東急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ淵野辺レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. ブランズシティ淵野辺レジデンス
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-02-03 19:14:21
 削除依頼 投稿する

駅徒歩4分、全戸南向きで戸建てとの一体開発。プラウドやブリージアテラスと競合しますがどうでしょう。
公式=http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/bc-fuchinobe/residence/

所在地=相模原市中央区淵野辺1-133-17
交通=横浜線矢部駅徒歩4分、淵野辺駅徒歩10分
総戸数=254戸
間取り=2LDK+S~4LDK(66.24~95.75平米)
入居=2014年3月下旬予定

売主=東急不動産
施工=熊谷組

[スレ作成日時]2012-11-07 19:31:37

現在の物件
ブランズシティ淵野辺レジデンス
ブランズシティ淵野辺レジデンス
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺一丁目133番17(地番)
交通:横浜線 「矢部」駅 徒歩4分
総戸数: 254戸

ブランズシティ淵野辺レジデンス

341: 匿名さん 
[2013-09-15 00:39:30]
340さんありがとうございました。
342: 匿名さん 
[2013-09-18 19:06:28]
入居が始まるまで完売しそうですか?
343: 匿名さん 
[2013-09-18 20:28:34]
営業の方に頑張ってもらわないと。
344: 匿名さん 
[2013-09-18 21:00:37]
6月から10月までで25しか購入希望者を集められていなかったとしたら一ヶ月で5人のペース。
第一期で100,第二期で25で125戸売り切ったとしても、完売までにあと2年はかかりそう。
お金に余裕がある客にはマンション前に作った戸建も売らなきゃいけないでしょうし営業マン大変だ。

345: 購入検討中さん 
[2013-09-26 08:02:34]
ここは、、、安いし、駅から近いし、黙ってても売れるよ。
ご心配なく。。
347: 購入検討中さん 
[2013-09-26 23:39:39]
>>346

いえ、売れます。そんなことしなくても。
半年後、またお話をしましょう。


なんか言われそうだから先に書いとくけど関係者ではありません。
349: 購入検討中さん 
[2013-09-27 17:11:05]
>>No.348

半年後にしてください。

ただし、一言で伝えると相場より圧倒的に  「安い」   からです。
350: 購入検討中さん 
[2013-09-27 20:24:33]
346さん

そうです
ここは南アフリカじゃなくて
地震の多い日本です
354: 匿名さん 
[2013-10-02 13:44:18]
販売時期が微妙に延びましたね。
最近ではスーモの横浜エリア版にも広告のせるのやめちゃったみたいだし。
長期戦を狙うのか、値下げ作戦に出るのか注目しています。
355: 物件比較中さん 
[2013-10-02 19:03:55]
相場より安いってここの最寄り駅は矢部ですよ?
356: 匿名さん 
[2013-10-04 02:39:02]
安いには安い理由がある。鉄筋とか、コンクリとか。他もろもろ。相場通りなら問題ないでしょうが。相場より安いなら要注意。企業は利益だしてなんぼ。ほかの物件で出せない利益が、ここだけ出せる訳がない。安いには理由がある。二重床にして全戸二重窓で・・・さてどこの費用を削っているのでしょうか?安いには理由がある。
357: 検討中 
[2013-10-04 17:32:39]
駐車場がネック。機械式ですし。。
我が家は、仕事で使う車ももう1台、外に借りなければならない。
そもそも家の車の1台もマンション内で借りられるかどうか。
自分の足で近隣を歩いて駐車場探してまわりましたが、かなり遠くに行かないと空きはなかったです。
うーん。残念。。諦めるかな。。
358: 検討中さん 
[2013-10-04 23:18:36]
356さん
単純に競合が先に出ちゃって客の取り合いが予想されたから無理しなかったんじゃないでしょうか
359: 物件比較中さん 
[2013-10-05 00:51:49]
他の2物件は土地を入札で高く買ってるからマンションも高くなっちゃうらしいですよ。
360: 匿名さん 
[2013-10-05 07:37:55]
三物件の中でブリージアが一番価格が低いですが、それは装備のほとんどがオプションだからです。床暖房、靴箱、食選機等はオプションですが、装備するとプラウドとほぼ同じ価格となったという書き込みがみられます。プラウドはフル装備ということが大きいと思います。ここは、食洗機はオプションですしね。
361: 匿名さん 
[2013-10-05 12:55:30]
入居までに駐車場の数だけ住戸が売れなかった場合は100%駐車場借りられるのかな?
362: 匿名さん 
[2013-10-06 13:10:00]
売れ行きをどなたか教えてください。
月一万前後で駐車場が借りられるような土地だと機械式駐車場はかえって出費して損だと聞いたのですが詳しくわかる方いらしたら教えてください。
363: 入居前さん 
[2013-10-07 07:43:08]
ここ安いかなー?矢部とかオプションのこととか考えたら特別安くは感じないですね。
364: 匿名さん 
[2013-10-08 19:20:59]
これまで何戸販売したんですかね?
半年後入居なのに、入居者少ないのは嫌ですね。
365: 物件比較中さん 
[2013-10-08 20:30:20]
明らかに安いでしょ。
というか、ブリージアとプラウドの初期に買った人が一番高く買ってるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる