住宅設備・建材・工法掲示板「床暖房は必要か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 床暖房は必要か?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-09-14 20:12:44
 
【一般スレ】床暖房は必要か?(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

暖房は必要でしょうか?迷っています
どなたかご意見お願いします。

[スレ作成日時]2005-09-10 17:29:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

床暖房は必要か?

805: 匿名さん 
[2013-03-27 09:05:41]
>803
直接空気を暖めるエアコンのほうが、温水を作って間接的に暖める床暖よりは若干効率が良いと思うよ。
快適性が全く異なるので、比較する対象ではないけど。
家は全館床暖房を選んで正解だった。
806: 匿名 
[2013-03-27 10:56:05]
また一条社員か〜

807: 匿名さん 
[2013-03-27 11:05:44]
全館床暖房←無駄としか思えないのですけど?
808: 匿名さん 
[2013-03-27 11:19:55]
全館床暖房は無駄だと思うならつけなければ良いし、効果があると思えばつければよい。
効果があると考えて設置し、一冬過ごした実感は満足したと言うだけ。
809: 匿名さん 
[2013-03-27 11:20:00]
>直接空気を暖めるエアコンのほうが、温水を作って間接的に暖める床暖よりは若干効率が良いと思うよ。
基本的には直接、間接でも効率は同じ、家の躯体外側から熱は逃げますから、室温が同じなら同じ損出で効率は同じです。
高温水を作るヒ-トポンプの効率が劣るのです。
810: 匿名さん 
[2013-03-27 12:09:20]
温水を作る効率が若干低いといった反面、人間の体に熱を伝えるといった面では、空気より伝導や輻射の方が効率が良い。
このため同じ体感温度にした場合、若干低い空気温度となり家からの熱損失は減ることになる。
全館空調、ヒーポンパネルヒーター、ヒーポン床暖、実際の運用で消費電力量の明らかな差があるというデータがあれば見てみたい。
811: 匿名さん 
[2013-03-27 12:17:01]
ほとんど電気代がかからないと言った奴はどこに逃げたかなあ?
812: 匿名さん 
[2013-03-27 19:17:49]
>直接空気を暖めるエアコンのほうが、温水を作って間接的に暖める床暖よりは若干効率が良いと思うよ。

暖房器具は、空気を暖めるのが目的ではなく、人に寒さを感じさせないのが目的。

・エアコン・全館空調:室外機→冷媒→室内機→空気→(熱伝導のみ)→人 (効率が悪く、無駄が多い)
・ヒートポンプ温水式床暖房:室外機→冷媒→湯→床→(熱伝導+赤外線)→人  (効率が良い)

空気をいくら暖めても、床や壁の温度が低いと寒く感じてしまう。
週明けの会社の壁や床が冷えていて寒いのと同じ状態。
空気の熱伝導率は低いので、加熱するだけでなく、加湿しないと効率が悪い。
サーキュレータがないと、暖めた空気は上に行くので、床は冷たいまま。
空気を循環させるとホコリが舞う。風により体感温度が下がる。
暖めた空気は換気で容易に失われる。
頭寒足熱の逆なので、健康に悪い。

逆に床や壁の温度が高ければ、気温が低くても輻射熱の関係で寒く感じない。
湯温は25℃程度でも十分。寒く感じない。
元々室温が高くないので、換気で失われる熱も少ない。
風がないので、ホコリも飛ばず、体感温度が下がることもない。
頭寒足熱なので、健康に良い。

813: 匿名さん 
[2013-03-27 21:57:22]
>・エアコン・全館空調:室外機→冷媒→室内機→空気→(熱伝導のみ)→人 (効率が悪く、無駄が多い)
全館空調の場合は、24時間いつも稼働させているので、空気を暖めているというより、家全体を暖めているので、
人間は家全体からの輻射熱を受けている状態になります。
この点、ON/OFFを繰り返すエアコンとは、異なっています。
814: 匿名さん 
[2013-03-27 23:04:18]
>この点、ON/OFFを繰り返すエアコンとは、異なっています。

全館空調とはダクト式のエアコンである。
全館空調は個別エアコンの連続運転と何も違うところはない。
815: 匿名 
[2013-03-27 23:39:06]
質問
床暖房故障したらどーするの?
原因わかるまですべてのフローリングはがすの?
816: 匿名 
[2013-03-28 00:47:27]
絶対必要かと言われたら、もちろん必要ないわさ。そんな装備はたくさんあるよね。テレビだって、携帯だって、自動車だって、絶対必要なわけではないよね。
817: 匿名さん 
[2013-03-28 08:15:34]
>床暖房故障

暖房機本体の問題が多いみたいですよ。機械物ですので、当たり外れで、それこそ設置してすぐ何かしらの軽微な部品の交換が必要な故障だったり、或は金額の大きな故障があったり色々みたいです。床全体はあまり聞かないけど、もう少し後の話ではないかな?だから、メンテサービスに加入する様に薦められると思います。これも維持費に含めて考えた方が良いと思います。

東京ガスの場合 http://home.tokyo-gas.co.jp/living/tes/afterservice/maintenance.html
818: ビギナーさん 
[2013-04-01 12:34:15]
盛大に換気しないことが前提な空調はいやだな
最近は高気密ってのが流行ってるみたいだけど
臭いでしょ?住んでる人は気がつかないか・・・
819: 匿名さん 
[2013-04-01 14:03:41]
そもそも臭いって、
においの元がないと臭くなるわけがない。

体臭がやたら臭い人がいるのか、
ゴミ屋敷か、
ペット臭か、
高気密住宅でなくても対策すべき。

同じ人が住んでいて、
高気密住宅だと臭って、
そうでない住宅だと臭わないとしたら、
前者の計画換気量よりも、後者のすきま風による自然換気量が大きいってことですよ。
820: 匿名さん 
[2013-04-01 15:43:54]
>818
高気密住宅の方が24時間換気の効率が良いので臭いが籠りにくいけどね。それに全館空調には脱臭フィルターも付いてるし。
821: 匿名さん 
[2013-04-01 23:51:22]
最近また寒くなってきたので、床暖房を再稼動した。
ストーブ類やエアコンよりも快適だから、うちには必要だと思うが、
他所になくてもうちには全く関係ないので、なくても問題ないと思う。
特に予算がないなら無理しなくてもいい。
822: 購入検討中さん 
[2013-04-02 08:58:23]
一般住宅とは次元が違うレベルの超高気密な住宅であるドームハウスで問題になったのはやはり臭い
空調は難しい問題です
823: 匿名さん 
[2013-04-02 09:53:48]
高高じゃなくても築2年くらいを越えた家のLDKはその家独特の臭いが染みついてますよ。自分の家だと鼻が麻痺していて気づかないけど。
824: 匿名さん 
[2013-04-02 11:35:53]
>その家独特の臭い

同意。玄関に入った時にまず、どんな家にもその家の臭いがありますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる