床暖房は必要か?
162:
匿名さん
[2007-02-05 15:42:00]
かかりそう・・・。
|
163:
匿名ちゃん
[2007-02-05 17:23:00]
高気密の家であれば、関東以南であれば床暖房で十分ですよ。
真冬でも早朝と夜以外は暖房いらないよ。 まあ、今年は暖かいから比較にはならないかもしれないけど。 弱運転でえ十分なので、電気代もかからないな。 (うちはエコキュート温水床暖房だけど) |
164:
匿名さん
[2007-02-05 17:44:00]
今週パナホームで契約予定の者です。
当方Ⅲ地域に居住しており、1階部分に温水式床暖房を計画中です。 建坪が35坪総二階形状で、LDがややせまいのでLDと階段室は廊下 を設けず仕切らない予定ですが、床暖だけでは寒いでしょうか? |
165:
匿名さん
[2007-02-05 17:57:00]
|
166:
匿名ちゃん
[2007-02-06 11:34:00]
そうだね、『高断熱』だね。ご指摘どうも....。
164さん、多分床暖房で十分と思います。今年の暖かさならね。 |
167:
匿名さん
[2007-02-07 10:46:00]
166さんありがとうございます。
もう少し考えてみたいと思います。164でした。 |
168:
匿名さん
[2007-02-08 08:40:00]
家もⅢ地域ですが、床暖と、蓄暖、エアコンで奨められましたよ。
寒がり、幼児がまだいるからかも知れませんが。。。 |
169:
匿名さん
[2007-02-11 22:07:00]
友達呼んだ時、エアコンやヒーターより床暖の方がステータス高いよ!
|
170:
匿名
[2007-02-11 22:58:00]
|
171:
匿名さん
[2007-02-11 23:04:00]
まあ安物の電気床暖を入てしまって、友人が来るとき以外は電気代が
凄くて入れられない可哀想な人のような気がしますね。 |
|
172:
116
[2007-03-06 20:13:00]
やはり床暖魅力的ですね。
メーカーから蓄暖をすごい進められますが、実際蓄暖を使っている家を 見学しましたがコタツほしー!って感じでした。 コタツがないと寒いしあると見た目が・・・コタツを置かない代わりに 床暖って贅沢ですか?ホットカーペットで十分でしょうか? オール電化予定ですがヒートポンプの温水床暖はメンテナンスは結構 かかりますか? 質問ばかりですみません。 |
173:
床暖1年生
[2007-03-06 20:42:00]
私の知人がカン○イ(東京○スの工事を請け負っている)に勤めていますが、温水式の床暖はまだ水漏れ等のトラブルがたまーにあるので、もう少し技術が上がるのを待った方がよいと聞いたので、迷わず蓄熱式電気床暖にしました。HMオリジナルなので安く付きました。快適ですよ。また床暖の上にこたつを置いた方がこたつより電気代が安くすみます。
|
174:
172
[2007-03-06 21:27:00]
173さんありがとうございます。
やはり温水はまだまだ改良が必要みたいですね。 蓄熱床暖は暖かさとイニシャルコストが気になりますね。こたつは大好きなんですが デザイン的にリビングには置きたくないのでオール電化やめてガスも考えてます。 でもプロパンだとランニングコストが高いのか・・・難しい!! メーカーは床暖入れる位なら普通の蓄暖!と推してきます。 あまりに薦めるし床暖の話はうやむやに流すのでそこで建てるのさえ不安になってきました(^_^;) |
175:
匿名さん
[2007-03-06 21:48:00]
>>174
ガス床暖は温水式しかないけどそれでもいいの? |
176:
匿名さん
[2007-03-06 22:04:00]
>温水式の床暖はまだ水漏れ等のトラブルがたまーにあるので、
>もう少し技術が上がるのを待った方がよいと聞いたので、 温水式の床暖は30年くらい前からありますが、いまだにそういうことがおこるのでしょうか? 30年前にくらべて、ガス器具も電化製品もかなり向上していると思うのですけど。 |
177:
174
[2007-03-06 22:38:00]
>>175
そうなんですよね、でもエコキュートのお湯を使う物は故障が心配と聞いたので。 でも同じ温水だから五十歩百歩かな? 蓄熱暖房機いれるのも高いから、多少メンテ代かかっても希望の床暖にしたいです。 メーカーに推し負かされないようにがんばるぞ! 光熱費も心配ですがw |
178:
匿名さん
[2007-03-06 23:28:00]
|
179:
匿名さん
[2007-03-07 11:38:00]
|
180:
178
[2007-03-07 23:49:00]
>>179
水漏れの最大の原因はシール材やパッキンなどの接合部の非金属素材の 劣化と金属素材の腐食じゃないの?架橋ポリスチレン管なら金属腐食 はみたいだけど床暖としての性能(放熱特性)はいまいちのようだし シール部は最小限だけど、金属素材より柔らかい分長期間完全にシール は難しいかもしれません。ただ温水方式は数年に1回、不凍液の交換&点検の メンテ(数万?)が必須なためこの際に確認すれば問題はないような気は しますが・・・ |
181:
匿名さん
[2007-03-08 08:24:00]
温水式は年1回のメンテ・点検が必要なんですか?
不凍液は10年くらいに一度の入れ替えが必要だと聞きましたがそれ以外もその時に併せて点検する程度で済むのかと・・・。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報