リフォーム業者紹介サイトの「ホームプロ」を利用して、リフォームをされた方のアドバイス等をお願いいたします。
[スレ作成日時]2004-05-04 22:53:00
注文住宅のオンライン相談
リフォーム業者紹介サイトの「ホームプロ」について
No.2 |
by 匿名さん 2004-07-06 23:43:00
投稿する
削除依頼
サイヤクおかあしい
|
|
---|---|---|
No.3 |
きちんと述べよ
|
|
No.4 |
買う側らは無料で業者をさがせるのですが、業者側に誓約マージン
をとっているみたいで、その分見積もりに上乗せされていると営業がいっていた。 だから、”ホームプロをとおさないでやってくれ”と営業がいっていたが、不安をかんじたので ホームプロをとおして契約をして、施工してもらったが、その業者があまりにも不誠実 だったのでホームプロにクレームを言ったのだが、まったく相手にしてくれず 完全に中間マージンを業者からもらって経営しているような業者よりの リフォーム検索サイトです。 中にはいい業者もいるのでしょうが、とんでもない業者に当たると最悪です。 最低でも、図面と施工内容の仕様書は業者に準備してもらいましょう、あとでもめません。 また、頼んだ業者は現場管理の人間をおいていないみたいで、そのつど現場にいる大工さんとか 他の職人さんに管理させていますのでと言っていた。 職人さんに聞くと、聞いてませんといっていた。 常駐ではなくても現場管理の人間のいるところは安心です、 営業の”やっておきます”はあてになりません、追加工事の契約しろとかの話になります。 最初イメージしていたものとは チガッタ物になってしまい、今度は多少高くても地元の業者に頼むことにきめました。 |
|
No.5 |
今まで2回、ホームプロを利用しました。1回目は1階の全面リフォーム。2回目は2階の全ドア(出入口及び収納)交換でした。いずれも、細かなトラブルはありましたが、結果的には大満足でした。ホームプロのスポンサーがNTTというのも結構安心感につながります。
1階全面リフォームでは、柱と土台だけを残してスケルトンにして間取りを全面変更。設備全交換、玄関ドア(断熱)・サッシ(ペアマルチ)全数交換、勝手口ドア(断熱)追加、床下地合板、間柱、梁、火打ちなども太い集成材に交換、断熱材入れ替え、フローリング・室内ドア交換、大容量下駄箱などなどです。 4社の工務店が応札し、うちは松下電工製品は他社に比べて非常に安く仕入れることができますとか、サンウェーブ製品を使って頂ければどこにも負けません、というところもありました。その中で間取り案、設備、サッシ・ドアのグレードなどを加味して、最も安く且つ信頼のおけそうな工務店に発注しました。業者によって、高いところと安いところで約200万円の見積り差が出ました。地元の工務店にも見積もらせましたが、ホームプロ紹介の最も高い工務店よりも更に200万円高い見積りでした。 現地確認の際に、営業だけでなく、設計者、棟梁、現場監理者などを連れてくるところは安心できる印象でした。 なお、提案内容が自分のイメージと違うとか、予算が合わないというのであれば、全て断って再度ホームプロに紹介してもらうことも可能です。 |
|
No.6 |
でっ>05さん
PRは終わりましたか・・・・ |
|
No.7 |
知り合いが加盟してるのでちょっと聞いてみた。
相見積り前提だから、知り合いのところは上乗せしていないみたいだけど 結構マージンとられるし、リピーターも課金対象になる場合があるから、 手数料の負担は結構きついと言っていた。 でも、内緒で屋ってばれると一発退会になるので、それも困るって事みたい。 [No,4]さんが、チクれば、そんな業者は退会させられるはずだって。 加盟会社が支払う費用はこんな感じ・・・ 初期登録料 25万円 加盟基本料 6万円/年 紹介手数料 500円/件 成約手数料 成約金額の6% 初回工事の引渡し前に商談をした追加工事がある場合は 追加工事の分も成約手数料が請求される。 ただし、初回工事が完了してから、追加工事の施工までに、 1年以上経過していれば、成約手数料は請求されない。 見積り提出後に断られた場合など、工事がいったん中止になっていても 後からその工事を受注した場合は、問い合わせから何年経過していても、 成約手数料が請求される。 発足当初の資本は 保有率80% 株式会社オージーキャピタル(株主:大阪ガス100%) 保有率18% NTT西日本 保有率2% NTT東日本 だったが 2006年3月29日に、株式会社オージーキャピタルの保有株が、 某大企業に譲渡され、 保有率51% 某大企業 保有率29% 株式会社オージーキャピタル 保有率18% NTT西日本 保有率2% NTT東日本 となったらしい。 発足当初は、顧客評価の高い業者を優先して募っていて、 加盟審査も、その業者の過去の顧客への調査結果を最重視してたんだけど 某大企業が資本参加してから、拝金主義の傾向が見られるようになり、 加盟審査も顧客評価より、売り上げや企業規模を重視するようになったらしい。 思うに、2006年3月29日以前に加盟した会社の方が、 それ以降に加盟した会社より、いい業者が多いのではないかと思う。 [No,5]さんは「今まで2回」って書いてるから、前期の加盟会社で施工したのでしょう。 ここ使うなら、加盟時期が2006年3月29日以前って事と、 企業規模が小規模ってとこが、ポイントになるでしょう。 |
|
No.8 |
利用してみたが、丁寧な業者にあたって満足度高し。
サイトの使い勝手は普通だった。 ほかのサイトも使ってみたが、ホームプロが一番マシだったかな。 (ホームプロ以外のサイトは明らかにインターネット慣れしていないリフォーム会社が登録しているようで、メッセージのやりとりすらまともにできないところが多かった) >某大企業ってリクルートでしょ? サイトにおもいっきりロゴがはいっているね。 |
|
No.9 |
私は、外構工事を依頼しました。
ろくでもない業者が1社有り。 ホームプロ以外で同条件で見積もりさせましたが、かなり 割高ですね。 不審に感じたのは、数社が同一価格見積もりを出してきた事。 これ、情報横流しをやらなければありえん。 割高ならホームセンターに依頼した方が安心間違いなさそう。 高い買い物になるのでやはり人に会って見積もり依頼した方が良いと思う。 |
|
No.10 |
NO.5さん。
提案内容が自分のイメージと違うとか、予算が合わないというのであれば、全て断って再度ホームプロに紹介してもらうことも可能 これうそですよね? 再度紹介依頼しても前回と同じ業者しかこなかったよ。関係者? PR必死だな。 |
|
No.11 |
登録しても全然役にたちませんでした。
紹介される業者も限られてる。 またその業者も良いとは思わないものばかり。 |
|
No.12 |
ホームプロがというより見積もりに現場確認にきた委託業者さん
時間かけ見積もりしたわりに図面もなければ 見積書の金額を順に読み上げるだけ 3社見積もりとった中で1番高かった しかも地元ホームセンター内のエクステリア屋の見積もりより高かった そこのホームセンターが下請け丸投げなのは知ってたし、ただ相場が知りたくて 見積もり依頼しただけだけど ホームプロを介して来た業者さんも同様だった すべて下請けに投げると だからか見積書を持参した営業さんは現場の事なにも知らず 素人のこちらの質問すらタジタジ状態 厳しい審査基準も怪しいものだなと受け止められたので候補から外しました。 |
|
No.13 |
ホームプロの厳しい審査により業者が選定されていると説明がありますが、信用しがたいレベルです。
ある業者に見積もりを頼んだところ、現調時に言いたい放題でした。床をはがして張り替えをしてほしい旨を告げると、さも面倒くさそうに、上から張れば十分、どうしてもやりたいならやらないわけではないがと言い放つ。その後も頼んでいないにもかかわらず結露でぼろぼろだのなんだのと難癖をつけまくり、最後に、相見積もりだからね、お願いしますとうちに頼んでくれればちゃんとやってやるけどと捨てぜりふを吐いて帰りました。 約束の見積もり提示の日には連絡さえなく、結局来ずじまいでした。あまりにも馬鹿にした対応に呆れ果てるばかりです。茅ヶ崎市の×伸という会社です。 |
|
No.14 |
知り合いにちょっと聞いてみただけにしては凄い詳しいね。
|
|
No.15 |
価格はどうなんですかね?
