住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:12:44
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

暖房は必要でしょうか?迷っています
どなたかご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-09-10 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か?

965: 匿名さん 
[2013-04-19 09:20:32]
>961
勿論サイズが全く同じなのは、部品の共有化などのコストメリットを勘案した点もありますよ。
とは言え、室外機のサイズは制約が弱いと言うのは、余りにも無知が過ぎます。
例えば加湿機能があるうるるとさららは加湿機能の装置分室外機が大きくなり、設置しようとした場所に室外機が設置できずに困ると言うケースがあったため、現行機種を開発するときに
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121221-00000303-dime-bus_al...
>ほかにもこれまで困難だとされていた多くの課題をクリアする必要がありました。そのひとつが室外機のコンパクト化です。
と、室外機のサイズを小さくするために智恵を絞っていることが分かります。

>もう結論は出てます、エコヌク-ルのCOPは4エアコンの小型は6です。
これは、軽自動車のワゴンと3ナンバーのセダンを比べて、ワゴンのほうがセダンよりカタログ燃費が良い→ワゴンの方がセダンより燃費が良いと結論がでている、と言い張ってているだけです。
当然ながら、これはワゴンだから燃費が良いわけではなく、軽自動車だから燃費が良いわけです。

>温度差が関係します、温度が関係しなければ効率の差は出ません、効率を上げるためには温度差を縮小する以外は現在は無いです。
まず仮説を立てて(床暖房の方が温度を高くする必要があるのではないか?)検証する、と言うことは悪くないのですが、自分の立てた仮説に反する事実が出てくれば、仮設が間違えている可能性を検討すべきですよ。
実際に私以外の方も指摘している通り、あなたはその仮設に対し反する事実について、客観的な事実の説明ができずに思い込みや想像だけで反論し、その思い込みや想像の穴を次々指摘される状態になっています。
これはすなわち、最初に立てた仮説が誤っているからです。
966: 匿名さん 
[2013-04-19 09:33:57]
お説は皆さん立派なことで申し分ないんですが、
>962でいってるように自分の家の床暖房の消費エネルギーを計算で出した方はいないの?
皆さん、自分のお説に酔っているようで、横から見てると滑稽に見えます。
>964で紹介されているような実測のデータはもってないんですか?
自分の脳内だけで結論を出しているのですか?
967: 匿名さん 
[2013-04-19 09:56:40]
>963
爆風モードでCOPをかさ上げする=効率を良くすると言う意味では、そのとおりですが、逆に言えば爆風にしてもCOPを少し上げる程度で室内機の制約は限られていると言う事ですよ。

実際、室内機のサイズ制約が効率に大きな影響を及ぼしていないことは、
 暖房能力2.5(0.3~5.9)kWのCS-X223C用室内機騒音:44dB
 暖房能力6.7(0.4~11.7)kWのCS-X563C2用室内機騒音:51dB
と、騒音がかなり高くなっている→能力に合わせて送風量を増やしている→室内機のサイズ制約で効率が落ちているわけではないと言うことがカタログを見るだけでも分かります。
逆に、能力が違うだけで同じ機能を持つXシリーズ同士で、室内機の騒音が送風量以外に有れば、是非ご教示願いたいところです。
968: 匿名さん 
[2013-04-19 09:56:50]
>965
長文で話の内容が何時もピントはずれですよ。
969: 匿名さん 
[2013-04-19 10:12:25]
>967
暖房能力を2倍にするためには2台設置すれば良いのです。
それを1台にすれば無理が生じます、少しは自分の頭を使って下さい、永久に理解できませんよ。
騒音が増えるのは風量を増すために流速を上げたかファンモ-タのサイズ増しの音です。
970: 匿名さん 
[2013-04-19 10:21:02]
失礼、修正しているうちに若干ミスした。
>967
>逆に、能力が違うだけで同じ機能を持つXシリーズ同士で、室内機の騒音が送風量以外に有れば、是非ご教示願いたいところです。
 ↓
>逆に、能力が違うだけで同じ機能を持つXシリーズ同士で、室内機の騒音がかなり変わる理由が送風量以外に有れば、是非ご教示願いたいところです。

>966
実際にデータを取って比較するのは、同じような条件(例えば1冬)で温水床暖房のみと、エアコンのみで過ごす必要があり、一般家庭ではなかなか難しいでしょうね。
ただ理論ではなく実感を言えと言うのであれば、床から1m程度の室温を同じ程度に保つ場合、床暖はエアコンの1.2倍程度消費電力が多いでしょう。

床暖とエアコンで胸から上の部分だけ見ると、例え床暖といえども壁や窓からの冷気は降りてゆく為、若干の相違はあれどほぼ同じ温度勾配になります。
しかし足元に熱源があるため床暖はその冷気がすぐ温まり、足元の快適さは比べようも有りません。
つまり温水を送るポンプなどの追加で必要なエネルギーだけでなく、それだけ床暖の方が余分に暖房している=より大きな熱量を持っているわけですから、より大きく熱をロスします。

Q値は外壁や窓などの温度差1℃時の熱抵抗積分ですから暖房方式は全く影響しませんが、実際のエネルギー消費量は暖房方式によって変わります。
床暖房の方がランニングコストがかかることは間違いないでしょう、但し快適なこともまた間違いありません。
971: 匿名さん 
[2013-04-19 10:26:27]
>969
>暖房能力を2倍にするためには2台設置すれば良いのです。
全くそのとおりで、そう指摘しているわけです。
6畳用と18畳用のエアコンでCOPが異なる理由は、室外機2台分を1台にまとめることになるからであって、室外機の制約であると説明しています。

