住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?
[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45
注文住宅のオンライン相談
これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
442:
匿名さん
[2012-12-09 14:58:11]
|
443:
匿名さん
[2012-12-09 17:24:36]
免震と耐震のどちらが先に倒壊するか教えてエライ人
|
447:
匿名さん
[2012-12-09 23:14:55]
>「大阪で」&「全体の15%」という部分を省くのはマズくないですか?
どこが、マズいのでしょう・・・ すぐ後ろのリンクをクリックすれば、全文pdfが表示されますし・・・ この検討に用いた震源以外で、長周期地震動が発生し得ない訳ではありませんし・・・ >免震層が変形限界を超えるも上家が倒壊するの? 逆に貴兄は、なぜ免震層が変形限界を超えた免震超高層マンションが倒壊しないと思うのでしょう? 免震部材が限界変形を超える事で、躯体が免震ピットの擁壁と衝突する可能性がありますし、本来は免震に不向きな高アスペクト比の躯体から生じる引き抜き力に耐えられなくなる可能性もあります。 可能性のみならず、実在する3棟の免震超高層マンションについて、例の調査と同じく東海・南海・東南海3連動地震の長周期地震動に対する応答を分析したところ、3棟全てで積層ゴムの引き抜き力が許容値を上回り、うち1棟では躯体が擁壁に衝突するという結果が出たそうです・・・ (AERA 2012.4.2) |
448:
匿名さん
[2012-12-10 00:02:33]
引用は都合のよいところだけ。
指摘されると引用先を見ればいいと開き直り。 質問に対して質問を返して可能性がありますと言いつつ倒壊すると言う前提で話す。 お話になりません。 |
449:
匿名
[2012-12-10 00:23:48]
あぁ、アエラの記事読んだのか。分かります。
|
451:
匿名
[2012-12-10 01:29:32]
マイナス志向の方々は死ぬまで浮かばれないね。
|
452:
匿名さん
[2012-12-10 01:37:58]
50カインの告示波で最大応答層間変形角が1/150のタワーマンションがあったとします。
このタワーマンションに100カインの告示波を入力すると、最大応答層間変形角はどれくらいになりますか? |
453:
匿名さん
[2012-12-10 09:02:36]
スペクトル重ね合わせから予測しなよ。
|
454:
匿名さん
[2012-12-10 09:59:19]
|
455:
匿名さん
[2012-12-10 11:17:27]
素人がレベル2が50カインとか知らないから。素人装いせずに自分で考えなさい。
|
|
456:
匿名さん
[2012-12-10 21:16:33]
まぁ要するに大阪と浜松には超高層も免震も建てられないってことですな。
|
457:
匿名さん
[2012-12-10 23:04:44]
150分の1まで変形すると、間違いなく壁紙の断裂、石膏ボードの剥離も起こるなあ。
うちなんか311後のゼネの説明会で、変形角は1/300(地上での加速度150gal。約180mの制震タワーで設計上の減衰効果は16%)ということだったけど、壁紙の亀裂が制震デバイスのある壁側で数ヵ所あった。 100カインだと倍の1/75になるのか(これは設計上限超えの印象)、1/100未満で済むのか、どっちにしろ天井が部分的に落ちるぐらいの覚悟はいるかも。それとももっと深刻? |
458:
匿名さん
[2012-12-10 23:05:57]
>超強力な直下型の直撃でどうなるか見もの。
そのときはどんなマンションもダメでしょうね。 気をつけようもない。超強力なんだから…。 なんか、そんな感じの話ばっかりだよねw。 |
459:
匿名
[2012-12-11 07:31:34]
どんなマンションもダメっていうけど、3階建ての耐震マンションなら問題ないですってば!
|
460:
匿名
[2012-12-11 10:11:52]
いやいや。全然問題ありだってば!
|
461:
匿名さん
[2012-12-11 13:49:24]
躯体の耐震性よりも、揺れにくい地盤が基本中の基本。
|
462:
匿名さん
[2012-12-11 13:50:26]
|
463:
匿名さん
[2012-12-13 01:08:56]
|
464:
匿名さん
[2012-12-15 23:47:58]
財閥系でも免震実績少ないのに急に冷やし中華始めましたみたいのはパス。
|
465:
匿名さん
[2012-12-18 03:33:21]
問題は事後だよ。
倒れなくて良かったなんて話しじゃない。 巨額の修繕費や、インフラ復旧の時間の負担はどうなるか? イヤになって退去しても積立金は戻らない。 経済的被害も否定できません。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
正確には「免震層の変形では、此花(大阪)で固有周期の長いもので限界変形を超えているものが
多くみられ、全体の15%程度であった」と書かれていますね。
「大阪で」&「全体の15%」という部分を省くのはマズくないですか?