ホームセンターとの比較は?コメリが風呂で総額95万となかなか 家電のエディオンが風呂で総額59万円とネットで探したなかでは一番安く見えますが・・ |
|
No.16 |
NO.9さんの様に私も外構工事見積もりを依頼しました。 4社中確か2社がまったく同じ金額の見積もりでした。 何回か見積もり依頼をしても同じ業者ばかり。見積もり横流し確実。 そのうち2社に見積もり依頼をして、決めようとした矢先に 見積もり間違えたので40パーセント以上高い見積もりを出してきた。 その場でサヨナラネーしましたけど。もう1社は、約束時間の1時間前に来て 何の断りもなく見積もりして、帰っていった。その後見積もり回答せずにね。 横浜のM下工業とかいうとこでした。 ふざけきってましたね。 大手が仲介しているからと言って良いとはないです。 |
|
No.17 |
ホームプロはやめた方がよい。よい業者に当たればよいが、悪い業者に当たる可能性が高い。というのは私は悪い業者に当たり、口コミにその件を書いた。しかし、それは掲載されない。そして、当事者同士で解決を求められる。交渉となれば、業者の方が一般的には強い。このようなことがないことを期待して、ホームプロを使うのに役に立たない。やむ終えず合意し、そのいきさつも報告した。しかし、解決済みということで、掲載されない。このためこの業者はそのまま登録されている。これでは何の意味もない。口コミをよく読んでほしい。ある意味苦情が全くない口コミであることがわかる。
|
|
No.18 |
加盟会社が支払う費用が高いからなのか、見積もりがとにかく割高で話になりません。
予算はあらかじめ伝えてあるのに、それに対応出来ない業者を平気で紹介してくる。 紹介される業者の質も、とても「厳選した」とは思えないところもありましたし。 リフォームの相場について、まるで知らない人をターゲットにしただけの商法だと思いました。 |
|
No.19 |
うちもダメだった。
雑誌にもよく掲載されている会社だったけど、約束どおりのことをやってくれない。 手抜き工事。 有名でも安心できないのは本当。 |
|
No.20 |
業者側も…、客側も…
|
|
No.21 |
現在のホームプロはリクルートの経営です。
大阪ガス経営のときはお客様の利益、サービス品質が大切な姿勢でしだ。 今のホームプロは紹介手数料をどんどんUPし、どのリフォーム会社が受注 するか無関心、ひたすら受注金額にだけ関心している。 本来、紹介手数料は3%位が妥当でしょう。なのに数倍の手数料は、お客様 本位といえるでしようか? ホームブロ、ホームクリップ等や太陽光発電の紹介サイトはみんな同じ。 業者紹介サイトは見積もり金額の相場を知るには大変重宝ですが |
|
No.22 |
せっかく会員登録したけど、ろくな会社を紹介してもらえなかった。で、即断って、チラシやHPでいいことばかり書いてあった会社に、試しに見積もりに来てもらった。某大手会社の特約店で、実はその会社もホームプロの登録業者らしい(見積もりに来てもらってから、後で偶然知った)。
結果は、現地調査の際、営業の人たちが、私ら家人を人払いしてかなり長い間ゴソゴソしていた上に、家族構成などをしつこく聞いてきたりして(家族構成は関係ない仕事内容なのに)、何か不気味だった。 その後も、見積もりを出さないで取り敢えず仕事を取ろうとして来て、別途費用が発生するかどうかについても、こちらがしつこく尋ねてもなかなか答えないありさま。他にもいろいろ怪しいところがあって、家に呼ぶんじゃなかったと後悔している。 実はその前にも、某生協の斡旋で、某中堅ゼネコンの人とやらに来てもらったんだが、そこはもっとひどかった。仕事内容はいい加減な上に、実に見事な一式見積りを出してきた(しかも金額は相場よりかなり高額)。打ち合わせに何度か来てもらってるうちにマナーも何もなくなって、最後の方になると、事前に連絡もしないでいきなり押しかけて来た。生協の担当の人にクレームを言っても、全然対応してくれなかった。この業界ってどこもこんなにレベルが低いのか。見積もりを取るだけで疲弊してしまった。 家のリフォームや修理って、知らない人を家に上げないといけないから、変な業者に当たると本当に不安になる。行政も何とかしてほしい。 長文になってすみません。皆さんも気をつけてください。 |
|
No.23 |
ホームプロから 施工業者を 依頼しました。結果 外壁の中は 断熱なしの 空洞のうえ 目をむくような 外観 室内は 傷が入り 施工ミス8ヶ所 床下に 湿気対策をすると 言いながら なにもしていない。ホームプロに 連絡をすると 施工業者と勝手に 話し合いを してください。他の 業者で 施工やり直しすると いうのは 嘘です。知らんふりしています。使わないほうが いいと 思います。
|
|
No.24 |
貴方の地元の近所にも、真面目な工務店、設備業者に屋根に塗装にサッシ屋さん
きっとある、たぶんいっぱいある。 真面目にやらなきゃ近隣だけで仕事が出来ない、近所の常連さんもできゃしない 悪い評判が出たらもうやってられない。 まあそうなったら雑誌やネットの広告に金払って、遠くの仕事を請けるんだけどね・・・ |
|
No.25 |
NO.16さん
同じく、「横浜のM下工業」 最低でしたね。 皆、嫌な気持ちになっている。笑 ここの会社最低です。 ホームプロに苦情を言ったら、 その後、謝罪もなし。 個人情報収集のために、じゅうしょをアンケートするのが来ました。 あくどい。気持ち悪いなあと思いました。 ここに登録している業者って、全部だめなのかな。とおもえるような ひどさですね。 |
|
No.26 |
結構はじめのレスで詳しく書かれてるね。知り合いという事だが、完全に関係者だね。
わたしも草創期からの関係者なので。正確な情報ですね。 確かに資本のバランスが悪くなってから、サイト自身の利益主義が目に余る。 登録業者に大手は入れない方針のはずだったが…今では大手全国チェーンも入ってる。 そういうところは専任者をおいている事が多い。 基本的にこの手のポータルサイトは登録業者の早い者勝ちというシステムになっている。 つまり、案件が業者側に紹介されると早い者勝ちで手を挙げて、その順番でユーザーに メールが行くような形式が多い。クリップなどは指名もできるようだ。 とどのつまり、中国のように専任で常時メールを監視しているところは30分以内に 反応しているので、ユーザーがIDを変えてアップしても、いつも1番手に出てくるところ が決まってくることになる。 それでも一応ユーザーのメールボックスには、全て手を挙げた業者のメールが届くので、 ユーザーがめんどくさがらずに全部みれば可能性は後発で手を挙げた業者にも芽がある。 しかし、手間を嫌うネットユーザーの多くは、最初の3社しか見ない事が多い。 仮に見ても、判断に困ることになる。なぜなら、サイト側の指導で、反応の良いメール の書き方というセミナーが開催され、ほぼ全国均一の内容になってくるからだ。 そこで判断に困るユーザーは業者のHPや実績を頼りにする。 がぜん、HPに力を入れている業者やHPに掲載できる事例だけはたくさんある業者が 良く見える。 結局、特定業者に集中することになる。 ただ、異なる業者間の情報横流しの事実は無いと思う。サイト側もやっていない。 あるとすれば、同じ業者グループ(同一資本)が出来レースで手を挙げる上位を独占 して、そこで割り当てしている可能性がある。 例えば、東海地区に本店を構えるある激安リフォームチェーンは、同じ地域に看板を変えて 出店している。表向きは異なる客層を拾うためとしているが、実態は同じ客にわざとぶつけ てどちらが転んでも結局は自社グループが受注するという戦略を意図している。 ユーザー側にも問題が多い。 何社も相見積もりを取る事がすくなくないが、相見積もりになっていない事が多い。 最初に見積もりを取った業者と最後に見積もりを取った業者との間で話をしている 内容も異なれば、範囲や設備機器のグレードすら違っていることがある。 また、提案や見積もりだけを取るために使おうという者もかなりいる。 そこでいただいたアイデアをやらせたい業者にそっくり渡すことなど日常茶飯事と 言っていいだろう。 それを業者側も警戒しているので、「最後に呼んでくれ。」と言う。 また、ユーザーの様子を見て一式見積もりしか出さないという探りを入れる事もある。 ハウスメーカーでは一式が許されても小さな業者には許されない事も大きい。 本来、人が現場まで出向いて打ち合わせして、計測して、事務所に戻ってプラン作って 見積もりを書いてと、かなり動いているのに「無料」という状態こそが異常な事と思わ ないといけない。それでも信頼できないから複数のプランと見積もりをという。 無料の仕事はどこかでカバーしないといけない。 だから高いものになるのはあたりまえだろう。 大手ほど利益率が高いのもうなずける。 お互いが疑心暗鬼になっているのが現状。 |
|
No.27 |
ホームプロでリフォーム業者を選び連絡を取る。
直ぐに見積に来ました。 しかし、約一ヶ月経ちますが、見積書を持ってこない。(2件の業者に依頼、二件とも持ってこない) もうこんな業者に頼むのはやめました。 多分、儲からなかった工事なのでやる気がないのだと思います。 |
|
No.28 |
ホームプロは所詮マージンを取って経営をしている会社
お客さんのことは考えていないね |
|
No.29 |
リフォームにホームプロを利用したいと考えておられる皆様へ
ホームプロを通じて、住宅のリフォームをされようとされている方に忠告します。 私は、同社を通じてリフォームをしようとしましたが、リフォーム業者と契約し、前払い金を納めた直後、業者が倒産しました。業者とは連絡が着きません。 その時の、ホームプロの対応が大変不誠実・お粗末なため憤慨しています。 ホームプロがこんなにひどい会社とは思っていませんでした。 まず、メールでやりとり中心の会社ですから、ある程度は我慢しなければならないのですが、なかなかこちらの意図が伝わりません。ホームプロは緊急時でも週休2日制?で慌てることはありません。メールで、契約書類等今までの書類等は電子ファイル化して、すぐに送れと当然のように言って来ます。急にそんなことは、出来ないので、書類をコピーして書留速達で送りました。何日経っても、受け取ったという連絡も、督促するまではありませんでした。 業者への前払い金(私の場合、全額は無理)も返ってくることにはなりましたが、振り込んでもこちらが入金の確認するまでは、全く連絡もして来ません。クレームも事務処理の域を出ていません。 前払い金の返還額についても、ホームプロの工事保障書の文面通りの金額が返って来ません。文面通りになぜ返してくれないのか理由をメールで何度聞いても、担当者がメールで、納得できない説明を繰り返すだけです。 住宅産業はクレーム産業である。とよくいいます。ホームプロはそれをカバーする会社と思って利用しましたが、完全に裏切られました。有名な会社の子会社でもピンからキリまであるんですね。 この投書を読まれた方、通常ならこんなことにはならないと思いますが、何かあった時ホームプロは、今回のように、必ず顧客を裏切ると思います。レアーケースかもわかりませんが、くれぐれも注意願います。 文書 藤井MK |
|
No.30 |
案外まっとうな工務店はここの掲示板で名前は出ない印象持ってます。
リフォームでもちゃんとした仕事を望むのでしたら工務店の店舗へ出向いて雰囲気をみられては? 打ち合わせで来店者ゾロゾロならリフォームも任せられると思います。もしくは硝子屋さんにお勧めの会社をおしえてもらうのが無難。 |
|
No.31 |
紹介してもらった業者に、築24年のマンションをフルリフォームしてもらいました。
笑えるほどトラブルの山でした。 最初の打ち合わせで、こちらから図面とイメージ図をだし。 建材もある程度指定して見積もりをとりました。 しかし、いざ工事が始まると見積書と違う建材やデザイン番号の違う建具が運ばれてきたり大騒ぎでした。 できあがってしまえば手遅れなので、絶えず現場で確認し、 工事前に20カ所以上の問題点を見つけました。 その都度修正依頼を出さないととんでもない物ができあがります。 大工さんの腕は良かったのですが、業者の段取りがとにかく悪い。 建築業界はみんなこんなに効率が悪いのだろうか? 絶えず監視し、建材などの情報もネットで調べ、細かく業者に質問し続ける。 その気力のある方はどうぞ。 値段は大手建築会社より200万ほど(総額900万程の工事で)やすかったです。 ちなみに、工事期間も2ヶ月半の予定でしたが5ヶ月かかりました。疲れた〜〜〜。 |
|
No.32 |
ほんとにここを使うのは止めたほうがいいです。
過去2回利用しましたが、 6社に見積もり依頼して返事がきたのは3社だけ!! どこの業者も「ぜひウチに見積もりさせてください!」と鼻息荒く来るクセに、 人の家に上がり込んで写真撮りまくって、そのまま半数の業者は音信不通に… こっちはホームプロ経由だからと思って安心して知らない人を家に上げるわけですが、 見積もりもださずに家の中の写真だけ撮って姿をくらます業者があまりに多く、 今後、空き巣などに入られるのではないかとセキュリティー面でもとても不安です。 ホームプロに相談しましたが返事もなし。 然るべき機関に相談を考えています。 |
|
No.33 |
そもそも、匿名で商談というコンセプトが消費者の目を引き付けた結果、メジャーになったのでしょう。
悪質リフォームなどと問題になったりして、警戒心がリフォームを発注する側からすると強いし、だいたい消費者側も住居という生活に密着した大切ものを頼むのに、勉強もしない。 だから、このようなサイトが「公平さ」とか「信頼感」が得られたりするんだよ。 自ら判断を止めて、思考停止状態で、不具合が発生すれば100%業者さんが悪くなる。 ホームプロはマージン商売に過ぎない。リフォーム工事のプロがいるわけではないし、規約の免責事項をきちんと理解すればわかる事。 みんなネット情報に洗脳されて、自分の足と目と経験とかで確かめることをしないよね。 既存建物のリフォームは予測できないことが起きるのは当たり前。それを発注者と請負業者とでうまくお互いに納得するようにするのが本来の形だよ。 まぁ、何か自分に都合が悪いことが起きると、誰かが悪いとか政治が悪いとか、国が悪いとか、文句をいう、愚民教育の成果ですわ。 その方が、都合がいいんだよね。限られた人間にとっては。 |
|
No.34 |
No.16さん、No.25さんと同じで横浜のM下工業所はほんとに酷いですね。
外壁塗装を頼みましたがまず塗料代を滅茶苦茶ケチっている。 その事を作業している家の前で下請け業者とM下社長とで大声で言い争って本当に迷惑でした。 当然塗料をケチるから仕上がりも凄く悪いし勧めてきた高価な遮熱塗料の効果も無いんじゃないかと話をしてものらりくらり上手く言い訳して逃げて行きました。 挙句には下請け業者の足場屋さんが庭の鉢と玄関のタイルを割って行きその事を話しても最初からじゃないのか?の一点張りで弁償もしません。 後日近所の個人で塗装の仕事をやっている方に見て頂いたら仕上がりの酷さにビックリしていました。 最初から其方にお願いしとけばと後悔しています。 これから屋根や外壁の塗装を考えている人は間違いなくここは止めておいた方が良いです。 |
|
No.35 |
ホームプロに依頼するのは辞めたほうが良いです。結局業者からマージンを獲るので見積金額を高くするか、安く請け負う他の業者も相手にしない職人に依頼せざるおえなくなる。ホームプロの社員もリフォーム現場をあまり理解していない方も多く、建築士や施工管理の資格がある方ばかりではない。単なるサラリーマン、生活のために働いているだけ。それでも、依頼したい方はどうぞ。信じる者は、巣喰われる。
|
|
No.36 |
ホームプロで、地元の業者さんを見つけました。
助かりました。 工事は、無事完了しましたが、工事終了後、業者さんより ホームプロに手数料を払うので、負担してほしいということで、 追加で業者さんにお支払しました。手数料は、 工事価格の6%でした。 |
|
No.37 |
大会社が出資で安心してはいけません。施工をするのは町場の工務店職人さんです。大会社は責任取りません。紹介料を取るだけです。工務店は営業経費の代わりに上前を撥ねられてるだけです。いい仕事を期待するなら自分もそれなりに努力をしなければ。棚から牡丹餅は落ちては来ないよ。
|
|
No.38 |
ホームプロなかなかブログを読むとこれは信用できると思うのですが・・・・・
どっこい思った程、良心的ではないです。 うたい文句はしびれますが、ふぐの毒と同じような痺れです。 後悔したくなければやめた方が良いでしょう。 建築業者は悪くないのですが。 謳い文句は業者が倒産した時にはちゃんと対応しますと言っているのにいざ倒産したら、知らんぷり。 施工主はそれが一番心配な点、頼りにする点ででしょうそのような事が起きた時に、面倒を見ないような紹介業者はパスで しょう。 私が改築しようと思った時にこの文章を読んでいたなら。 躊躇したでしょう、頼まなかったでしょう。 早く気が付けば、後悔しなかったでしょう。 ホームプロを折角起ち上げたのですから、なぜ各種の保険をかけて、アフターケアーを考えなかったのでしょうね。 アイデアーは非常によかったのに残念です。 |
|
No.39 |
>>38
問い合わせしても思いのこもっていない返答だったり 登録業者も営業体質の会社ばかり 下請けに工事を任していながら自社管理と 言っているのはおかしい。 ホームプロも紹介料6%ももらっていて これだけ何もしないで儲けるとは許せません。 何が厳しい審査した工務店なんでしょうか。 アートリフォームやサンリフォームなんて 完全営業体質でいいことしか言わない。 地域密着リフォーム会社に言うべきですねー。 |
|
No.41 |
結局このサイト、能書きだけは一流です
来た施工会社に関しても、結局はその辺の工務店。 しかも、順番から行くと、 ホームプロ〜紹介された会社〜一般工務店〜下請け職人と言う感じでした。 各職種の仲間意識がなく、作業順番もまるで無視! サイディング施工中に塗装が同時進行! 結果、3度の貼り直し。 要注意です |
|
No.53 |
外溝(フェンスの依頼をしました。3社紹介していただき、最終1社と調整していたところ、
発注時に半分前金でいれろといわれました。工事前はないでしょうと交渉しましたが、あっけなく断られました。自分は使えない一括見積会社と判断しました。皆さん、お気をつけてください。 |
|
No.61 |
ホームプロに頼もうと思っていたのでこちらを見てよかったです。
ホームプロは公共っぽい雰囲気を出していますが、要は単なる仲介サイトということですね。 いろいろ検索して調べてみるとよくわかりました。 6%というとほんとに大金ですね。 ホームプロの広告にのせられて、とんだ安心料を払うところでした。 仲介サイトを頼らずにいい会社を探したいと思います。 ありがとうございます。 |
|
No.62 |
ここのように、契約を仲介するだけでぼろ儲けしようと考える輩が後を絶たないのは、不動産や住宅に係わる会社に対する規制がまだまだあまいからではないでしょうか?
