早くもパート3です。
引き続きこどもの足音に悩んでいる皆さん、
こちらへ書いて相談しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248724/
[スレ作成日時]2012-11-09 08:00:57
上階のこどもの足音に悩んでいます【3】
327:
匿名さん
[2013-03-11 12:45:58]
|
328:
匿名
[2013-03-11 12:49:36]
静かにする配慮は義務ですよ。
「騒音ぐらい我慢しろよ」とは横暴な言い方ですね。配慮の放棄ですか? |
329:
匿名
[2013-03-11 12:51:21]
>>325 「気遣いは義務 社会的常識」に、ご納得いただけてよかったです。
|
330:
匿名さん
[2013-03-11 12:58:38]
社会的常識などという他人の間で共有出来ない概念など無意味です。
そのような無意味なものに基づいて他人に行為を強制するなんて出来ません。 |
331:
匿名
[2013-03-11 13:01:30]
社会的義務は無意味ではないでしょう。
|
332:
匿名
[2013-03-11 13:19:59]
>>330 「気遣いは社会的義務」に、ご納得いただけてよかったです。
|
333:
匿名さん
[2013-03-11 13:25:40]
|
334:
匿名
[2013-03-11 13:28:16]
気遣いは社会的義務ですよ。これに間違いはないでしょう。
|
335:
匿名さん
[2013-03-11 13:29:15]
社会的義務を果たす前に社会的収入を得ようよ。
集合住宅なんて底辺しか住んでないんだから。 |
336:
匿名
[2013-03-11 13:32:20]
いいこと言いますね。社会に貢献して収入を得ること社会的義務ですね。
|
|
337:
匿名
[2013-03-11 13:34:47]
社会的義務は、社会的責任と言ってもよいかもしれません。
|
338:
匿名
[2013-03-11 14:12:59]
上階の方は下の方を配慮して静かに暮らしてくださいね。配慮は義務ですよ。
|
339:
匿名さん
[2013-03-11 15:37:56]
気遣い、配慮が義務とはおかしいね。
小学校レベルの国語から勉強し直してね。 |
340:
匿名さん
[2013-03-11 15:40:23]
権利と義務。
|
341:
匿名
[2013-03-11 15:58:51]
配慮は義務ですよ。
|
342:
匿名
[2013-03-11 16:27:19]
>>339 「配慮は社会的義務」に、ご納得いただけてよかったです。
|
343:
匿名さん
[2013-03-11 16:42:43]
神様ありがとう。だいぶ静かになりました。
|
344:
匿名
[2013-03-11 16:45:03]
いえ、どういたしました。
|
345:
匿名さん
[2013-03-11 16:51:58]
まあ、日本語が不自由だから、底辺の住まいなんて買っちゃうんだろうな。
貧乏人は忍耐するほか道はない。 |
346:
匿名
[2013-03-11 16:59:18]
配慮は義務ですからね。
|
347:
匿名
[2013-03-11 17:18:24]
義務は道徳・倫理・法制度などから成ります。法律で定められてないから、やらなくて良いなんて考えは止めましょう。大体、法律は皆の道徳や倫理の上で成り立っています。
|
348:
匿名さん
[2013-03-11 17:38:10]
347さんの意見に賛成です
そして配慮は人として当たり前のことですね 上の子供が出す音でストレスを感じている私でも、上の人に随分配慮して暮らしています(笑) |
349:
匿名
[2013-03-11 17:43:35]
配慮は大切ですよ。
|
350:
匿名
[2013-03-11 17:46:38]
小さな子どもでも音を出さないための気遣いをしているのですか、利発な子ですね。
親の躾も良いのでしょう。 |
351:
匿名さん
[2013-03-11 18:55:18]
配慮はあくまでも個人の善意に基づくものです。義務などではありません。
それを当たり前と言って他に要求することなど出来ませんよ。 配慮は全くなくてもプラスマイナス0、多少なりともあればあった分だけプラスと考えないといけませんね。 |
352:
匿名さん
[2013-03-11 18:59:21]
気遣いって日本人の美徳ですよね
最近つくづくそう思います 日本人に生まれてよかったと |
353:
匿名さん
[2013-03-11 19:01:19]
|
354:
匿名さん
[2013-03-11 19:05:12]
|
355:
匿名さん
[2013-03-11 19:08:17]
私は義務だとは思いません
人への配慮って日本人ならば普通に自然にできることだと思っていますよ |
356:
匿名さん
[2013-03-11 19:17:41]
マンションは底辺が集まりやすい住まいだから、他人への配慮ができない人が多い。
|
357:
匿名さん
[2013-03-11 19:22:07]
|
358:
