FPの家について
62:
FP施主
[2007-03-19 23:04:00]
|
63:
匿名さん
[2007-03-20 06:47:00]
62さんへ
エアコンに見られるドレン用逆止弁などあるように配管にも逆止弁なるものがあるんでは?? |
64:
初めまして♪
[2007-03-20 18:41:00]
最優良サークルに選ばれました!!
|
65:
FP施主
[2007-03-21 23:42:00]
63さんへ
そういうものがあるのですね。確認してみます。 高気密だから、どこかに小さな隙間があるだけで下水の 臭いがしてしまう、これでは高気密も問題ありですよね。 |
66:
匿名さん
[2007-03-22 17:46:00]
|
67:
匿名さん
[2007-03-22 20:17:00]
FP施主さんへ
私は過去 そのような事例は聞いたことがありません。 FP以外のHMに関しても同様です。 下水道完備している地域では考えられないが・・・? 高高で無くてもそのような地域は匂うんでは・・・? |
68:
FP施主
[2007-03-25 23:14:00]
67さんへ
我が家の地域は合併浄化槽の地域です。 どうも洗面台の下が臭うのですが・・・ 施工主に言って、床下を確認してもらったのですが、床下は問題ないらしいのです。 でも下水の臭いがしてしまう。どうしたらよいものか・・・です。 |
69:
賃貸住まいさん
[2008-01-24 16:59:00]
FPの家に興味を持っています。先日完成見学会に行ってきたのですが一階の部屋で暖房弱運転で
二階の部屋全体がほんわか暖かくびっくりしました。ネックは坪単価!55万位からと言われましたが実際65〜70万位見ないといけないみたいですね。 |
70:
入居済み住民さん
[2008-01-26 01:58:00]
業者さんが確認したとのことなので、まさかとは思いますが...
排水トラップは設置されていますよね? どういうものかは検索して頂ければ出てきますので、ご自分でご確認ください。 |
71:
FPの家に興味津々
[2008-02-20 11:19:00]
私もFPの家に興味を持っていろいろと調べている者です。
つい最近までの話なのですが、家の購入を昨年中頃に考え出して近くの業者の建売を見て回り そういった地域密着の工務店さんに家の間取りも考えて図面を起こすところまで話が 進んだりもしておりました。 しかし、そういったやり取りの最中になってから家の断熱性能や気密、空調などを調べてみて その取引している工務店さんではそういった事は考慮しておられない状態でした・・・。 そういったところから今までの工務店さんとは話をつけてFPの家を建てられている工務店さんに お話を移そうとしております。 しかし・・・No.69さんが言われる坪単価は高いですねw |
|
72:
賃貸住まいさん
[2008-03-07 12:29:00]
№71さんこんにちは、FPの家は一般工務店の坪単価と考えない方が良いのかもしれませんね。硬質ウレタンパネル、断熱ガラス、断熱ドア等の値段がかなり良いものですから仕方ないようです。イニシャルコストはかかるけど快適性、ランニングコスト等を考えたら魅力的だなと思っています。私も建坪少なくしても良いから立てたいなぁ。
|
73:
株式会社 夢FACTORY
[2008-03-27 23:05:00]
初めまして。
大阪でFPの家を専門にお手伝いしております 株式会社 夢FACTORYの佐藤と申します。 この度、私どももFPの家の掲示板を開設しました。 FPの家にお住まいのOB様、そして、FPの家を検討されている方へ 良い情報や知識をご提供出来ればと考えています。 お時間があれば1度遊びにいらしてください。 【掲示板】http://teamstyle100.com/ 【ホームページ】http://www.yumefactory.com http://www.yumefactory.com |
74:
ビギナーさん
[2008-04-22 17:09:00]
住宅購入検討初心者です。FP興味あります。これってFCなんですよね。ってことはもちろん最終的な品質は工務店としても、使ってる資材(断熱パネル等)は工場生産(松本建工?)で品質が一律確保されているって理解でいいのですか?
