PART3が、一杯になったので
こちらでお願いします!
先日のフリーマーケット、楽しかったですね♪
今回は初の試みという事で、見に回った方も
多数おられたと思います。
これから、年一回程度で開催されて
年々盛り上がっていけると良いですね!!
[スレ作成日時]2012-11-09 00:30:03
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番)
- 交通:大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
- 総戸数: 688戸
BELISTA東淀川大桐(住民掲示板) PART4
212:
マンション住民さん
[2013-08-27 20:01:12]
|
||
213:
住民さんE
[2013-08-27 20:39:55]
212さんに同感^^
確かにこのレスは言いたい放題の人が多いけど、 私としては実際の生活は穏やかなもんです。 それぞれお隣さんとかに不平不満をもってられる方や、 マナーをここで指摘してはけ口にされる方、 それぞれ人格が違うから仕方ないけど、 せっかく住んでいるのだから気持ち良く過ごせたらいいですね。 |
||
214:
ママさん
[2013-08-28 00:25:49]
私も212さん、213さんと同意見です。
喫煙問題やペット問題その他マナー違反の人は見かけるけど、どこに住んでも多少は色々あるだろうと思います。 私も毎日平穏に過ごせてます。 一部の人のせいでめちゃくちゃ言われるのはあまりいい気がしないですね。 私の周りでは買わなきゃ良かったと言ってる人はいませんよ。 みんなそれなりに楽しく過ごしてます。 |
||
215:
キャリアウーマンさん
[2013-09-11 17:53:02]
ポストのダイヤルいつも同じ番号に合わせてあるのに開けに行く度に誰か触って違う番号になってる!勝手に触るなよな…呆れるわ(笑)
|
||
216:
マンション住民さん
[2013-09-13 19:23:50]
不審者気をつけましょう
|
||
217:
住民さんC
[2013-09-14 00:00:43]
不審者の詳細ってどんな感じなんでしょう??
バルコニーって怖い… |
||
218:
ママさん
[2013-09-14 09:47:44]
不審者情報教えて欲しいです!
|
||
219:
住民A
[2013-09-15 23:16:20]
私も教えて欲しいです。同じ棟だから怖くて仕方ないです。
|
||
220:
マンション住民さん
[2013-09-16 14:38:59]
不審者情報は一階のエントランスに掲示してますよ
|
||
221:
ママさん
[2013-09-16 21:36:41]
掲示されてるのは拝見しましたが、大まかな内容で詳細が分からないので、知ってる人がいればと思い書き込みさせて頂きました。
|
||
|
||
222:
働くママさん
[2013-09-16 22:03:45]
私はE棟に住んでるママさんに聞いたんですが若そうな人だったとか・・ベランダから入ろうとしたらしいからベランダの鍵も閉めないとダメですね!
|
||
223:
住民
[2013-09-17 22:03:33]
215さん、触るのは子どもかも(笑)
|
||
224:
マンション住民さん
[2013-09-17 23:36:17]
215さん
子どもでしょう。そんな事を言い出すときりがありませんしどこにも住めません。 |
||
225:
マンション住民さん
[2013-09-18 06:17:35]
ベランダから入ろうとしたという事は、一階ですか?
テレビで、空き巣に狙われる階は一階より、目立たない 最上階と聞いた事があります。 屋上から?らしいです。皆様、気をつけましょう。 でも、ベランダって仕切りの上も開いてるし、 隣人さんでも飛び越えて入れますよね。 疑いだしたらキリはないですが、皆様気をつけましょう。 個人的には、隣人さんタバコ吸うし仕切り板は隙間なくして 欲しいです。人が通れないくらいの幅まで。 あと、ベランダで水遊びしてる方がいるのか、 排水溝から水が噴き出す事があり困ると 議事録にありましたが、これもママさんに聞いた話 ママさんに聞いたら、ベランダに洗濯機置いてる人も いるらしい?ですよ。 規約でベランダ洗濯機置いてはダメと定まってないかも ですね。大量の水で困るって書いてましたので、、、 水遊びでないのかなとも思いまして。 |
||
226:
主婦さん
[2013-09-18 14:57:20]
224さん、気にしてたらどこも住めないとか言いますが…人のポストのダイヤル勝手に触わられて気にならないのは?気にならない方が変わってます…きりがないとか言いますがそれならベランダでいまだにタバコを吸ってるのもきりがありませんよね…他人の物を子供が触ってたら注意するのも大人の役目では?自分の子供が外で何をしてるか?わからないのも問題ですよね。
|
||
227:
住民さんA
[2013-10-19 01:04:32]
最近誰も更新しない
|
||
228:
住民さんA
[2013-10-22 02:09:04]
平和なんじゃない?