上場企業のリクルートでさえ、同じように注文住宅の請負契約を仲介して手数料を稼ぐといった事をしているぐらいです。 ↓ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/195146/ 不動産および住宅は国民の大切な財産なのですから、金融業と同じ位厳しい法規制をし、行政による徹底した指導をして頂きたいと思います。 |
|
No.65 |
ホームプロでリフォーム業者さんを探してリフォームしました。結論から言うと、とても満足しています。はじめ5社くらいから連絡がありましたが、メールでの感じの良い2社に絞り、もう1社はホームプロ以外の会社さんと最終3社合い見積もりにしました。価格もそれほど大きな開きは無かったし、まして紹介料を負担してくれなんて全く無かったですよ。もちろん工事費のどこかに含まれていたのかもしれませんが、そんなことより、仕上がりや良い業者さんとの出会いに感謝してます。
|
|
No.66 |
ホームプロ経由でフレッシュハウスで、契約施工依頼すると、たいへんです。先ず、フレッシュハウスは、実際に施工する下請け業者の見積もり金額に、1.63倍載せてきます。それから諸経費5パーセント更に載せてきます。そしてホームプロにマージン6パーセント支払う契約の為、更に6パーセント載せるか、もしくは利益率を落として、安く使えるシルバーさんレベルの職人に施工を依頼します。結局、高い施工費用を支払っても、消費者が被害に遭います。特にフレッシュハウスは、消費者センターの苦情や、裁判の常連だから要注意して下さい。
|
|
No.67 |
うちもリフォーム業者だけれど、下請け業者の出した金額に1.3倍載せて、諸経費5パーセントにしている。だいたい業者の相場ってそれぐらいだからね。フレッシュハウスは、相当に高いんだね。びっくりしている。良くお客さんが、払いすぎているから、過払い金返金請求をするべきです。と書き込まれているが、フレッシュハウス自体が反省すべきだと思う。たぶんその書き込み消されているようだね。あとホームプロの紹介料6パーセントも、問題があると思う。別にうちなんか、お客さんの紹介の連鎖で、仕事は途絶えない。実力がないか?もしくは、高どりしている業者なら、ホームプロ経由でも経営成り立つようだね。
|
|
No.72 |
お風呂と洗面台(洗面台床・壁・天井)と給湯器をリフォームしました。
ホームプロに登録すると次から次に電話があり少し困惑しましたが、そこからネットを駆使して優良と思われる3社を選別し合い見積もり!さらに、それぞれの担当者に意見を聞き最も信頼できる1社を選定しました。その1社が同じ地元に本社を置くプランナーさんでした。工事後半の給湯器の配管接続ミス、給湯器がストップし家内と二人して「ゲッ!」、一瞬ひやりとする場面がありましたが・・・工事全体を振り返ると非常に満足できるものでした。プランナーさん、ありがとう。 |
|
No.73 |
さきほどのNO.72の者です!ホームプロさんへの登録は勘違いでした、すいません。私が依頼したのはリショップナビでした。
|
|
No.74 |
フレッシュハウスは実際に施工する下請け業者の見積もり金額に、1.63倍して、更に諸経費5%のせてきます。ですから1.7倍ぐらいの金額に膨れ上がる。500万の施工契約を結んでも、実際には、350万ぐらいの価値の工事しか出来ないですね。差額の150万は、知識のないど素人営業マンの高い歩合や、平塚本社の社員の人件費になってしまうことに、お客は早く気がつくべきですね。また今までに工事をされているお客様は、金額を払い過ぎているので、過払い金返金請求をするべきですね。だいたいリフォーム会社の相場は、下請け業者の見積もり金額に1.3倍ぐらいが相場であるから、いかにフレッシュハウスは高いか比較しておけば、このような会社の餌食にならずに済みます。
|
|
No.75 |
|
|
No.76 |
ホームプロは地域差があるのでしょうか?こちら札幌ですがどこも良い業者さんがきてチラシの業者よりも安い相場で工事できました。結局顧客満足が優良な会社に依頼しました。
|
|
No.77 |
ホームプロ経由の業者さんは、互いの情報が流れてるのかな?談合ともとれるような事がありました。
リフォームの見積もりを3社に依頼したら2社の工事費詳細が全くというほど同じ、一社が安かったのに、数日後見積もりを他の2社に合わせた額に上方修正してきました。 |
|
No.78 |
リフォーム業者など、分からないためネットで検索しホームプロの紹介業者から選択し、リホームをしたが完成後入居したが
大雨の際、雨漏りがひどく施工業者文句を言って直している途中で業者が倒産し所在が分からない状況。 ホームプロに連絡が取れない状況を言って確認したところ、既に加盟業者を外れていて補償契約は業者との関係なのでと まるで気のない返答。 普通、素人は業者の良し悪しなど分からないので、紹介した以上は加盟を脱退等する際は、その業者が施工した物件などの 客に連絡するなりのフォロー等行うのが義務ではないだろうか。 要は、ホームプロはたんに業者の紹介だけで、契約が成立すればマージンを取り後は何も知らん顔の単なる紹介業者であり、 宣伝している項目は良いことを言っているだけである。 |
|
No.79 |
ホームプロはリクルートの資本が入った会社ですので、情報を業者に売ってる会社です。
本当にリフォームを頼むには営業だけではなく、安心した地元の会社を選ぶべきです。 ヒントを教えます。 まず地域の電話帳から経歴20年以上の会社を選び、その会社に下小屋等の作業場があるか聞きます。工事するのに作業場もない会社は下請けに流す仕事をしてますので選ばない事。気になった会社があったら会社訪問してみて、お客様への応対性がよいか判断する。工事に自信の有る会社はお客様をお店に呼び込みますよ。そして、責任者と話をしてみる。ここまでしたら工事をお願いしても後悔は無いと思います。リフォームチェーンの会社は営業のみで作業場も無く営利を目的に運営している会社が多いです。良い仕事をするには作業場ぐらいは持ってないとお客様に良い仕事が出来ないのではないでしょうか。 当たり前と思いますが、出来てない会社が多いですよ。 |
|
No.80 |
言ってる意味が分かりませんよ。
まず下小屋の説明願います。 業界通みたいですけどW |
|
No.81 |
ホームプロに紹介して頂いた4社からきた返事は、殆ど素人みたいにイメージ出来ない人たちばかりで、概算金額も非常識に高いです。ホームプロとは全く関係の無い業者で見積もりした金額の1.5倍以上高く、技術的な相談も出来ない様だったので話になりませんでした。もともと既製品の職人は腕が有りませんから、営業も素人っぽい人で当然かも知らないけど絶対にホームページの持っている工務店か地元の工務店に依頼する方が良いです。因みに私は大手ゼネコンの設計で下請けをやってましたから。
