遮熱住宅
302:
日傘
[2010-08-22 12:58:52]
|
303:
匿名さん
[2010-08-22 14:17:18]
日傘君、本気で問うてるのなら、あまりにも無知。議論にならない。
吸収とは、光(=電磁波)エネルギーが熱エネルギーに変わること。 輻射熱とは、光(電磁波)が透過しない物質に当たって、物質が加熱されること。 太陽光、分かるよね。輻射は光(電磁波)として伝わるのよ。 |
304:
匿名さん
[2010-08-22 14:50:50]
昔から一級建築士の教科書には「壁などの空気層にアルミ箔を入れると放射を反射し、伝熱量を
低減することができる」って載っているのは事実。 |
305:
申込予定さん
[2010-08-22 15:16:23]
303はおおむね正しいが、正確には光というと可視光を思い浮かべちゃうからね。
可視光よりも波長の長い赤外線・遠赤外線の成分が熱エネルギーになる原因としては大きい。 もちろん可視光のエネルギーも熱に変換はされるけど。 |
306:
匿名さん
[2010-08-22 15:29:47]
>>305
だから電磁波って書いてるよ。単に電磁波って書くと、光じゃないと勘違いする人が多いからね。 太陽光のスペクトルは、可視光~紫外領域が主体で、赤外領域は少ないんじゃなかったかね? ストーブは太陽より低温だから、ほぼ赤外だけど。 |
307:
匿名さん
[2010-08-22 15:40:12]
>>305
ちゃんと電磁波って書いてるよ。電磁波とだけ書くと、光じゃないって勘違いする人が多いからね。 太陽光のスペクトルは、紫外~可視光領域が主体で、赤外領域は少ないんじゃなかった? ストーブは、太陽より低温だから、ほぼ赤外領域になるけど。 日傘君 魔法瓶の鏡が、遮熱そのもの。 そして魔法瓶の真空が、完璧な断熱。 |
308:
購入検討中さん
[2010-08-22 20:57:11]
遮熱は、否定する方も肯定する方も、
どちらの言い分もとてももっともな感じで、 素人の私には判断できません。 私は、遮熱に効果があって、 投資対効果があるのであれば、 是非取り入れたいと思っています。 施工している業者さんなどのご意見が聞けると、 とてもうれしいです。 施工したけど、『こんなのダメだ』と思った業者さんの ご意見があれば、それも是非お聞きしたいです。 どうぞよろしくおねがいします。 |
309:
日傘
[2010-08-22 21:07:53]
だから断熱材が輻射を吸収して熱くなるんだよね?
このことだけでも遮熱は効果があることがわかりませんか? 断熱材が輻射を吸収して熱を持てば当然室内側にも伝導します。 別に『吸収』の意味がわからなかったわけじゃないよ。 正確には『輻射にて高温側から低温側にエネルギーが伝達する』が正しい表現。 当然低温側を遮熱する事も出来ます。 魔法瓶の原理がわかってて遮熱を否定する意味がわかりません。 確かに魔法瓶に24時間換気付けたらどうなるかくらい誰でもわかる事ですから、換気はこのスレでは無視します。 |
310:
匿名
[2010-08-22 22:10:54]
遮熱シートの効率によるでしょう。
反射率が高けりゃ意味あるけど低けりゃ殆ど対費用効果なし。 |
311:
匿名さん
[2010-08-22 22:15:53]
日傘君、断熱材まで届かないってみんな書いてるのよ。
|
|
312:
匿名さん
[2010-08-22 23:54:10]
>魔法瓶の原理がわかってて遮熱を否定する意味がわかりません。
その費用に効果が見合うかです。 天井断熱の場合、天井断熱材が受ける輻射は、野地板からの2次放射。 まず、遮熱材も100%反射しませんし、断熱材も100%吸収するわけでもありません。 次に断熱材に吸収された熱線は、自然換気された小屋裏空間の空気にも多く逃げます。 例えば、100mm2枚(=200mm)の天井断熱材を140mm2枚(=280mm)に変更した場合、材料費の増加はそれほど大きくありませんし、施工費は変わりません。 一方、遮熱材を小屋裏空間に入れれば、材料費と大きな施工費が発生します。 費用に対する効果はどちらが大きいですか? ということです。 |
313:
289
[2010-08-23 00:51:31]
>>299
> 遮熱とQ値を一緒に考えるから頭でっかちになるんですね。 人の文章を正しく読むこともしないで、人格攻撃ですか。 もう相手にするの止めます。 ネットで遮熱の効果が「ある」「ない」といっても水掛け論なので、 遮熱材の次の部材の温度を測り、遮熱材のない場合と比較すれば効果の程度を判断できる、 という検証方法を私は提案しました。 室内の影響を受けにくいですし、家1軒まるまる使わなくてもできますし、 分かりにくい例え話を続けるよりもよっぽど建設的ではないでしょうか。 また、遮熱材の次の部材の温度の違いが室内温度にどのような影響を与えるかについては、 熱貫流率やQ値の概念を正しく理解している人ならば、予測することができるでしょう。 輻射”以外”の熱移動ですので、熱貫流率の考え方で理解できます。 これらの概念は体系化されているので、きちんと理解できる人に説明する場合には便利です。 これからの時代、Q値のことも分からない人に建築の仕事を依頼してはいけません。 遮熱の効果がある、とか、ない、とか言い切ろうとすると、変な議論になりがちです。 家作りにおいて、どのぐらいの効果があるか、という定量的な議論をするべきです。 定量的な話をしたいときに、魔法瓶(遮熱効果は無視できる。断熱効果は極めて高い)とか、 日傘(極めて巨大かつ効率的な通気層)とか、極端な例は意味がありません。 |
