床暖房は必要か?
921:
匿名さん
[2013-04-17 18:59:13]
|
||
922:
匿名さん
[2013-04-17 19:05:34]
>920
温度は一定ではないですから間違ってはいません。 必要な熱量を確保するには高い温度と少ない量または低い温度で多い量が必要になります。 前者が温水床暖、後者がエアコンです、高い温度はヒ-トポンプの効率が悪化します。 |
||
923:
入居済み住民さん
[2013-04-18 01:10:09]
そうです、床暖はたとえヒートポンプ式でもエアコン暖房より多少効率は低下します。さらにイニシャルコストは比較のしようがありません。
これらは既に議論されつくしているのでは? もう良いでしょうこれ以上お互いのつまらない弱点いじめや電気代自慢は。 床暖使っている人(私も含め)はそれを分かった上で快適と言っているのだから。 |
||
924:
匿名さん
[2013-04-18 01:31:52]
>922
正直、主張のレベルが低すぎて見るに耐えないですよ。 空気の比熱:1.006J/gK 水の比熱:4.217J/gK 同じ質量でも、水は空気の4倍熱量を保存します。 体積にすれば、桁が変わります。 必死に正しいと言い張っていますが、明らかに主張が支離滅裂です。 誤りを認められるのがもっとも良いと思いますが・・・。 |
||
925:
匿名さん
[2013-04-18 02:11:11]
うちはヒートポンプ式の全館床暖房だけど、設定温度は真冬でもせいぜい25℃ぐらいだよ。
だから、60℃の設定値って異常に高温だと思う。室外機の中の一番高温な部分だけの話? 本当に湯温が60℃なら、火傷するはず。 そもそも換気で失われる空気を暖めるより床を暖めた方が熱伝導や保温という点も効率いいだろうし。 COP値も省エネエアコンと大差なく、床暖房のヒートポンプは夏にエアコンの室外機としても 使えるタイプを選んだので、投資効率もいい方だと思う。 |
||
926:
匿名さん
[2013-04-18 06:47:52]
|
||
927:
匿名さん
[2013-04-18 06:53:20]
|
||
928:
匿名さん
[2013-04-18 07:14:44]
|
||
929:
匿名さん
[2013-04-18 07:16:08]
熱源そのものというのは誤解を生むな、熱媒体そのもの に訂正する。
|
||
930:
匿名さん
[2013-04-18 07:30:44]
笑止、直ぐに「必死」とか感情的になるけど科学ですよ。
正しいのはどちらかになります、それだけです。 貴方は熱伝達の理解が不足してます。 |
||
|
||
931:
匿名さん
[2013-04-18 07:43:28]
皆さん、つまらない所で言い争ってますね。
科学の話なら、お互いに暖房エネルギー消費量を測定してその記録を公表すればいいこと。 言葉のやり取りだけでは科学の話は結論がでないと思うよ。 |
||
932:
匿名さん
[2013-04-18 07:59:40]
同意、930は放っておこう。
はいはい、エアコン至上。 |
||
933:
匿名さん
[2013-04-18 08:47:42]
暴れてるのは903か?
もう止めといたら? 前提も説明も滅茶苦茶じゃん・・・ 勘違いも認めないし・・・ |
||
934:
匿名さん
[2013-04-18 09:23:58]
西日本じゃいらんかもなぁ
その費用で床材を良い物にした方が幸せかもしれん |
||
935:
匿名さん
[2013-04-18 14:30:54]
>926
ええと・・・、同じ質量では4倍、では同じ体積では? 20℃の空気と水の体積比熱を求めると、 空気→比重:1.205kg/m3・比熱:1.006J/gK 水→比重:998kg/m3・比熱:4.217J/gK ∴(998/1.205)*(4.217/1.006)=3471.76 つまり、水1m3の運ぶ熱量は空気3471m3の運ぶ熱量に等しいわけですが。 ここまでレベルの低い主張をむきになって続けるよりは、素直に誤りを認めたほうが良いと思いますよ。 |
||
936:
匿名さん
[2013-04-18 15:32:34]
|
||
937:
匿名さん
[2013-04-18 16:48:22]
|
||
938:
匿名さん
[2013-04-18 17:53:05]
>>936
困った人だね・・・ >熱容量が多いのと熱移動が多いのとは関係ないのにね。 熱移動とは熱伝導率のことだろ。 空気0.0234k(W・m-1・K-1) 水0.6k(W・m-1・K-1) で水の方が熱伝導率が高い。 それともラジエーター部分から空気で熱を奪う(エアコン)か循環水(床暖房)で奪うかってことか? 普通の感覚から言って、熱い物体を冷ます(熱を奪う)のに扇風機と水に浸けるのとではどちらが先に冷えるか(熱が移動するか)解りそうなものなのにね。 |
||
939:
匿名さん
[2013-04-18 18:07:04]
|
||
940:
匿名さん
[2013-04-18 18:12:27]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
まだ例外ではないですか、効率を無視すれば技術的には可能ですよ。