|
|
No.82 |
>>77
おかしな仕組みで不信感が多すぎます。 |
|
No.84 |
ひとつの仕事をたくさんの下請け業者に相見積させて仲介手数料をとる会社。
下請け業者からすれば、安く見積りを出さないと仕事が来ないので仕事内容なんて二の次。 結局手を抜いたり、材料を抜いたりして帳尻を合わせることになる。 こんな怪しいところによく仕事頼む客がいるなぁと思う。 まぁ、こんな↓ http://www.mysaypays.com/ 自作自演ホームページ作り始めたらもう長くないな(笑) |
|
No.85 |
この手の営業をしていましたがホームプロは強気の商売しているから叩かれても手数料など知らない客、食い尽くす訪問販売より悪どい会社です。手数料はあくまでも広告費といってホームプロがエンドユーザーからもらう金ではないという。そのようにサイトにうたっているというくせに6%手数料を払うことをエンドには言うなという。業者はホームプロ手数料と見積もり記載も許されない。加盟店側からも相当クレームが来ているが、うちのやり方に気に入らなければ辞めれば?的な回答。加盟店は登録料も払い、ホームプロを庇い、手数料を取られ商売している。しかも契約前に紹介手数料もとられる。どんだけ悪どく儲けるの?お客もサイトを利用しているんだから金がかかるのは当然でしょ?それくらい分からないの?って感じを受ける会社。運営に経費が掛かるのはわかるがだます様な言葉ではなくもっと正当にお客と向き合ってもらいたいね。ホームプロがやってる保障制度もそろそろボロが出だす頃。お客のことなんか金でしか考えていない会社だからとことん言い訳して逃げそうだね。
サイトを利用するのであればホームプロも商売でやってることを理解してやるべきです。 またホームプロと加盟店は一緒ではありません。 あくまでもホームプロは紹介料をもらい情報提供をする会社。ただその手数料がバカ高く金の事だけを考えて運営しているだけ。(ホームプロは決まらなくても何気なく価格を知りたくて聞きてきたサイト利用者の情報ですら1物件当たり4000円の収入を登録店から得ているんです。) 加盟店はよい工事を行いお客さんの信頼を得る会社。ただその信頼される工事ができていない会社が多いだけ。 複数の会社から見積もりは取れますが返事が来た加盟店はお金をお客さんから取って行っているのではなく着手前にお金をホームプロに払ってあなたの為に時間も割いて見積もりをしている事も忘れないでください。 それが登録店の商売なんだから仕方ないと思うのであれば、わざわざお金を払い、時間を割きガソリン代を払い出向き、数日の時間を使い見積もりし図面を書き書類をそろえ、決まらなければ無利益。それが仕方ないだけで済まされるって、やってる方は悲しくなりますよ。 サラリーマンの小言でした。 |
|
No.86 |
同じ業種ですが、そもそもインターネット媒体で12社の業者から見積もりを取れて、安く工事を行い補償もしっかり行いたいというのは、運営側とお客様側にも問題があるかと思いますが!どうなんでしょうか?
これがお見積り1万円位の有料で、3社位でハズレ業者が来ても 営業マンの人柄で発注し、失敗したら 結局同じ批判を言うのですよね! で あればやはり時間を使い、ご自分で作業や、ネットの商品のみの販売価格に気を使うのでく、工事施工方法など見てみると思った以上に手間が掛かる事をこの業界は行っているとおもうのですが、今後これでは職人さん(大工)などはいなくなり、ホームプロみたいな御用聞き業者は常識のないお客には近寄らなくなるでしょうね! 余談ですが、12社見積もりが取れて、決まった特注商品で、メーカーに12社から同じ問い合わせが有りましたら、メーカー・業者共にその顧客には不信感を煽りますよね こういった便利なツールが生んだ結果ですね! ご検討を |
|
No.88 |
ネットのリフォーム仲介業者は、手数料だけ取って、後は業者任せで無責任ですよ!
手数料も6%、それに業者からの初期登録費用、年間費用等、業者はその経費を工事代金に上乗せするしかありませから、実際に直接取引するより高くなりますよ! 良い業者はネットのリフォーム会社に登録してない所も多いですよ^^ 頑張って、地元の信頼できる業者を探すのが一番良いですよ^^ ネットネットの時代ですけど、既製品を買うのじゃないので、ネットだけのやり取りは絶対に誤解が生じますしね^^ |
|
No.89 |
ホームプロで頼むのは、まず止めて下さい。
ホームプロでリフォーム業者を探しても、ホームプロ内では素人な職人が多いです。 ちなみに法律では、500万円以下のリフォームは、素人がやっても構わないのです。 素人にやらせたいのですか?! リフォームをやるのなら、やはり地元の1番安くやる会社をお勧めします。 もしホームプロからリフォーム会社を探して、そこの会社でやって事故でもあれば、ホームプロでは何も対処してくれません。これは直接ホームプロに聞いたので間違いありません。 なのでホームプロで探したり頼んだりするのはやめましょう。 必ず後悔します。 悪質なリフォーム会社が多いです。 そして埼玉県内のリフォーム会社は、まともな会社がありません。 経験で言っています。 |
|
No.90 |
加盟をしているリフォーム会社のものです。
「加盟会社としてホームプロに加盟する」「ホームプロを利用しリフォームする」 はっきり言ってどちらもお勧めしません。 ホームプロにはかなり頭にきています。 このスレッドでも書き込みがされていますが、悪いリフォーム会社が多いです。 ホームプロはそういった会社を取り締まることも、悪いことができない仕組み作りをする ことを一切考えていません。どんな会社であろうと売上さえ上がればホームプロには手数料が入るのですから。 あろうことか、真面目に取り組んでいるリフォーム会社に対して、 「もっとしっかりやれ」「本当に契約していないのか」「しっかり管理しているからこっちが正しい」 と横柄な態度をとってきます。 はじめのうちは、一緒に頑張りましょう、などと調子の良いことを言いますが、 ろくにフォローをしてきません。(大手や懇意にしている会社には特別サービスをしているようですが。 こちらが知らないとでも思っているのでしょうか。本当に腹が立ちます) こちらは千葉県ですが、ほかの書き込みを見るにあたり日本全国でこのような状態なのでしょう。 |
|
No.92 |
ホームプロのホームページ見ましたが、下見に行かなくても見積りが出せっるってどんな風に出すのですかね。例えば依頼者が写真を撮りまくって送ったりするのですか?