|
||
229:
住民さんA
[2013-10-22 19:47:09]
文句タラタラの人はみんな引っ越したか、死んじゃったかな。
|
||
230:
匿名
[2013-10-22 21:29:15]
久々に更新。
自転車置き場でボール投げをして遊んでいる二人組の少年(いつもメンバーは一緒)がいるけど自転車にボールがぶつかったりしたらどうする?とか考えないのかな? 今日は、幼児向けの他の自転車のカゴの中を触ってたけど何をしていたのだろう。1回注意したら、文句言われたから言わないけど。 |
||
233:
住民さんA
[2013-10-23 08:23:24]
自転車で乗り回してる馬鹿者なんて簡単にカメラで確認できるのにそういう事には使わないし何もしないね。
誰かが文句を直接言わない限り対処しないようだし。 エレベーター内の犬のおしっこだって弁償させるとか書いてたけど、結局何もしていないし。 先日丁度おしっこしたばかりの後に乗ったらしく、中が物凄い刺激臭で気持ち悪くなった。 おしっこの後もしっかりあったけど、結局いつまで経っても壁紙?の張り変えなんてしてないしこのマンション買った事に後悔。 おしっこ臭いエレベーター使わされる身になって欲しい。 飼い主も犬も馬鹿だからどうしようも無いのかな。 |
||
234:
匿名
[2013-10-23 11:10:34]
エントランスの近くのエレベーター内のボタン「閉める(だったかな?)」「ペット」も破壊されてるし、もし防犯カメラが付いてるなら弁償させて欲しいものだ。
勝手に妄想は良くないけど、このマンションのガキはタチが悪い。やって良いことと悪い事の区別が分からないのかな。親も甘すぎるね |
||
235:
マンション住民さん
[2013-10-23 11:42:45]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
241:
主婦さん
[2013-10-31 22:14:21]
233さん
犬が馬鹿だなんてよく言えますね。 それは飼い主の責任であって、犬には何の罪もないでしょう。 イライラする気持ちを犬にまでぶつけるなんて、どうかしてると思います! |
||
242:
住人さんZ
[2013-10-31 23:39:59]
飼い主が馬鹿なら犬も馬鹿になっても当然。
犬に罪が無くても飼い主にあるんだから、犬が馬鹿にされても仕方ないと思うけども。 犬に罪が無い無い言ったって、他人に危害を加えたら処分されたりするのが現実だけど? どんなに飼い主の責任だと言われても飼い主は処分されないからね。 241さんの犬に罪が無い発言は、迷惑してる人からすればどっちでも良い問題。 こんな所で適当な愛誤発言するくらいなら罪の無い犬達が処分されるのを少しでも阻止して助けてあげて欲しいわ。 例え噛み犬とかの問題犬でも、ぜひ犬に罪は無いと言って引き取って大切に終生飼育して欲しいですね。 |
||
243:
主婦さん
[2013-11-01 10:32:52]
話しがずれてますね。
それは…と言ってエレベーターのオシッコ問題を指摘したまでです。 動物愛護だなんて、私は単なる犬が好きってだけでそれ程立派な人じゃありません。 オシッコ問題はどぅ考えても飼い主の責任でしょう。 馬鹿はどぅかと思いますが、悪いのは絶対的に飼い主です。 飼い主を責めるのは分かりますが、犬に対しても馬鹿はあまりにも醜いです。 |
||
245:
匿名
[2013-11-01 21:48:37]
低次元の醜い争い。
どっちもどっち。 所詮はそんな人間の集まり。 人の振り見て我が振り直せということ。 私自身も、住民達に言いたいことは沢山あるけれども、ここに書いても仕方がない。 結局は管理側が本気出して徹底的にやらないと意味が無いと思われます。 ですので、もっと建設的な話しで盛り上がって欲しいです。 |
||
247:
住民さんE
[2013-11-04 19:20:57]
やれやれ・・・又荒れてきた。
245さんの気持ちも分かるけど、 ああいった書き方は・・・ねぇ^^; |
||
248:
住民さんE
[2013-11-06 21:38:01]
いよいよ子供会が出来るのですね。
良い事だと思います。 そしていつか地区のイベント、たとえば運動会とか、 そんなのにも「ベリスタ」として参加出来たら楽しいでしょうね。 |
||
249:
住民ママさん
[2013-11-13 09:04:40]
記憶が定かでないので、管理人に問い合わせようかと思っているんですが、
中庭(噴水前)って一輪車練習したら駄目なんでしょうか?娘が管理人に注意されたので。 掲示されているのは、建物の中では駄目となっているので、廊下やエントランスではと解釈してたのですが 他に理事会とかで敷地内は全部駄目って決まったのでしょうか? 過去のプリント見ても見つけれなくて。スケボーとかやってる小学生とか見かけたこともあるのですが、一輪車が駄目なのかな。自転車扱い? 中庭のボール遊びと自転車通行が駄目なのはわかってて子供たちにも伝えています。 記録が残っているのであればどなたか教えてほしいです。 |
||
250:
主婦さん
[2013-11-13 10:38:54]
249さん
中庭で幼稚園ぐらいの子供たちが、ストライダーや自転車を乗って遊んでるのをよく見ます。 それはよくて一輪車がダメなのはよく分からないですね、、、 自転車通行はダメだけど、幼稚園児くらい子達が乗りまわすのはいいのか、本当はダメだけどしているのか? 私もよくわかりません。 |
||
251:
住民ママさん
[2013-11-13 11:31:35]
250さん
そうなんです。分からないんです。 自転車通行が危ないというのは分かりますが、せっかく広い敷地があるのに車輪付きの乗り物は全部だめっていうのは 窮屈なマンションですよね。本当にいつ決まったのか・・・。 (危険度だけでいったら、園児とかがエントランス内を走りまわっているほうが、中庭で一輪車・スケボー・ローラースケートで遊ぶよりはるかに危険と思いますが) もっと子供たちが遊びまわってるマンションを想像してたのですが、近くに人がいたらしないとか譲り合って遊べるようにならないものかな。 決まっていることに違反するつもりはないですが、子供が知らなかった決まりごとでいきなり注意されたり、いろいろと残念な気持ちです。 |
||
252:
子ども好き
[2013-11-13 22:40:11]
その時に聞いてみたらスッキリしたかも知れませんね。
私もあまり規制ばかりで縛るのはどうかと思いますが、規制がないと自由奔放好き勝手する人間が多いということなのでしょう…残念ながら。 おっしゃる通り、みんなで共有してる気持ちを持って、子どもたちがのびのび過ごせる環境にしていきたいですね。 |
||
253:
住民@
[2013-11-15 14:17:13]
初めは確かに、子供を敷地内で遊ばせれられるというのを、聞いて
いいなぁと思って購入しました。セキュリティエリア内で遊ばせ られるので良いですよ。という文句で販売会社の売りだしていたし(´・Д・)」 けれど、セキュリティも正直今一ですよね〜(^^;; 一応月貸しのガーデ二ング横から普通に皆中まで入れるし…。 ここには書きませんが、ある場所の自転車置き場のドアも良く空いているらしいですし…。 もう少しセキュリティ対策をして欲しいです(^^;;。 色々な規則が大きくざっくりの状態なので明確に細かく設定して欲しいです。 ペットの問題も、路上駐車の問題もその他の問題も違反する方が多すぎて 違反した場合何らかの対処の決まりを設けても良いと私は思います。 守らない方がいるせいで色々なことが禁止になっていき 守っている人がこのままだと窮屈な規則に縛られる一方になる気がします。 |