|
75:
申込予定さん
[2008-08-06 22:24:00]
初めまして。
FPの家に興味があります。 福岡県在住なのですが、福岡でFPの家ってどうなんでしょう? 今年は去年よりも暑く感じます。夏でも快適に過ごせるというのが魅力的です。 FPの家で住まわれてる方、夏はどうですか?快適ですか? |
76:
匿名さん
[2008-08-06 22:51:00]
高高でも夏は普通に暑いですよ。
でもエアコンつければそれなりに快適。 昔の家はエアコンつけてもあまり効かなかったことを思えばマシ。 冬のほうが効果を発揮する。 |
77:
申込予定さん
[2008-08-06 23:12:00]
|
78:
匿名さん
[2008-10-26 14:01:00]
こんちは、教えてください。
各メーカで皆様が住宅を検討されていますが、本当のQ値がわかって建築をされ、 又ランニングコストを計画し提案をされているのでしょうか FPの家等はしっかりとこの辺が出ているとお聞きいたしたが、実際施工がきちんとなされているかが、信用に値しないと思います。 住宅性能表示制度の取得を検討すればこの辺が、出来ない建築がほとんどでしょう いいかげんな住宅を購入することは、大切な財産を失っている事と言えると思います。 住宅性能表示の申し込み時には設計事務所様のQ値も必要となり次世代基準(国が推奨) 省エネにつながりCO2削減にもつながる事だと思います。 坪単価が上がる等少しは問題もあろうかと思いますが、さほどでは無いように昨今設計事務所様よりお聞きいたしております。 まじめに取組み信頼出来る設計事務所様で家は設計・競争入札で建てたい物ですよね。 ちなみに、匿名(私)はいいかげんな建築業者が施工でしたので、失敗を致しました。 皆様はこんな失敗はなされないようおきをつけて下さいネ・・・・・ 床下暖房は、やはり高耐久の土壌チクネツ暖房サーマ・スラブが最高だと思いました。 パネルは耐圧20tにたえれれ低温40℃の発熱体ですので、劣化が著しく無い物ですし 施工時には砂を上下に敷設されてあり、さらにケーブルは配管の保護がされてあり 2重の安全対策があるようです。 他社機器はたくさんありますが、地震時にパネルや、ヒーターが動かない物ですと 必ず、床下の中で断線し漏電します。 この点もどのメーカーさんに聞きましたが、今まで一度も漏電・断線が無いとの事でした と言えども、形ある物は何時かは壊れる時がやって来ると思います。 埋設 電線メーカ等に問合せを致しました所、100VのVV-F2.0×3C等の家内配線材料は ケーブルに流れる電流が多く発熱し外周部が黒く炭素化し被覆が劣化・・・耐用年数は30年くらいらしいです サーマ・スラブさんが使用している使用するヒーターパネルの耐久性は半永久的らしく、モーターなどの駆動部分もなく単純な発熱構造でヒーター線の被覆は一般的なシリコンではなくさらに耐化学性(耐腐食性)に優れるフッ素系樹脂を使用して、より耐久性を確保しています。又、低温による発熱な為、普通の発熱体の様な高温でない為、比べ物にならないくらい劣化が少なく高耐久らしいですね 敷設する電線CV3.5°×2CはPF-22配管保護され 200Vで10A程度しか流れなく コルゲートケーブルはすごく耐水や温度に強く収縮性もあるとのことでした。 空気に触れず紫外線に当らないのが高耐久と電線メーカーさんから聞きました。 色々な方がおっしゃって見えるような、軽率な発言ではなく、電線メーカーやサーマ・スラブさんに直接お聞きに成られた方が、よいといえるでしょう。 くれぐれも営業妨害にならない様 掲示板には書き込みたいものです。 |
79:
FPの家ユーザー
[2009-09-28 11:41:13]
南房総でFPの家を建てました。ここも冬はとても寒いです。でもFPの家に住んでからは冬暖かく過ごしています。FPの家は気密がとても高く隙間風が入ってきません。また断熱性も高く室内の熱が逃げず暖かいです。FPの家の各工務店によって細部のやり方に違いがあります。重要なのは建てて貰おうと思っている工務店の施工現場を最初から最後まで見ることです。良心的な工務店ならいつ行っても見せて貰えると思います。
|
80:
匿名はん
[2009-09-28 21:34:49]
FP工法とWB工法との違いがわからないのだが、誰か説明できる人いる?
|
81:
FPの家ユーザー
[2009-09-28 22:00:27]
WB工法ってどこのメーカーですか?