|
|
No.93 |
何度もホームプロさんを利用して来ましたが、まずまともなリフォーム会社がありませんでした。
何かしら問題がありました。 危なかった時が、防水工事の時です。 屋上の防水でしたが、ガス管があり、職人がわからないから無断で切ったのです。 爆発したら何億の弁償です。 それに今回は、500万を超えたリフォームです。 これは免許が無ければ出来ないリフォームです。 お金を払ったらもう来ません。そして産業廃棄物まで置いていきました。 鉄骨がむき出し状態です。換気扇も付いていません。 会社は埼玉県内です。埼玉県内のリフォーム会社は、DIYを趣味にしている素人なリフォーム会社がほとんどです。 アトムコー〇レー〇ョ〇という会社です。 |
|
No.94 |
ホームプロを通してリフォームした者です。
紹介された業者の施工は最悪で、ホームプロの対応も最悪でした。以下に簡単に説明します。 ①施工業者(愛知の中〇リファイン) 施工が本当に雑でこちらが指摘して直す状態でした。直してもまた雑で再度、指摘する有様です。リフォーム内容も契約した通りに行わないのでこちらもいちいち指摘する状態でした。この時、見える部分は指摘できるが、見えない電気配線や水道管は大丈夫かと不安でしたが調べようがないので施工終了時点では問題が起こらなかったので良しとしました。 しかし、案の定、2年後、約束した電気配線をしてなかったのでブレーカーが落ちました。業者に直すよう交渉しましたが、対応してもらえず。 本当に疲れました。 ②ホームプロ 上記の施工状況だったので評価はもちろん「悪い」にしたのですが、6か月後こちらの了解をとらずに勝手に私の評価を削除してました。すぐにホームプロに問い合わせたら「6か月経ちましたので悪い評価は削除しました」の回答。 その回答を受け、私は「そちらが業者の評価を書いてくれと頼んできたのに、勝手に削除するとは失礼ではないか」と、また、業者を選ぶ際、「消費者は口コミを見て判断するのに悪い口コミのみ削除したら、そんなの口コミにもならないし消費者をバカにしてますね」と言いました。後日、電話がかかってきて来月から今回のこと(6か月で削除)は無くす予定でしたとの連絡。 本当に消費者をバカにした会社です。そんな嘘、子供でもわかります。そんなタイミングよく合うかって感じです。実際、現在どうなってるかわかりませんが。 電気配線の件ですが、ホームプロに業者を指導してくれと頼んだら、こちらも素人なのでよくわかりません。業者と直接交渉するか公的機関の連絡先を教えるからそっちで相談したらと言われました。素人って…お金取ってるんだからプロじゃないの?もう呆れました。 リフォームサイトを選ぶ際に大企業が資本を出してるので安心かと思いましたが、最悪です。サイトを選ぶ際、この口コミサイトを見てたらホームプロに頼まなかったのになあ~と思っています。私と同様な体験をされた方が多いので。今回、文章を書くのは苦手だし あまり思い出したくないので投稿するか迷いましたが、同じ犠牲者を出さないために参考になればと思い投稿しまいた。 長々と書きましたが、ホームプロはやめたほうが良いですよ。 |
|
No.95 |
情報として参考にさせてもらいます。
キッチンだけをリフォームしたご家庭、いらっしゃいませんか。 詳しく内容をお聞きたいのですが。 知人がキッチンをリフォームしたばかりなのですが、やはり最新は良いものだなと共感したものですから。 |
|
No.96 |
>>17
そもそも、素人が楽しようとしてこんなサイトをあてにする事に大きなリスクを伴うと考えます。 まさに、占いのようなもの。当たるかハズレか? 自分自身の大事な家と大事な大金を掛けてするのであれば、自分自身もそれなりに動いて、より良い業者を探せばよいではないかと考えます。 回りには沢山よい業者はありますよ。探して見れば? |
|
No.97 |
建設業者です。
ホームプロの営業から電話がかかってきましたので少し検索してここにたどり着きました。 わるい評判ばっかりですねw ここに限らず、ネット紹介業者を間にかませれば手数料分余計にかかるのは当然ですからね。 うちとしてもあまりメリットはなさそうなので加入は考えないようにします。 |
|
No.98 |
あと、ホームプロで検索するとアフィリエイトのページがいっぱい出てきますね。
一見「中立」「リフォームのプロ」なんて自称しながら、ホームプロの宣伝をして手数料をもらうページ。 リフォームのプロがどこの誰か、ホントかもわからないですからね。 なんでリフォームのプロがリフォーム紹介業者の内実がわかるのか。 関係者であれば中立なわけはないしw こんなものを信用するほうもどうかと思います。 いい加減な宣伝に乗せられて高いお金を払うというのは、ちょっと残念かなあ。 |
|
No.99 |
ホームプロは、各加盟紹介希望業者がホームプロにお金を払って掲載・紹介を受けます。
つまり、業者から払われるお金が目的の業者紹介サイトです。 ですから、いかにきれいごとを謳い、中立性を喧伝しようと本当の意味での公正・公平中立な評価が期待できる訳がありません。 口コミ評価自体、ほとんどサクラです。 全て商売です。 実際の現場の例をひとつ述べましょう。 是非、参考にして下さい。 横浜市都筑区茅ヶ崎東3-1-26 オザリアセンター南1F 株式会社リフォームキング 私は、東京・神奈川で工事関係を30年以上、生業としてきました。 名の通っている業者としては、今は無き多摩塗装サービス協会やペイントハウス(不良施工・契約違反として裁判に訴えられる件数が増大したため、両社ともに計画倒産)、ナカマヤやニッカホーム等、広告宣伝費をかけて営業受注する業者は、小さいところも含めるとそれこそ星の数ほど存在しますが、私の知る中で最悪の業者が、上記業者でしょう。 最悪の原因は、ここの社長です。 通常、延べ床30坪程度の住宅塗り替えですと、足場工事を含め、まともに作業すれば、慣れた職人でも延べ工数は17~20人工はかかります。 ここの社長は、ひと現場10人工以下(足場工事含む)を職人に課しており、見るに堪えない作業内容でした。 施主(発注者)さんなども、「まだ契約書にハンコも押してない・・・」にもかかわらず、勝手にトラックでのり込み、足場を架け始めるような強引な着工も平気でやっていました。 当たり前ですが、仕事はメチャクチャで、まだ、工事も終わっていない、現場で職人が塗装作業している段階で営業マンが集金に来る有り様です。 特に専門知識のない高齢のお客は、言葉巧みに騙され、いいカモにされていました。 また、とにかく受注するため、当初の見積もり金額は安くして受注し、着工後、あれが悪い、ここが腐ってるなどとある事ない事デッチあげ、追加工事費として法外な追加工事代金を上乗せしていました。 営業スタッフも、よく社長から「業績が悪い!」と平気でぶん殴られていましたね。 当然、訴訟になるケースも多く、ここの社長も客を騙して儲けるだけ儲け、訴訟件数が溜まり、営業に差しつかえるようになってきたら倒産させてしまえばいい、という考えです。 「自由競争」の社会ですので、どの業者に頼もうが、全てはお客さんの自己責任です。 リフォームキングに限らず、総じて、広告宣伝に力を入れて営業している業者は、皆、似たようなものです。 そもそもが、先行悪質リフォーム会社(多摩塗装サービス協会やペイントハウス等)で働いていた幹部連中が、その営業スタイルを模倣し、独立して始めるケースも多いですから。 本当に技術・信用のある業者というのは、わざわざお金をかけ、こちらから頭を下げて営業などしなくても仕事は取れます。 私が、見習い(17歳)の頃、師匠から聞かされた諺のひとつです。 「口の達者は、腕は立たない。」 工事業にかかわらず、全ての職業に通ずる事だと、今でもしみじみ思います。 |
|
No.100 |
地場密着でお客様から直接依頼されて仕事している、設計事務所併設の業者ですが
OB様やご紹介のお客様が多く、新規のお客様が減ってきていますので、紹介サイトの加盟を考えています。 ホームプロに資料請求しましたが、ここを見てちょっと怖くなりました。 忙しく、ほとんどホームページの更新もしていないような当社では、ご依頼者様に早くメールを返信し、かつ早い見積もりを求めているご様子なので、ここで仕事確保するのは難しいようですね。 (いままで、現場を見ないで見積りしたことはありませんし) さてどうしましょうか? |
|
No.101 |
以前会社で、ホームプロだったから知らないが、ホームプロみたいな紹介サービスの営業を受けたところ、成約の2割取ると言ったので断った記憶があります。
それを忘れて、ホームプロの業者に見積もりさせると、ホームプロ以外の業者の方が安かったですね。 |
|
No.102 |
業者登録を検討し資料請求をした際、記載した携帯番号に大阪の業者から『LIXILの社員さんですか?家賃収入用のをマンション建てませんか?』と営業電話が頻繁に掛かってくるようになりました。仕事用で使ってる携帯番号なので、他に番号が漏れるような使用してません。個人情報を転売している恐れありますね汗
|
|
No.103 |
2000万以上かけてのリフォームをホームプロ経由で行いました。
施工後、施工事例として掲載されていたのに、 評価を正直によい点も悪い点も書き込んだら事例ごと削除されました。 少しでも施工業者に不利なコメントがあるものは削除されていると思います。 施行業者ではなく、ホームプロに対する不信感が一気に膨らみました。 |
|
No.104 |
ホームプロに見積もりを頼む前にこちらを見ていればよかったと思います。ホームプロで紹介された会社で契約しましたら、工事開始時期をずらされ(職人のけが)挙句の果て150万円払ったのに倒産しました。契約するときに担当者がホームプロを通さないでくれれば安くできると言われそのようにしました。が、倒産のときの保証があるというのを思い出しすぐに成約ボタンを押しました。契約書や支払証明を提出するようにメールがきて送りましたが、契約後1か月以内という規定があるらしく審査をとおりませんでした。150万円返せ!(怒)
|
|
No.105 |
先ずはメールで対応なのでメールセンスがないのがいて不快な思い多々だった、トンチンカンな担当者や後で連絡すると連絡しない担当者 、 内容に何も答えず現場見せろという担当者、アメニタ、 アートリフォームノグチ、大創、、、、メール相談意見交換にならない。ホームプロに直接その会社たちのクレームを入れられるシステムもなく出来が悪い!