||
254:
主婦さん
[2013-11-18 21:00:08]
あのガーデニングの横から入れるのは?セキュリティーなんてほとんどないですよね…自分の身は自分で守らないと・・・ですね…
|
||
255:
マンション住民さん
[2013-11-24 22:12:51]
ベランダでタバコまだ吸ってるね!ホントバカ!臭いんだよ(怒)部屋の中で吸えや
|
||
256:
マンション住民さん
[2013-11-25 02:58:18]
確かに、ベランダで吸うの止めない方いますね。
洗濯物に匂いがつくんです!! リビング部屋にも匂いが入るんで弊害あります。 ほんと、吸うのは勝手だけど人の迷惑考えてほしい。 玄関先で吸っても部屋に匂い入ってきてますよ。(~_~;) タバコが近いうち600円?になる噂があるみたいだけど、、 余計なお世話ですが、高い嗜好品だし健康に悪いし、 何より子供いるんなら、お金かかるんだからやめましょう(^_-) |
||
257:
主婦さん
[2013-11-25 10:30:58]
うちの隣は以前は確実にベランダで吸っていたのですが(ベランダに出る音プラス人の声で分かりました)最近はたばこの匂いは入ってくるんですが、ベランダに出てる気配はなく、、、
部屋の中で吸って換気口又は換気扇からでも、隣の家まで臭いが入ってくるものなのでしょうか? 必ずベランダから臭いが入ってきます。 それとも2件隣とかがベランダで吸ってるのか? とにかく、子供も臭い臭いと嫌がりますし妊娠中でつわり中なのでたばこの臭いは辛すぎます。 人の事考えれないんですかね。。。 |
||
258:
主婦B
[2013-11-26 22:57:04]
うちは両隣がベランダでタバコを吸っていたようでリビングからもダイニングからも臭いが入ってきて辟易してました。最近は遠慮されているようですが。
レンジフードの下でタバコを吸ったらベランダに排気されて臭いがするんじゃないでしょうか・・・ |
||
259:
マンション住民さん
[2013-11-27 23:14:18]
レンジフードの下で吸ったらあんなに臭くない。両隣、真下もタバコをベランダで吸うからよく匂います…迷惑な(怒)
|
||
260:
住民@
[2013-12-22 23:39:39]
クリスマスのツリー小さくないですか?
こんなに大規模マンションなのに、 小さすぎです(T ^ T) 杉の木を植えるとかして大きいツリーが あれば良いのに(-。-; |
||
261:
マンション住民さん
[2014-01-19 17:31:58]
最初の頃マンションに入って5年過ぎました。最近シャワーホースから水漏れがします。新しく替えようと思いますがどこで買ったとか交換方法がこんな感じだったとか交換した人いませんか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
捉え方、感じ方は人それぞれですが。
多国籍かもしれないけど、外国の方がマナー悪いとは思わない。
子供のマナー違反は目立つけど、子供だし仕方ない分もある。
叱られて学ぶんだし。ちゃんと叱れない大人が増えてるかなとは
思います。(自分も含めてです)
個人的には購入して良かったです。大規模の割に静かだし、
商業施設みたいな便利でも騒がしい処では住みたくなかったので。
毎日朝に、綺麗な景色や色々な鳥の鳴き声や姿を見て癒されます。
ベランダにツバメや、綺麗な鳥もきますし、市内でなかなか自然を
感じられる住まいもないと思ってます。
検討辞めた方には、個人的に受け入れられないものがあるんですよ。
納得して住んでる方は、気にしないでしょう(^O^☆♪