|
82:
匿名さん
[2009-09-28 22:07:16]
WB工法とFP工法全然違う。
WB工法は通気がメイン。強制的に天井ファンみたいな物で空気を循環している。 室内壁の透湿抵抗を逆に低くしているので、外と中が同じ温度になる可能性があると言われている。 FP工法はウレタン入りパネルで気密、断熱、耐震を高めている。通気は普通の外壁通気工法のみ。 室内側の透湿抵抗はウレタンにより高くなり室内と外の温度は全く異なる。要は高気密高断熱。 |
83:
トクメ
[2009-09-28 23:01:01]
FPパネルは確かに断熱性は良いと思います。気密に関しては何か特別な事やるのですかね?発泡ウレタンで窓枠周り塞ぐとかベーパーバリアを床下や天井までやるとか。測定はやるみたいですが長期的に気密性を維持できるのでしょうか。
|
84:
匿名はん
[2009-09-28 23:12:24]
>>82
ありがと。 最近日本語でないような工法が多くてわけがわからん。OMだSCだWBだと、何でアルファベットなんでしょうね。 WB工法は外壁通気+壁体内通気のエアサイクル工法、 FP工法は外壁通気+壁体パネルの高気密高断熱工法、 確かに全然違うね。 |
85:
FPの家ユーザー
[2009-09-28 23:34:05]
FP工法のFPパネルには木枠と筋交いが組み込まれていますので、柱と柱の間に入れるだけで耐力壁の役目も発揮します。断熱材はグラスウールの倍の断熱性を発揮する硬質ウレタンフォームで、隙間はアルミテープで塞いだり、発泡ウレタンで塞いだりしていきます。私の家を気密測定したところ家1軒全体で葉書1/4程度の隙間でした。C値は0.3cm/m2でした。
|
86:
入居済み住民さん
[2009-10-25 13:03:38]
最近静かですね。
|
87:
e戸建てファンさん
[2009-10-27 19:25:10]
FP業者さんも不景気で書き込んでいる余裕すらないんですよ。
|
88:
FP信者
[2009-12-04 23:07:12]
FPの家に住んでいるだけでFP業者ではありません。他の趣味に走ってたところです。営業ではないので、建築士ほどの知識はありません。建築関連の仕事もしていない素人です。何冊か住宅関連の本を読んだ程度です。ところで、大手HMの営業って文系ですか?理系の知識が乏しいように思うのですが?
|
89:
特命係長
[2009-12-15 21:13:30]
文理かかわらず駄目営業マンは駄目でしょ。私の場合、ヘーベルの営業は理系だったが矛盾が生じる説明してたし。文系の大和ハウチュはひどかった。言ってることムチャクチャだった。営業マンが努力しているかどうか突っ込めばわかる。
FPのテレビCMはまだやってるんですか? |
90:
匿名
[2009-12-24 20:25:24]
どうなのよ信者さん
|
91:
FP施主
[2009-12-24 21:13:50]
TVCMってどの地域でやってたんですか?
私は関東ですけど。 |
92:
匿名さん
[2009-12-25 11:14:53]
建物探訪でやってなかった?
|
93:
匿名
[2009-12-25 17:32:10]
建物探訪ってなに?
|
94:
匿名さん
[2010-02-14 00:32:49]
あげ
|
95:
匿名
[2010-05-18 13:50:11]
ウレタンフォームの断熱性能は良さそうなんですが吸湿性はどうなんでしょうかね?
|
96:
匿名さん
[2010-05-20 12:07:42]
断熱パネルの無結露50年間保証がついていますよ。
壁体内結露の心配が無いのは、嬉しいですよね。 |
97:
匿名はん
[2010-06-03 10:36:02]
クルムの魅力に引かれたのですが・・・
①既存の住宅への後付は可能なのでしょうか? ②その際の予算(工費)はどれくらいでしょうか?(3畳程度のクルムとして) *クルムのために別棟を建てるのではなく、既存の部屋の中にクルム作る場合です。 ③どのホームメーカーで家を建てても、クルムは付けられるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。 |
98:
匿名
[2010-06-03 16:10:41]
ニチハが親会社になったのにまだ相乗効果が見えてこない
外装材はトステム、パナソニック電工から旭ガラスまで全てなぎたおし、価格性能販路とも敵無しの国士無双状態だけど 期待してたのに断熱材はそうはいかんのかな?住宅販売は別物なんかね? 外装のように断熱材も、1番高性能で1番価格を抑えたものを消費者に売ってくれないんかね |
99:
匿名
[2012-03-23 19:01:56]
FPの家 楽しみ
|
100:
匿名さん
[2012-03-23 20:13:02]
良さそうですけど、少し高いかな。
加入の工務店がピンキリで質に開きがありそう。 |
101:
購入検討中さん
[2012-08-21 00:07:02]