|
|
No.106 |
初めまして、工事の相場やコスト削減の情報が知りたい者です。
自分の妻とその姉妹が親から譲り受けた、数十年は経過する小規模ビルの事なのですが、この間、雨漏りで住人の事務所のパソコンがダメになったとの苦情で修理の見積もりを出して貰ったら800かかると言われ、古いのでもちろん補修しても回収まではいきません。ビル自体を売るとしたら1000くらいで、単純にいけば200を分け合うような流れになっているそうですが、女姉妹しか居なく業者任せが気がかりなのでアドバイスをお願いします。 |
|
No.107 |
雨漏りなら、屋根の補修ですね。
ビルだと陸屋根が多いので、アスファルト防水やシート防水、塗装防水など。 補修で安く済ませたいなら、シート防水なんかになると思います。 ただ、10数年後にはまたメンテが必要になるとおもいますので、売ってしまうのも手でしょうね。 |
|
No.108 |
リフォーム業界はレベルの低い営業マンばかり。
メールで質問しても答えられないのが50%。 残りの会社もメール返信もできない、連絡しない担当者。 レベルが低いですね。 使えません。 自分で職人さん探してお願いしたほうが話が早いです。 |
|
No.110 |
ホームプロで何度も頼んでいますが、まだまともな業者に当たった事がありません。
おそらくホームプロに登録をしている会社(業者)は、まともな会社がないと思います。 やはり地元でも噂の良い所が良いです。 なにしろ素人が多いですね。 それに職人が問題です。これだけは絶対に覚えて下さい。 来た職人が全員若い職人は、全員が素人です。これははっきり言えますね。 20代・30代しかいない職人は、絶対に断って下さい。素人と同じです。 そして埼玉県内の会社(業者)は、絶対に頼まないで下さい。 埼玉県内の会社は、いい加減で悪質なリフォーム会社が多いです。全部と思って下さい。 それに職人も同じです。埼玉県内の職人は、全員が素人です。これもはっきり言えます。 知り合いに警察官の人がいます。その人も家のリフォームをしたいと私に言って来ました。 私は、埼玉県内のリフォーム会社は、絶対にやめて下さいと言いました。 その警察官は、仕方なく東京の会社に頼みました。 |
|
No.111 |
ホームプロ 顧客満足優良会社に何年連続で選ばれました。って誇らしげに語る会社には
注意が必要。見積もりを頼んだら、こちらが望んでない所まで抱き合わせでリフォーム しようとして価格を吊り上げ、必要な所だけやって下さいと言ったら、 アホな理由を並べて逃げやがった。 総合的には一見評価が高いように見える会社でも、契約成立に至る前の段階で 金儲け主義に走り、客に無礼な事をしてる会社があるんだな~と分かった。 自分が頼んでない所まで工事をして、出来るだけお金を取ってやろうとする会社は 例え評価が高くても避けて、自分の理想を叶えてあげようと寄り添ってくれる会社を 選ぶ事を強くお薦めする。 |
|
No.114 |
はっきり言って最悪です。
三社に見積を依頼しましたが、下見に来て3ヶ月過ぎても見積書が届きません。 こちらは低レベルな会社しか登録してないのですかね。 個人的に探します。 |
|
No.115 |
基本的に一括見積は最悪ですよ
個人情報をマトメてバラ撒いているのと同じです。 契約した内容やローンを利用した場合の個人情報まで一括サイトに提出されることもあります 一括サイトに登録する業者は登録料を支払い、見積依頼一軒につき数千円を一括サイトに支払い、契約した場合はまたマージンを支払い、とにかく馬鹿馬鹿しく、我々消費者には不利です! |
|
No.116 |
みなさん随分と言いたい放題ですが、リフォームはテレビでやっているような簡単な仕事ではありませんよ。
建てた年代・施工会社・職人・施主の意向によって、家の構造もさまざま。 一度頑丈に作ったものを引っぺがして、上手に補修しながら直していくんです。 全ての建物・工法・職人の癖を全て把握するというのは無理です。 元々の造りが粗悪なものだったり、見えないところだからと適当に造っていたり、基本的な知識がない人が 設計をした家や、あとからリフォームをすることなんて全く考えずに造ってしまっている家なんて山ほどあります。 そんな中で臨機応変にメーカー・職人と知恵を出し合ってリフォームをしていくのです。 しかし、技術や商品価値に見合う代金を快く払ってくださる方なんてそうそういません。 美容室だって1000円カットのお店と10000円近く払うお洒落な美容室があるように、腕の良い職人は人件費も高いのが当然。 そして現状も見ないでメールで全て答えるというのは無理です。 お医者さんがメールで症状を伝えただけで処方箋出してくれます? もし仮に出してくれたとして、その処方箋で買った薬が効かなかったら全部お医者さんの責任だと言い切れますか? それと一緒ですよ。 あなた自身は自分のしている仕事について、世界中の誰にも負けない技術と知識を持っていますか? 参考書をいくらでも書けるくらい、知らないことはない状態で仕事してますか? 人間に完璧を求めるときには、自分も完璧を求めても良いだけの対価を支払う若しくはそれなりの対応をするべきです。 お客さんも真摯に対応してくれるなら、たいていの会社は同じく真摯に対応してくれるはずですよ。 客だからってどんなわがままも通用するわけじゃないから。 |
|
No.117 |
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.118 |
ホームプロに加盟している会社ですが、いつもおかしいと思うのは、同じ顧客の案件が、重複して紹介されておりますが、これって2案件紹介があれば、倍の他業者が集まりお金を掛けるかと思いますが、加盟会社の皆様おかしいと思いませんか、普通は1案件の登録内容の変更のみでも良いのではないでしょうか?どうして2案件を掲載する必要性はないかと思います。
以前実在するネット書き込み会社の実態を知っておりますので、私は短時間で重複していると思われる案件は絶対に入札を控えております。 その他は上手く利用させて頂いておりますが |
|
No.119 |
ホームプロさんに業者が一言コメント載せてます。このコメントの裏が真実だと思えば間違いありません。
例えば、コメントに「嘘のない・・」とあればよく嘘をつく会社だということです。「誠実に・・」とあれば不誠実ということです。 私はこの「嘘のない・・」という会社にお願いしたら、見積もりの段階から嘘だらけでした。見積もりというのはなかなか素人が全てチェックするのは時間的に難しいものです。ついつい業者の、特に営業の人柄に任せがちです。私も温和な人柄に騙されました。つい信用していたら、結局、二重請求の山でした。私も馬鹿なのですが、あまりに私が無頓着なので、つい調子に乗ってやってしまったようです。 見積もりで最高グレードを注文していたつもりが最低グレードだったりもしました。 出入りしていた大工さんは営業から「お客さんと直接話をしないでくれ」と言われているようでしたが、ある大工さんがこっそり教えてくれました。他の現場で発注間違いした品物を強引に当てはめてしまうことがよくあるとのことでした。 嘘で固めたような会社でした。 泥棒がひとをみると泥棒と思うのと同じで、自分の会社の後ろめたさを隠そうとすれば隠そうとするほど、綺麗な言葉で飾りたくなります。コメントは裏読みするのが正しい読み方です。 |
|
No.120 |
>>116 匿名さん
>>116 匿名さん 私の経験はこれには当てはまらない、と思います。私が経験したのは業者の「嘘」だったからです。 まずは見積もりですが、私が頼んだものはほぼ全てのサッシや建具類は最高グレードのものでした。しかし、実際には最低グレードのものが配達されました。最初はただの間違いかと思っていたら、次から次へと発注ミス。もちろん業者とは毎日喧嘩の様な打合せです。ある時、人のいい大工さんがこっそり教えてくれました。「お客さんとは直接話すなといわれてます。」と前置きしたうえで、「お客さんのように毎日納品された品物をチェックするひとも珍しいです。それでチェックされる前に取付けてしまうのです。その様に指示されています。後でお客さんとお金の話で営業が揉めているのを時々聞きます。それ以上は私も知りません。」とポツリと教えてくれました。筋交いなども明らかに手抜きをする様に指示が出されているようでした。 これらの内容は「リフォームだから仕方がない」という範疇には入らない内容だと思います。 やはりこの大工さんの考えていたように、見積もり金額から値引きすることなく終わりにしようとしたばかりではなく、発注ミスの分まで請求してきました。家丸ごとのリフォームだったのですが、見積もり金額が1,200万に対して追加工事費請求が500万でした。私は多少法律関係に明るかったので、社長さんに色々とお話しさせてもらいましたら、この500万は50万になりました。確かに頼んでいなかった棚を付けてもらったり追加工事がない事も無かったので払うべき金額は払わせてもらいました。 他の方々がリフォーム業者に対してどういった苦情を書かれているのかまだあまり読んではいませんが、少なくとも私のは新築とリフォームとの差で片付けて欲しくないものです。 |
|
No.121 |
何故、何度も頼んでるんですか?
