住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45
注文住宅のオンライン相談
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
1413:
匿名さん
[2013-02-17 15:26:00]
|
1415:
匿名さん
[2013-02-17 17:39:32]
1412の意見では、5階建て以下のマンションがお勧めらしいです。
中々無い仕様だけどね。 |
1416:
匿名さん
[2013-02-17 19:38:29]
ここは相変わらず、「想定外」の話ばっかりですか…。
想定できることより想定できないことの方が圧倒的に多いわけだから もう、どんなマンションも買えませんね。 |
1417:
匿名さん
[2013-02-17 19:43:32]
|
1418:
匿名さん
[2013-02-17 20:35:58]
とはいえ、建築基準法改正で長周期地震動は『想定しなければならない事象』になりますからね・・・
まあ、埋立地の免震超高層マンションが既存不適格となったところで、『想定外だから心配要らないんだい!』と思考停止していれば済むのかもしれませんね・・・ 資産価値が下落しても、死ぬまで住めば関係無いのかもしれませんし・・・ |
1419:
匿名
[2013-02-17 20:42:19]
ベストと言えば耐震等級3のRC戸建てです。これホント。
|
1420:
匿名さん
[2013-02-17 20:44:27]
|
1421:
匿名
[2013-02-17 20:47:02]
ベストは平屋です。1階建て、です、ハイ。わかりますね?リビングの上は屋根です。
|
1422:
匿名さん
[2013-02-17 21:13:36]
戸建は支持層まで杭を打つようなことをしていないから、地盤が悪ければ駄目でしょ。
|
1423:
匿名さん
[2013-02-17 21:18:50]
>埋立地の免震超高層マンションが既存不適格
このフレーズもこのスレでよく見るけど 今建っている免震タワマンがすべて既存不的確になるとは限らないのでは? 特に、新しい免震タワマンなら長周期地震動もすでに折り込み済みとも聞きますが 本当のことはどうなんでしょう? 想定外の話はナシでお願いします。 |
|
1424:
匿名さん
[2013-02-17 21:51:49]
>今建っている免震タワマンがすべて既存不的確になるとは限らないのでは?
既存「不適格」でしょうか? 一部でも既存不適格となれば、同時期に建設された免震超高層マンションの資産価値は、十把一絡げに下落するものと思われます・・・ >特に、新しい免震タワマンなら長周期地震動もすでに折り込み済みとも聞きますが >本当のことはどうなんでしょう? 想定外の話はナシでお願いします。 本当の「ところ」でしょうか? 現時点で明確な法規制が存在しない以上、各社の勝手な基準による「長周期地震動の考慮」が果たして有効なのか、誰も断定はできませんが・・・ 何れにせよ、遅くとも2~3年以内には結論が出るのでしょうから、免震超高層マンションに住んでいらっしゃる方は、楽しみに待っていれば宜しいのでは・・・? |
1426:
匿名さん
[2013-02-18 06:59:56]
ゆがんでないよ。ただ、他人より妄想が激しいだけ。最低だけど。
確率から言うと免震は大規模地震で評価を高める確率の方が遥かに高い。想定外事象に遭遇した上、都合良く築浅の免震だけが大きな被害を受けることになる確率は低いことは誰にだってわかる話。地震における想定外は想定内より起こりにくい。阪神淡路や3.11も現行建築基準法の想定内で倒壊被害を出すに至らなかった。 ちなみに俺は免震に住んでないし買う予定もないが。 |
1427:
匿名
[2013-02-18 07:12:59]
>ちなみに俺は免震に住んでないし買う予定もないが。
売っているんですね。分かります。 |
1428:
匿名さん
[2013-02-18 07:58:08]
ここのスレに限らずアンチ君てみんな孤独だよね。中には分身の術を使ってまで複数に見せようとする奴までいるけど。
あと共通している事は妄想や根拠のはっきりしない事を錦の旗の様に振り回して他人の言葉に理解が示せない事かな。 |
1429:
匿名さん
[2013-02-18 08:29:05]
|
1430:
匿名さん
[2013-02-18 08:50:33]
>倒壊と剪断破壊の損傷は意味が違う。 柱が剪断破壊したことによる被りコンクリートが剥がれ、主筋内部のコンクリートが破壊され鉄筋がはらみだす段落とし損傷をどうみるか?
は?それは大破だ。ひどい場合は倒壊に至る。 ところで>>1249は免震で柱が剪断破壊するってことが言いたいのか?投稿の意図が不明。 |
1432:
匿名さん
[2013-02-18 21:37:56]
>あと共通している事は妄想や根拠のはっきりしない事を錦の旗の様に振り回して他人の言葉に理解が示せない事かな。
全くもって、その通りですよね・・・ 「雑誌の記事なんて捏造だから信じない!」だの・・・ 「想定外の長周期地震動なんて発生しない!」だの・・・ 「誰が何と言おうと世間の評価は免震だ!」だの・・・ 建築基準法改正で既存不適格の烙印を押される可能性がある点については、なぜか沈黙してしまうようですが・・・ |
1433:
匿名
[2013-02-18 21:48:17]
古代エジプトから5千年以上持ちこたえているピラミッドの形状を思い起こせば、どんな形状の建物が最も安全か、言わなくても分かるよねw
|
1434:
1294
[2013-02-18 21:59:42]
>>1430
>>ところで>>1249は免震で柱が剪断破壊するってことが言いたいのか?投稿の意図が不明。 こちら素人ですが、そう言う事では無くて免震装置や制震装置を建物に噛ませる前に何が問題(この場合室内の重量物の転倒とかの問題では無く建築の架構の問題)なのかこのスレの素人の殆どが理解していないためその投稿をしているのです。 大破…なるほど勉強になりました。 鉄筋がはらみ出す損傷は大破なんですね。 中破だとするとラーメン構造の場合、柱がX字に被りコンクリートが剪断破壊することですか? 梁の損傷は柱の近くが多く天方向よりも地方向にひび割れする事が多いですね。 あと壁式の場合、壁の部分でX字状に剪断破壊する事もあるようですね。 小破とはどのような損傷具合で? |
1435:
匿名さん
[2013-02-18 22:04:15]
>>1433
>>古代エジプトから5千年以上持ちこたえているピラミッドの形状を思い起こせば、どんな形状の建物が最も安全か、言わなくても分かるよねw 確かに高さが高くなるほど軽くなっているのは重心が低いって事だろう。 そして地震時の偏心力も少ない。 非常に安定した形状であるのは誰が見ても明らかなのでは? もちろん核攻撃にも耐えられるだろう。 ピラミッドの高さ波の波高の津波でも倒壊・流失しにくい形状ですな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ウンチク屋と文句を言うあんたこそ情報の精度を低下させる。
もしかしてデベ営業? このスレには似つかわしくないる
>>1412
何となくなる程…です。
整備新幹線のラーメン連続高架橋の柱の間隔が広がってきているのもその為かな? と思います。