FPの家を検討しています。
新潟県の星野工務店で建てて住まわれている方いらっしゃいましたら、この工務店の仕事ぶり、アフターサービスなどどんな感じか教えてください。 夏、冬はすごしやすいですか? FPの家でも光熱費が安くないという書き込みをいくつか読みましたが、実際はどんな感じでしょうか? 我が家はオール電化にするかはまだわかりませんが、おそらくエアコンで冷暖房をすると思います。 他にいま検討しているのはミサワの木質パネルです。 両社モデルハウスの見学にはいきましたが、デザインや収納(蔵)はミサワが好きです。 でも、水害対策やランニングコストを考えるとFPの家なのかな。と、迷い中です。 FPの家にするのなら、予算オーバーにならない範囲で多少内装にもこだわりたいです。 わがままを聞いてもらえるものでしょうか? 実際に住まれてみての感想を教えてください。 よろしくお願いします。 |
102:
匿名さん
[2012-08-21 07:56:48]
最近、このての住まいの温熱環境データを公開しているのを見かけるけど、
FPさんも過去の記録データなどないのかな? 説得力があると思うんだけどな。 |
103:
契約済みさん
[2012-09-25 19:46:45]
実際我が家は 契約詐欺と施工不良および設計ミスなど いろいろあるにも関わらずfp本部は、真剣にその問題に取り組もうとしません。業者も契約者が建築の知識や契約の仕方が素人なのを理由に、騙しにかかってきました。業者自身も元は松本建工のグループ会社です、そういうことをしているうちにその会社は事実上倒産状態、そのあとのフォローが全然なく fpに聞くと補修なら有償ならやりますと・・・・ふざけています。その会社は、名前だけ残し役員 元社長は 新会社を設立して営業しています。それなのに 受け皿のユニバーサルなどはいどころ知りませんなど・・・・
|
104:
匿名さん
[2012-09-26 08:33:28]
確かに昔は高気密高断熱といえばスウェーデンかFPくらいしか名の知れたところがなかったから、FPの存在価値もあった。
でも今はどのメーカーも気密断熱性能上がってるからな。 つーか同価格帯ないしそれ以下で一条があるのに、本部が潰れるという醜態晒したFPに依頼するのはよほどの物好きだと思う。 ニチハに継承された時は新しい方針を打ち出してくるだろうと期待したんだが、ここまで音沙汰ないと本腰入れてやるようには思えん。 販売網には魅力あるだろうから、パーにしない程度に細々とは続けるんだろうな。 今になってみるとヤマダやリクシルに救ってもらったほうが展開を楽しむ余地があった。 結論、俺の中でFPは完全にオワコン。 |
105:
匿名さん
[2012-09-26 11:34:42]
FPは確かに高気密高断熱で優れている。
FP見学に行って聞いた坪単価は、一条のi-smartより高かった。 |
106:
働くママさん
[2012-09-26 20:15:21]
こんばんは。
FPの家はウレタンのパネルを予算に応じた暑さで床から壁まではめ込む工法で実際に高気密、高断熱の家です。 なのに、換気は第二種で強制的に外からの空気を取り込み、自然に排気するシステムです。これが最悪です。夏は湿気をたっぷり含んだ汚いぬるい空気をガンガン取り込み高機密の室内に閉じ込める。家中カビだらけです。 冬は乾燥した冷たい空気をガンガン取り込み室内に閉じ込める。冬は乾燥してパリパリです。夏、冬の湿度の差が激しく健康にも害を及ぼしております。最悪です・・・ 部屋中カビだらけをFPの方に伝えても「湿気の原因を絶ってください。」の一点張り、日本の自然の湿気を絶てますか? 本当に最悪です。 |
107:
匿名
[2012-09-26 23:12:04]
FPのHP見たら、第3種換気を採用と書いてあった。
FPって工務店の裁量で換気方式を変えられるの? しかも第2種。 P社以外で第2種を使用って初めて聞きました。 |
108:
匿名さん
[2012-09-27 13:44:47]
木造で2種換気?
ありえねえ。 建てる前に論外だってわかれよ。 |
109:
匿名さん
[2012-09-27 13:50:19]
FPの家に住んでいます。
換気は第3種ですよ。 |
110:
匿名さん
[2012-09-27 14:40:14]
>108
木造で1種換気は何故論外でないの? |
111:
匿名さん
[2012-09-27 18:17:34]
1種換気は内外を等圧に保ってガス交換を行う考え方。
実際には屋内がやや負圧になるようだが。 2種のような壁内結露製造機とは違うだろ。 無駄だとは思うが、論外ではない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その分、洗面所の下から下水の臭いを吸い上げてしまい、洗面所が臭ってしまって困っております。
施工会社に言っても、これは仕方が無いの一点張りで、諦め状態です。
以上、参考までにして下さい。