314:
日傘
[2010-08-23 12:38:58]
自分はこのスレに来て遮熱は住宅において一番外側しか意味が無いという事がまかり通っていることに驚きました。
そこで一番最初に日傘を例に一番外側で遮熱しても屋根材や壁材が熱くなってしまえばさほど変わらない。 からスタートしました。 莫大なエネルギーを持つ太陽に遮熱率の低い屋根材やペンキなど施工しても費用対効果は薄いと。 だったら2二次側で遮熱したほうがいいけど遮熱材や施工費は高いので夏を快適にしたいならタイベックシルバーに変更する事や、天井の断熱材を遮熱効果もある物に変更するくらいがいいですと言ってます。 312さんのコメントは同意です。 313さんはの意見はすれ違ってます。 そこまで輻射をわかってて遮熱を否定する意味がわかりません。 値段の事は前に書いてますし。 まあ相手にされなくてもいいですけどね。 ここは『遮熱住宅』のスレですから。 輻射以外のQ値はよそで議論してください。 |
315:
匿名さん
[2010-08-23 14:55:56]
>そこで一番最初に日傘を例に一番外側で遮熱しても屋根材や壁材が熱くなってしまえばさほど変わらない。
>からスタートしました。 スタートが間違いです。遮熱は熱くしないためにあります。外装材などの温度が下がらなければ、遮熱できなかったというだけの事です。 魔法瓶の鏡は、外からの輻射を反射させるのではなく、中からの輻射を反射させるものです。だから中に鏡があっても有効です。 |
316:
日傘
[2010-08-23 15:28:49]
↑
自分の文章力が足りなかったようなのでお詫びします。 |
317:
購入検討中さん
[2010-08-23 21:45:10]
やっと、ここの議論の意味が分かってきました
|
318:
匿名
[2010-08-23 22:53:42]
球値なんて 手計算できるように決められた簡易計算方法ですから、放射も伝達も伝導もないでしょ。
昼間のエアコンなしの二階の暑さが少しでもやわらぐなら私はいれたいね。プラス十万でも。で 実際にはいくらぐらいなん? |
319:
匿名さん
[2010-08-24 00:16:35]
遮熱はよさそうじゃな。
ワシの家は灼熱住宅じゃ。 by 東京ドーム |
320:
匿名
[2010-08-24 03:25:17]
私は難しい事は分かりませんが自宅の感想だけ書きます。
我が家はLDKが2階でリビング部分が勾配天井なので、夏場の暑さ対策になるかな?と、屋根下に遮熱材を入れてみました。屋根瓦→通気層→遮熱材→ルーフィング→野地板の順です。 断熱材は壁、屋根下、天井とも100ミリのGW。断熱材の施工はきっちりして頂けましたが、気密シート等は無しなので、ハッキリ言って断熱気密ともたいした事はありません。 2階の暑さですが、風のある日はLDKの南北の窓を開けておけば結構風が抜けるのでリビングのシーリングファンだけでしのげてます。 エアコンを使う場合は、まず1階寝室と2階LDKをエアコンで冷やします(寝室は10畳で2.5kw、LDKは18畳で4kwと2.8kwのエアコンです)。 そしてある程度冷えたら寝室とLDK両方の扉を開け放ち、LDKの2.8kwのエアコン以外は消します。 すると2階の冷気は下に降りるので家全体が涼しくなります。 小さな家って良いですね。2階のエアコン1台だけでなんちゃって全館冷房になるのですから♪ そりゃめちゃくちゃ冷える訳では有りませんが、結構涼しいです。 さて、先にも書きましたが我が家は断熱気密ともたいした事は有りません。でも快適です。 この快適さが遮熱材のおかげなのかどうかはぶっちゃけ分かりませんけどね(笑)。 多分以前住んでたアパートがクソ暑かったので今が快適なのでしょう。 因みに遮熱材はプラス9万掛かりました。 |
321:
320
[2010-08-24 03:30:31]
↑書き忘れました。
家は延べ床30畳弱、層2階に近い小さな家です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
吸収したエネルギーは何に変わります?
すみません『減じる』がよくわかりませんが、『減る』という解釈でよかったですか?
輻射は減るという事はありません。
魔法瓶の内側は鏡みたいになってて輻射しなくなる(0ではないが)