>騒音が増えるのは風量を増すために流速を上げたかファンモ-タのサイズ増しの音です。
全くそのとおりで、6畳用と18畳用のエアコンでCOPが異なる理由は、室内機のサイズ制約ではないことが分かります。
972: 匿名さん 
[2013-04-19 10:32:38]
爆風運転の抜粋
>一般家庭では許容できないレベルの騒音を出しながら強風を吹き出し始める。騒音を減らすとその分消費電力が増え、COPが下がるからだ。さらに暖房の場合は肌寒く、冷房では生暖かい風を連続して吹き出すことで、消費電力を抑える。

強風=風量を多くする。
肌寒く=温度が低い、温度差が少ない。
973: 匿名さん 
[2013-04-19 10:40:09]
>972
パナソニックのエアコンカタログでは
 暖房能力2.5(0.3~5.9)kWのCS-X223C用室内機騒音:44dB
 暖房能力6.7(0.4~11.7)kWのCS-X563C2用室内機騒音:51dB
能力が違うだけで同じ機能を持つXシリーズ同士で、室内機の騒音がかなり変わる理由が送風量以外に有れば、是非ご教示願いたいところです。
974: 匿名さん 
[2013-04-19 10:42:01]
>971
大丈夫ですか同じ速度で2倍の風量を確保するためには2倍の面積が必要になります。
同じ面積なら2倍の速度が必要になります。
速度が2倍になりますと騒音問題が生じますからCOPを犠牲にしてるのです。
速度を増すとファン電力は2乗できくので4倍になる。
975: 匿名さん 
[2013-04-19 10:48:07]
>974
>能力が違うだけで同じ機能を持つXシリーズ同士で、室内機の騒音がかなり変わる理由が送風量以外に有れば、是非ご教示願いたいところです。
976: 匿名さん 
[2013-04-19 11:02:41]
>975
話がはずれてるよ。
騒音の事も知らないの、>969で返答してるよ。
風量を増やさなくても流速を上げれば音は大きくなります。
面積を必要量増やせないため風速を少し上げてるためと思われます、それでも不足でCOPの低下です。
977: 匿名さん 
[2013-04-19 11:11:54]
>976
大丈夫ですか?
>風量を増やさなくても流速を上げれば音は大きくなります。
開口面積が同じで流速を挙げれば、結果的に風量が増えてしまいますが?
頭に血が上りすぎて、論理的思考能力が落ちていますよ。
少し深呼吸して落ち着く事をお勧めします。

>面積を必要量増やせないため風速を少し上げてるためと思われます、それでも不足でCOPの低下です。
不足していると考えた根拠を明示してください。
なお、COP低下の根拠として風量が不足しているはずだと言うご主張ですので、風量が不足している根拠にCOP低下を上げるのは根拠が循環してしまうため、根拠にはなりませんよ。
流石にそこまで低レベルではないと思いますが、念のため事前に忠告しておきます。
978: 匿名さん 
[2013-04-19 12:13:05]
本当に大丈夫ですか?、能力を倍にするためには2台必要なのですよ、スペ-スも2倍必要なのです。
必要な2倍のスペ-スが確保出来ないから無理をするのです。
2台分を1台で賄うためには長さ、幅、高さを2倍にするか少しずつ増やすかしなければならないのです。
5kwを超えるとそれも限界になって出来ないのです。
979: 匿名さん 
[2013-04-19 12:17:23]
実際問題 電気代効率を考えると200Vの4KWまでですね。
5.4KWやましてや7KWとか意味が無い。
電気代高くて仕方ないし、それほど暖かくないし、室外機はとんでもなく煩い。
980: 匿名 
[2013-04-19 12:47:38]
鉄骨なら床暖房か床下暖房はいるんじゃない?
981: 匿名さん 
[2013-04-19 12:50:37]
>977
>979さんが述べてるようにエアコンの大型機を選択する方はやむえない方だけですよ。
常識です、貴方の低レベルを棚に上げて忠告とは(苦笑)


982: 匿名さん 
[2013-04-19 13:05:26]
>978
本当に大丈夫ですか?
同じ体積比熱の物質が同じ温度で運ぶエネルギー量を倍にするには、倍の体積を運ぶ必要があるり、同じ風速で倍の送風量を得るためには倍の開口面積が必要、ここまでは正しいですが、それでは同じ開口面積で倍の送風量にするには倍の風速にすると言う方法を否定できていませんよ?
倍の風速にすると騒音が増える、これも正しいですが、実際に倍の能力を持つ同タイプのエアコン室内機の騒音は増えていますよ?
室内機の制限で効率が低下している、と言うあなたの主張に対する反論に、全く反論できていません。

>981
あなたは議論の流れを読めていますか?
床暖房の効率がエアコンの効率より悪いと言う主張の根拠に、条件をそろえずに床暖房のCOPが低いことをあげている人に対し、条件をそろえたエアコンだと床暖房と同じ程度の効率になる、と言うことをカタログデータで示しているのですよ?
議論の流れを全く無視し一部だけを切り取って、揚げ足取りをするだけの低レベルの人とみなしてよいですね?
983: 匿名さん 
[2013-04-19 14:09:38]
>揚げ足取りをするだけの低レベルの人とみなしてよいですね?
貴方にピッタシの言葉です(笑)
最後まで科学的な反論、自分のお頭での判断は有りませんでしたね。
レベルが低すぎて説明が面倒で疲れました。
判断はロム専の方に任せます、終了。

984: 匿名さん 
[2013-04-19 15:02:41]
>983
あはは、なるほどこうやって笑いを取るために、今までボケ続けてきたわけですね。
そこまで計算して良いタイミングを計っていたとは、流石に真意をつかめずにいました。

>判断はロム専の方に任せます、終了。
大丈夫、ROM専の皆さんもあなたの体を張ったボケを認めてくれると思いますよ!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる