マンションなんでも質問「これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2013-03-01 09:48:36
 

住宅としての長期保有。耐震マンションはやはり価値の下落は強くでるのでしょうか?

[スレ作成日時]2012-11-09 13:48:45

 
注文住宅のオンライン相談

これからのマンション購入は制振・免震構造ですか?

415: 匿名さん 
[2012-12-08 15:56:43]
そもそも免震が倒壊するような地震が来るの?倒壊した実績は??
416: 匿名さん 
[2012-12-08 16:08:11]
>免震がローコストなら、追加対策にお金を使って性能を上げられるのではないでしょうか。
>ダンパーを増やしたりして限界変形に達しづらくすればよいと思うのですが、いかがでしょうか?

駄目でしょうね・・・

以前>338にも書いた通り、闇雲にダンパーを増やすだけでは通常の地震に対する免震効果を捨てている訳で、本末転倒なのです・・・


『一般的に免震周期を短くすれば、免震層の応答は小さくなると思われるが、告示式に従うと、周期を3秒から6秒まで変化させても不思議なことに応答変位と限界変位の関係は全くと言っていいほど変化がない。このため、免震層の応答変位を小さくするにはダンパー量(減衰)を増やすしかない。告示にはダンパー量に対する制限はないため通常の免震構造では考えられないところまで増やすことを可能としている。これでは、耐震構造に近い免震構造ができあがってしまう。』

http://4menshin.net/report/b_vol11/vol11_3.html
418: 匿名さん 
[2012-12-08 17:34:45]
417でいいんじゃない。

再使用の可能性はその順で高いんだから。しかも、高層免震はローコストなら言うこと無いでしょう。
419: 匿名 
[2012-12-08 17:44:23]
だよね、倒壊して死んだら、それはそれで楽でいいし
420: 匿名さん 
[2012-12-08 17:51:10]
免震が倒壊した実績ありますか?
421: 匿名さん 
[2012-12-08 18:11:24]
>420

無いよ。
422: 匿名さん 
[2012-12-08 18:17:45]
311の時は、免振と耐震、どちらが被害大きかったんですか?
423: 匿名さん 
[2012-12-08 20:00:24]
>422
実績なら耐震が一番被害あり。
http://www.kantei.ne.jp/release/PDFs/71sinsai-taisin.pdf
424: 匿名さん 
[2012-12-08 20:28:00]
免震か制振にします。
425: 匿名さん 
[2012-12-08 21:18:35]
最近は妻の友人が免震マンションを買った様で、妻が友人にどんなマンション?って聞いたら 免震です って言われたと悔しがっていました。やはり耐震=平社員、制震=係長、免震=部長という感じは素人にも感じます。うちもそろそろ家を買おうと考えていたので、ここの掲示板を読んで免震を買えない人がやっかむ程違いがあるんだなーと感じました。特に構造屋と言う方がプロの知識を持ち住みたいのに住めないと言うのがひしひしと伝わってくる辺りもやはりこれからは免震かと再確認出来ました。
427: 匿名さん 
[2012-12-08 21:52:21]
416が引用している高山さんのサイトを見れば
免震はかなり経済的で安全性の高いものだということが納得できるねw。
428: 匿名さん 
[2012-12-08 22:52:08]
>416が引用している高山さんのサイトを見れば
>免震はかなり経済的で安全性の高いものだということが納得できるねw。

そうですね・・・

今のところ、設計者にとって、免震はかなり経済的で安全性の高いものです。


とりあえず仕事はありますし、機械的に告示波さえ計算しておけば、将来自分が設計した免震超高層マンションが告示波と全く性質の異なる長周期地震動により倒壊し、多数の死者を出したところで、姉歯氏のように罪に問われる事などありませんから・・・
430: 匿名さん 
[2012-12-08 23:25:23]
>その時、耐震マンションは桁違いの被害が出てるだろ。

そうですね・・・

当然ながら被害額は数の多い耐震マンションの方が桁違いに大きくなりますし、固定していない家具の下敷きになって死ぬのは自業自得の面もありますから・・・


とはいえ、免震層が限界変形を超えた免震超高層マンションが倒壊すれば一度に1000人は犠牲者が出るでしょうから、死者数はむしろ耐震超高層マンションよりも多くなるかもしれません・・・
431: 匿名さん 
[2012-12-08 23:40:35]
今時、耐震じゃ、売れないんじゃないの。
433: 匿名さん 
[2012-12-08 23:50:05]
一日中この板に張り付いて「免震タワマンは倒壊する!」と連呼されている430さん。
やっぱり、ご自宅は低層免震マンションか制振タワマン所有なんですよね?
それと、423さんが示した耐震の被害が大きいことを示す資料に関しては
何もコメントされていませんが、どのような見解をお持ちでしょうか?
434: 匿名さん 
[2012-12-09 00:28:09]
>国交省の報告書にも免震マンションが倒壊するなんてどこにも書いてないのに、耐震マンションは倒壊しないけど免震マンションは倒壊しちゃうんだもんな。

そうですね・・・

資料によると、耐震超高層の層間変形は最大でも1/48に収まっており、倒壊するレベルではありません。

一方で、免震超高層の免震層は『限界変形を超えているものが多くみられる』と書かれています・・・

http://www.mlit.go.jp/common/000208404.pdf


>423さんが示した耐震の被害が大きいことを示す資料に関しては
>何もコメントされていませんが、どのような見解をお持ちでしょうか?

3.11の波と、東海・東南海・南海三連動地震で予想される長周期地震動ではスペクトルが全く異なるので、特にコメントはありませんね・・・
435: 匿名さん 
[2012-12-09 00:43:20]
免震低層で決まりだな。
436: 匿名 
[2012-12-09 01:04:48]
低層って普通に何階くらいまでかな?階高3mとして………
438: 匿名さん 
[2012-12-09 01:49:28]
http://www.mlit.go.jp/common/000208404.pdf

国交省のサイトにあるけど、
国交省が金を出した民間の研究っていう位置づけね。

一応。

(参考)
http://www.mlit.go.jp/common/000208344.pdf
439: 匿名さん 
[2012-12-09 02:11:57]
免震でも制振でも耐震でもOK。財閥系不動産販売のスーパーゼネコン施工はマスト。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる