと、土木は土の中に建てる建築で、建築は空気中に建てる建築です。 土と空気、密度も違うし湿度温度も違う、風の有無も違い、自身時の揺れも違うので、比較のしようがありませn。 使うコンクリートも違いますからね。 |
1464:
匿名さん
[2013-02-20 09:56:24]
|
1465:
匿名さん
[2013-02-20 12:07:47]
|
|
1466:
匿名さん
[2013-02-20 12:53:56]
もうコンクリの話は飽きたよ~。
|
1467:
匿名さん
[2013-02-20 20:53:45]
>上から目線の鞭をさらけ出すような
面白いぞ |
1468:
匿名さん
[2013-02-20 22:44:40]
>1464
理解できないのは、あなたは素人だからですよ。 |
1469:
匿名さん
[2013-02-20 22:50:17]
土木は地中だけではなく、橋梁、ダム、スタジアム、空港、トンネル、そして原発まで範疇が広いが、居住するものは存在しないと言うことくらいはわかるかな?
広かろうか、マンションは無いよね。 テナントビルとマンションとでも比較対照にはならないのですから、土木と建築は別物だと言うことくらいは理解して欲しいが、無理なら仕方ないね。 |
1470:
匿名さん
[2013-02-20 22:51:27]
理解できないのは素人だからじゃなくて、常識が欠如しているからでしょう。
|
1471:
匿名さん
[2013-02-21 09:35:34]
スタジアム、空港、原発は建築物だね。
理由:建築確認申請が必要、ということは建築基準法に準拠しなければならない建物だから。 簡単に言えば、屋根があるなら建築物、だと思ってね。 |
1472:
匿名さん
[2013-02-21 10:08:28]
で、結局、これからのマンションは制振・免震構造がいいの?
|
1473:
匿名さん
[2013-02-21 10:21:59]
低層耐震という結論でしょ
|
1474:
匿名さん
[2013-02-21 10:52:57]
ピラミッド玄室が最も安全というのが私の結論です。
|
1475:
匿名さん
[2013-02-21 12:02:32]
立地が良いならピラミッドもありだね
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
超一般的にコンクリートが最大強度達するのは28日と解釈するのは間違いですか?