現在、工務店と仕様決め中で着工前の者です。
予算の関係で高断熱高気密では建てれなかったのでせめてガラスだけでもと思い西面と北面だけLOW-Eガラスにすることにしました。
調べましたところLOW-Eガラスには断熱と遮熱効果がありペアガラスに使うときは期待する効果によってフィルムを貼る面を変えて対応することがわかったので工務店さんに北面は断熱、西面は遮熱でお願いしました。
実際、遮熱と断熱のLOW-Eガラスって見た目でその違いが識別できるものなのでしょうか?LOW-Eだよっていう表示とかラベルとかペアガラスの室内側に貼ってあるのか室外側に貼ってあるのかっていう表示がされているものでしょうか?
LOW-Eガラスを近くでじっくり見たことがないので分かりません。遠目から見てオレンジやブルーに色が付いていることは知っているのですがどなたかLOW-Eガラスにされた方いらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-09-01 13:52:00
LOW-Eガラスって見て分かるもの?
22:
購入経験者さん
[2008-10-12 23:10:00]
|
23:
匿名さん
[2008-10-13 11:20:00]
21です。
まったく無知なもので… すいません。 シャノンの樹脂サッシとLOW-Eガラスとの説明だけを受けたんですが。 全てのサッシ&ガラスがこれが標準らしいです。 |
24:
ビギナーさん
[2008-10-13 15:30:00]
シャノンはエクセルウインドと一緒になってエクセルシャノンて会社になったようです。
なのでサッシだけじゃなくてガラスもシャノンで間違いじゃないと思います。 ちなみに拙宅はシャノンのサッシが標準仕様のHMです。 アルミ-樹脂のペアが標準ですが、樹脂、Low-E、ペア、ガス入りに変更しました。 建築中なので使用感はまだわかりませんが、ガラスに関してはエコガラスで☆4つ表示とあわせ、 ガラスに”Low-E pair Ar"と表示されてます。 |
25:
新築中
[2010-03-10 18:03:39]
ただいま家を新築中なのですが、ガラス最初は普通のペアガラスだったのですがローイーガラスにしたいと思い見積りをしてもらったのですが平米2万円とのこと、ちょっと高いと思うのですが?どうですか?教えてください。
|
26:
購入経験者さん
[2010-03-11 21:07:10]
>25
ボラれ過ぎじゃないですか? 平米2万ってことは2間の掃き出し窓1箇所で50,000ほどになりますよね。 全部の窓やると結構な金額になりますね。 ちなみに自分は北と西の窓だけLow-Eにして総額36,000ほどでした。 北は断熱、西は遮熱です。 |
27:
購入経験者さん
[2010-03-11 21:08:31]
連投すいません。
↑の書き込みをしたものです。 (誤)2間 → (正)1間 |
29:
契約済みさん
[2012-11-30 14:05:41]
はじめまして。今建築中なのですが、low-eガラスか不安なのでお答え下さい。
品番は 伊藤忠ウィンドウズのSLGX3-A12-FL3です。low-eガラスなら遮熱なのか断熱なのかも教えて下さい。 |
30:
匿名
[2012-11-30 14:39:23]
品番までわかってるならメーカーに聞きなよ
シャノンと三協のアルペンPLは同じ商品だね トリプルだと断熱しかないと言われた |
31:
匿名さん
[2012-11-30 15:14:17]
うちのガラスも複合LOW-Eなんだけどパッと見でわかんないよ。
ガラスに品番が彫ってあるからこれから探せってことかな? |
32:
匿名
[2012-11-30 17:18:54]
low-eガラスなら断熱性・遮熱性ともに高い。
|
|
33:
契約済みさん
[2012-11-30 18:04:23]
ググっても、メーカサイトを見ても、この品番が載ってないもので。明日問い合わせしてみます。
|
34:
サラリーマンさん
[2012-11-30 19:02:16]
グリーンは断熱、もしくは遮熱断熱
ブラウンは断熱 |
35:
匿名
[2012-11-30 22:29:31]
ブルーもあるよYKKとか
ブルーが確か遮熱だったかな |
36:
匿名さん
[2012-11-30 22:50:51]
うちはYKKAP で遮熱、断熱使い分けで、色はブルーで統一しました。
|
37:
匿名
[2012-11-30 22:58:17]
あ、そか。ブラウンが断熱のみだったっけかな。
|
38:
匿名
[2012-12-01 05:10:42]
うちは坪30万円ですけど、全部ローイーガラス樹脂サッシです。
普通のペアガラスとそんなに価格に違いはないのでは? |
39:
匿名
[2012-12-01 09:49:01]
APW330ではないですか
|
40:
匿名さん
[2012-12-01 09:52:03]
そのAPW330っていうのは安いんですか?何か問題があるんですか?
うちはトステムじゃないから違うけど気になる^^; |
41:
匿名
[2012-12-01 10:08:40]
坪30万なんてあり得るの?
なんか騙されてない? |
42:
匿名さん
[2012-12-01 10:17:29]
建物本体価格だけってことじゃないの?
|
シャノンのガラスってあるんですか?