匿名さん
[2013-03-11 19:23:54]
|
359:
匿名さん
[2013-03-11 20:08:01]
配慮は義務ですよ。配慮の義務を怠ると罰を受けます。
|
360:
匿名さん
[2013-03-11 20:12:31]
どの立地、どの価格帯、どの購買層でも、静かに暮らす配慮は義務です。
|
361:
匿名さん
[2013-03-11 20:15:55]
(マシンが変わったのでHNが変わりました。匿名→匿名さん、です。)
|
362:
匿名さん
[2013-03-11 20:41:44]
配慮は義務なんて考えの人が近くに住んでいたら大変だな。底辺のちょっと上くらいのマンションにはウジャウジャいそうだ。
|
363:
匿名さん
[2013-03-11 20:49:18]
生活にゆとりのある人は他人の振る舞い等いちいち気にしませんね。自らを律すれば良いだけですから。
|
364:
匿名さん
[2013-03-11 22:11:41]
生活にゆとりのある人は。。。って話だけれど、前のマンションもそうだったのですが、どうしても事なかれ主義になるんですよね
普段の生活でも、管理組合の総会でも、隣家のこととなると何かあっても問題にしたがらない。 それって遠慮したり、悪者になりたくなかったりだと思います。 自分を律するという意味においては、生活にゆとりのある人が住んでいるマンション程問題が表に出ないので、お互いの為を思うならば細心の注意を払って住むべきだと思います。 |
365:
匿名さん
[2013-03-11 22:25:33]
ですから、各々が自ら注意すれば良いことであって、他人がどうかなんて口出しすることではないのです。
|
366:
匿名さん
[2013-03-11 22:28:54]
|
367:
匿名さん
[2013-03-11 22:36:59]
|
368:
匿名
[2013-03-11 23:17:54]
>配慮は義務なんて考えの人が近くに住んでいたら大変だな。底辺のちょっと上くらいのマンションにはウジャウジャいそうだ。
どの立地、どの価格帯、どの購買層でも、静かに暮らす配慮は義務です。ウジャウジャいるということだ。 もしかして、362君だけじゃないかな?配慮は義務に驚いているのは? |
369:
匿名
[2013-03-11 23:22:59]
>ですから、各々が自ら注意すれば良いことであって、他人がどうかなんて口出しすることではないのです。
静かに暮す配慮をするのは義務ですよ。騒音を出す人は配慮しなくてはダメ。配慮を怠ると罰が下ります。 |
370:
匿名さん
[2013-03-12 07:09:19]
>369
そうですね。 マンションに長年住んでいてわかることは、 あなたのおっしゃるような配慮や、騒音と感じる音、迷惑と感じる音を出す人(指摘された場合等) がより配慮対策しない限り、迷惑の連鎖が始まり収拾がつかなくなります。 集合住宅に住むのなら、配慮しながら住まう事は義務だと私も思います。 |
371:
匿名さん
[2013-03-12 09:48:26]
心に余裕が出てくると、中傷投稿などしなくなりますよ。
余裕は、勝手に自然とは出てきません。 地道な努力と誠実な生活態度の上に現れるものです。 中傷投稿には不幸のにおいがしますから、自分の幸福のためにもおやめなさい。 |
372:
匿名さん
[2013-03-12 11:20:27]
私は、反撃にでて、今は静かになってとても安眠できているのですが、今でも時々あのものすごい騒音の日々がフラッシュバックとなって、ほんの小さな音がしても腹が立つことがあるのです。
いかんいかん、これは騒音ではない、と自分をいさめるのですが、以前の恨みが時折心によみがえり苦しんでいます。 人を憎むというのがいかに心身の健康に悪いか、よくわかりました。 |
373:
匿名さん
[2013-03-12 11:30:04]
上階は夫婦喧嘩の絶えない家庭だった。何かの物を投げる音やドタバタの騒音が酷かった。
そのお宅に隣接する方と話し合って、静かにするように申し入れようとしたら、離婚して引っ越していった。 比べものにならないくらい静かになった。 騒音を出している家庭はいろいろトラブルをかかえているのだな、と思った。 今、奥さんは近所のスーパーでパートをしている。 |
374:
匿名
[2013-03-12 12:37:21]
>371 本末転倒。 皆さん、他者要因によって心に余裕がないため、ここへ書いてるんでしょ。 分かりやすいほかの他者要因例として、運転中、居眠り運転対向車のはみ出し運転で、家族が大ケガ →これで平静な人の方がおかしい。 配慮は義務。 ま、人生経験ないと分からないだろうね。 |
375:
匿名さん
[2013-03-12 15:07:55]
早く心の病が癒えるよう祈ってます。
繰り返しますが、余裕は勝手に自然とは出てきません。他力本願は一生無理です。 他人のせいで苦しいとしても、それがヘのかっぱになりますように。 |
376:
匿名さん
[2013-03-12 15:37:11]
そうです。その怒りを上階へぶつけましょう。スッキリしますよ。
|
安いからって飛びついた自分が悪い。