早くもパート3です。
引き続きこどもの足音に悩んでいる皆さん、
こちらへ書いて相談しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248724/
[スレ作成日時]2012-11-09 08:00:57
上階のこどもの足音に悩んでいます【3】
401:
匿名さん
[2013-03-13 16:01:42]
|
402:
匿名さん
[2013-03-13 16:03:33]
反論する必要性に迫られれば反論しますよ。それまではそちらで勝手に頑張って下さい。
|
403:
匿名さん
[2013-03-13 16:07:51]
判例に至る以前に、訴状が受理されなかったり、提出を断念したり、勝ち負け以前に諦めるしかない人がもっと沢山いるんですよ。
|
404:
匿名さん
[2013-03-13 16:08:19]
|
405:
匿名さん
[2013-03-13 16:13:22]
>>403 判例を参考に和解したんでしょうな。
|
406:
匿名さん
[2013-03-13 16:26:41]
判例を参考にするためにも被害の客観的事実を証明しないといけませんね。それなくしては相手にもされませんからね。
|
407:
匿名さん
[2013-03-13 16:32:03]
>404
簡単ですよね。相手の主張を不備をついて論破するだけですから。 |
408:
匿名さん
[2013-03-13 16:32:18]
全然違う。
我慢できなくなった被害者が反撃して、加害者が騒音をたてなくなったんです。 裁判は、育ちが良すぎてあるいは気が弱すぎて反撃できなかった人達の手段です。 自分の代わりに弁護士に反撃してもらうわけです。 少数なのはそのせいです。そんな気の弱い人少数ですから。 |
409:
匿名さん
[2013-03-13 16:35:32]
>判例を参考にするためにも被害の客観的事実を証明しないといけませんね。それなくしては相手にもされませんからね。
dbくらい測れってことでしょw? |
410:
匿名さん
[2013-03-13 17:04:16]
>>407 そういうのを何というか知ってます?
|
|
411:
匿名さん
[2013-03-13 17:44:14]
音圧を計測するのは同然として、それだけでは発生源を特定することは出来ませんよ。実はその発生源の特定が一番大事なんですがね。
|
412:
匿名
[2013-03-13 19:59:52]
397
ん? 相変わらず意味不明 |
413:
匿名さん
[2013-03-13 20:21:24]
|
414:
匿名
[2013-03-13 20:24:18]
↑相変わらず意味不明
|
415:
匿名さん
[2013-03-13 21:03:11]
|
416:
匿名
[2013-03-13 21:31:25]
何このスレ、特定の2人がケンカしてるの?他でやんなよ…。
|
417:
匿名さん
[2013-03-13 22:32:15]
配慮は義務ではありません。もう結論は出ているのに無駄なレスの応酬が続いてますね。
|
418:
匿名さん
[2013-03-14 01:19:09]
417
本当に中学生なのでしょうか? とうとう他人の文章すら読めない。 416の最後に何て書いてある? 非人道的な内容、ウソ、窮地での都合のよい逃げ、そして今度は他人の文章を無視。 散々具体的に指摘されたにも関わらず、根拠なく結論までねじ曲げ。 小学生さん、背伸びしても綻びだらけですよ。 |
419:
匿名
[2013-03-14 03:09:24]
>配慮は義務ではありません。もう結論は出ているのに無駄なレスの応酬が続いてますね。
配慮は義務ですよ。 義務を怠ると法律で罰せられます。 |
420:
匿名
[2013-03-14 07:54:57]
|
421:
匿名さん
[2013-03-14 08:13:44]
配慮が義務で、怠ると罰せられるなら、あなた方の上階の人もドンドン罰して貰えば問題は解決するんじゃない?どうしてそうならないの?出来ないからだよね。それが結論ですよ。
|
422:
匿名
[2013-03-14 08:34:07]
「配慮が義務で、怠ると罰せられるのだから、あなた方の上階の人もドンドン罰して貰えば問題は解決するんじゃない」
これが結論ですね。 |
423:
匿名さん
[2013-03-14 08:53:46]
現実にはそれが出来ないからこのようなスレが存在するのです。これが結論ですよ。
|
424:
匿名
[2013-03-14 08:56:24]
訴える暇がないからじゃないですか?
|
425:
匿名
[2013-03-14 08:57:58]
配慮が義務で、怠ると罰せられるのだから、さっさと訴えれば問題解決ですよ。
|
426:
匿名
[2013-03-14 09:05:59]
|
427:
匿名
[2013-03-14 09:46:04]
罰するって訴えるって事?そこまでの過程で(お互い訴えるまでいかなければそっちの方が良いから、その方法も含めて)こんな事あった、とかこんな手段取ったとか報告しあうスレなんじゃないの?結論ばっかり論議してたら、このスレの必要無くない?