|
|
No.122 |
[情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.123 |
常識的に考えて、ホームプロに登録してる業者だからすべて嘘。...なんて、そんなわけないでしょう。
ご自身の経験を書き込むのはスレの趣旨からもよいと思いますし、そういった業者が業界全体にはびこっているのは事実ですが、だからといってすべてそうだと思わないでください。 誠実な会社だって誠実にやってますと書き込みます。 その裏読みはまったくあてになりません。 ただ、頼んだ業者を見極めれなかったそれだけです。 これだけじゃなんなので今後ここを見る方に見極め方をアドバイスがてら A 良い会社は顧客に言いにくいことをはっきりと言う。 ・長年誠実に運営している会社であれば、顧客の意のままに契約するとかえって揉めるとわかってます。 イエスマンの営業は契約したいだけ。 >>なんでも任せてください!という営業には任せない。 B 良い会社は過度の値下げをしない。 ・値下げはそうしないと契約できないからするんです。 仕事ないとか、値段以外に勝負できるものがないとか、値下げする理由があるってことです。 >>最もらしい理由をつけて大きく値引く会社は信じない。 C 値下げじゃなくても極端に安い会社はアウト ・説明するまでもないですね。 安さには理由があります。 >>最安値は、ほぼほぼアウト 基本的に よく言うことを聞いてくれる、安い、顧客有利すぎ な営業さんはクソです。 そうすりゃ簡単に契約できるのですもの。当たり前ですよね。 そんなこといって契約したくないの?大丈夫?と思うようなことをいう人のが信用できますよ。 裏読みするならこういうところですよ。 |
|
No.124 |
今回初めての外壁塗装をホームプロで紹介してもらった業者にお願いした。
トラブルもなかったし仕上がりにもとても満足している。 職人さんたちも営業の人もとてもよかったし。 ここ読んでたらたまたま運が良かったのかもと思えてきた。 |
|
No.125 |
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
|
No.126 |
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
|
|
No.127 |
最近、ホームプロを通じてリフォームされた方は
いらっしゃいますか? 私はそうしてリフォーム会社を選びましたが まんまと騙されました。 先にこの掲示板を見ていれば 救われていたのかもと思います… |
|
No.128 |
ホームプロを通じてリフォーム中のエンドユーザーさんが酷い目に遭っている現場に遭遇
しました。隣地の共同住宅を所有する同業者ですが入居者様達からのクレーム対応に迫られて大変な目に遭っております。ホームプロ登録業者営業所へ抗議に行くも建設業法で定められた事務所すら存在しない業者としての体をなしていない詐欺集団の様な存在。 業者名を記載するか、応対した社長の動画をアップロードしたいほどです。 呆れかえるほど粗雑で稚拙な工事をお客様の為に何とかしようとたった一人で奮闘していた職人を見て可哀想になり、苦情を伝えようとしたのを止め、実情を聞くことが出来ました。 サイトに書いてある事は全て嘘、日当を聞いたらありえない金額でした。 同業者として顧客も職人も銭としかみていない相手に義憤を覚え、今回、本庁建設業課へ告発するつもりです。 甘言溢れるサイトと自演確認なのか事実の確認が取れない満足度という曖昧な値に一体何の価値があるのでしょうか? |
|
No.129 |
読んでて 家を建てた時の腹立たしさがこみ上げてきます。
リホームなら 自分で行いましょう できない事は何もない インターネットが教えてくれます。 例えば風呂 好きな形色を展示会場で見て メーカーが決まったら 今の図面持って 工事込の見積もり作ってもらいます。(定価ベース) そうして、施主支給などとcmしてるhp何社かに メーカー見積PDFを送ると 値段が出てきて注意点が出てきます。 メーカー工事だけで完了しそうだったら とにかく安い卸に注文 するとメーカー下請けが工事してくれます。 リホーム会社はこの間に入ってボッタクってるだけです。 細かい電気工事など必要でしたら電気屋に連絡 タウンページ使ってもいいし、googlemapで電気屋を検索して 電話してもいい 話し方が嫌いならやめたほうがいい 次に行こう オークションで電気工事請け負ってるのでも値段が分かりやすい ようは連絡係になり、各種職人に電話したらいい 自分が分からなかったら職人同士で話し合いさせて リホーム会社はこれをしてるだけ 釘も打ったことのないヤツだらけです。 インターネットで学んだらリホーム会社の者より 技術が高くなれます。 |
|
No.130 |
ホームプロから紹介してもらった業者を選んでしまったこどど、只今トラブル続行中で
色々調べたところこちらにコメントさせて頂きました、通りすがりのものです。 私は、ホームプロの評価があまりにも良かったし、対応も良かったので数社相見積もりを取りましたが そこに決めました。 しかし、話しが進むにつれ暴言や争い事が絶えず横柄な態度です。 あの評価が良いのはなんだったんだろうと…評価だけで決めてはいけない、評価など載せてはいけないと思いました。 ひとつ評価がいいのは 何か問題があるごとに、サービスとして何か贈与してくれるからかなぁーとおもいました。だからと言ってハイハイとは私はいかず、 サービスを指摘すると逆ギレされるのです。 トラブル続きなのでホームプロに相談しましたが うちは紹介のみでそれ以後は施主様同士で解決してくださいとのことです。 それはわかるのですが、ではいい加減な業者を紹介するな載せるなと抗議したいです。 皆様は、ホームプロに紹介され最悪な業者に当たり 泣き寝入りしてる方はいらっしゃいませんか? |
|
No.131 |
|
|
No.132 |
>>129
電気屋とか水道屋とか、会社の仕事は安くやるけど(やらされてる?)個人にはボったくるよ 人の良い個人の大工とか普通にボラれる 個人大工が少なくなったのは下職にボラれたのが大きいんじゃないかな |
|
No.133 |
|
|
No.134 |
ホームプロは紹介後は、何もしてくれません。
ほんと、紹介斡旋のみです。 |
|
No.135 |
ホームプロの口コミ信じる人がいるなんて可哀想。とんでもない業者に当たったけれど、ホームプロに取ったらお客様の業者の悪口載せるはずない。そうすればホームプロの利益減るから。実際知人はとんでもない業者に当たり契約前と契約後が大違い。家に傷つけまくられ、対応しないと逃げられたけど色々相談所を利用する羽目に。だから県や市の推奨する業者に見積もりなり契約する方をお勧めします。トラブル後市に相談するとなんかあった時に対応きちんとしてくれるので。ビジネス仲介所なんての利用するのが間違いですよ。泣き寝入りしないよう良いリフォームして下さいね。
|
|
No.136 |
自宅から近い、地域密着のところと長く付き合うことが、結局メリットが大きい
都度ホームプロで安いところを探して失敗するのはよくある話ですよ |
|
No.137 |
2社中一社は約束の日時にこない、もう一社は来ても見積もりを出してもらう期限が来ても連絡が来ない
ホームプロを通さずラインでやり取りしたほうがいいと言われてライン交換したが、個人情報が漏れただけ 。頼むんじゃなかったと後悔してます |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報