|
428:
匿名
[2013-03-14 10:14:13]
スレから得る情報は人それぞれでしょうから、あなたには不要なのかもしれませんね。
|
429:
匿名さん
[2013-03-14 10:29:07]
"配慮は義務ではありません"
をオウム返ししている人はスルーした方がいいと思います。 相手するだけ時間の無駄ですよ。 |
430:
匿名
[2013-03-14 11:42:15]
↑本当そう思う。いちいち返してるから変な風になるんだよ。
|
431:
匿名
[2013-03-14 11:54:57]
では、
Q:"配慮は義務か?" A:"配慮は義務ではありません" と答えた者に対してスルーすること、此を当スレ内部規約とします。 |
432:
匿名さん
[2013-03-14 11:58:31]
配慮は義務。
その間違った認識を改めない限り、解決の糸口は見えない。 |
433:
匿名はん
[2013-03-14 12:14:05]
配慮が義務なら
配慮の上の過失の生活音を我慢するのも義務 |
434:
匿名
[2013-03-14 12:20:42]
配慮は義務ですよ。
|
435:
匿名
[2013-03-14 12:23:05]
配慮は義務、義務を怠れば罰せられる。それ以上でも以下でもない。
|
436:
匿名さん
[2013-03-14 12:43:35]
義務だと言うならば、配慮を強制する法律を具体的に述べよ。
|
437:
匿名
[2013-03-14 12:45:04]
>435
その通りですが、中学生には難しすぎると思います。 |
438:
匿名さん
[2013-03-14 12:46:45]
>426
出来る人もいれば出来ない人もいる。 出来なくて苦しんでいる人を何とかして助けたい。心があれば誰でもそうです。 出来るものなら、私が一軒一軒訪問して助けてあげたい。 あの手この手とあらん限りの手を尽くしてあげたい。 |
439:
匿名
[2013-03-14 12:51:51]
> 436
ほらこのとおり。 具体的に、とずっと指摘されてる側なのに、ヤバくなると、自分は棚揚げで、言い返す。 小学生なので仕方がない。 最近シンドイね。 なりふり構わず、ついに喧嘩のお作法さえ守れなくなってる。 |
440:
匿名
[2013-03-14 14:05:37]
小学生とか中学生とか言い出した!幼稚な喧嘩はやめなさ~い!!
|
441:
匿名
[2013-03-14 14:12:49]
オタクのマンションの総会はいつもこんな感じですか?
|
442:
匿名さん
[2013-03-14 14:16:20]
うちのマンションにはこんな人いなくて本当によかったと思います。
マンションに限ったことでなく、近隣住民に特別変な人が一人いると気分が悪いですものね。 |
443:
匿名さん
[2013-03-14 14:17:29]
|
444:
匿名さん
[2013-03-14 14:24:50]
それはつまり、あなたは実生活ではとても静かでおとなしいんですね。
|
445:
匿名さん
[2013-03-14 17:02:53]
|
446:
匿名さん
[2013-03-14 17:14:13]
レスの多い中学生、
律儀なのか? 泣きながら反抗しているのか? |
447:
440
[2013-03-14 17:21:54]
>445すいません。私は別人です。
|
448:
匿名さん
[2013-03-14 18:17:15]
何かを敷いて安心して走らせるのではなく、走らせないようにしていただけませんか???
響いてますよ。 |
449:
匿名
[2013-03-14 18:49:53]
何か敷いて走っても、煩いよね。
何も敷かないで靴下だけ履かせて走らせてる親も何とかして欲しい。 靴下はいたって煩いのたいして変わらないんだよね。 本当走らせないように注意して欲しい。 |
450:
匿名さん
[2013-03-14 18:52:10]
つまり、配慮の有無は問題ではなくて、音がうるさいか否かが問題なのですよ。
配慮があっても他人の健康を害する程うるさければ罰せられるし、配慮など全くなくても静かなら罰せられない。 配慮がないと罰せられると言っている人はその根拠すら示せないし、結局デタラメを言ってるんですよね。 |
判例がたくさんある争い事ですから、「被害の否定はできない」というのが正直なところですかね?
騒音主の悔し紛れの捨て台詞は 『頑張って被害資料を揃えてください』 といったところでしょうかw