<全体概要>
所在地:東京都港区高輪3丁目162番7
交通:都営浅草線 「高輪台」駅 徒歩3分 、山手線 「品川」駅 徒歩8分 、京浜東北線 「品川」駅 徒歩8分
総戸数:13戸
間取り:3LDK(81.32m2~114.24m2)
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/takanawa3/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スムログ 関連記事]
【高輪台~泉岳寺界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.3】
https://www.sumu-log.com/archives/10807/
[スレ作成日時]2012-11-07 15:49:04
プラウド高輪三丁目ってどうですか?
161:
匿名さん
[2013-03-09 12:13:38]
明日まででしょ。
|
162:
物件比較中さん
[2013-03-10 08:36:17]
即日完売?
|
163:
アベノミクス王子
[2013-03-10 20:31:27]
抽選にて完売した様です。新政権効果でしょうか?…
|
164:
匿名さん
[2013-03-10 20:51:24]
結局、将来的には豊洲は明るい未来しかないのでどんどん資産価値は高まるでしょうね。
結果的に「家賃タダ」で住めるようなものです。 買い替え時には余裕で赤坂のタワマンに移り住めるでしょうね。 (お釣りがくるのでは ほっこり) |
165:
匿名さん
[2013-03-10 21:01:36]
かなり割高だったけど、完売したんですか?
消費税増税前の駆け込みで買う人が多いのかな? でもここは、四月引き渡しだから、関係ないか。 |
166:
匿名さん
[2013-03-10 21:50:22]
坪400切る部屋もあったし相場並みでは。むしろプラウドにしては安い方だったかと。
|
168:
買いたいけど買えない人
[2013-03-10 22:18:04]
倍率2~3倍で即日完売とのことでした。みんなスゴイね~
|
169:
匿名さん
[2013-03-10 22:29:51]
このエリアで低層マンションはなかなか出ないからね。。。
希少性を考えたら、即完したのも納得。 何だかんだ言って、良い案件だったと思う。 |
171:
匿名さん
[2013-03-11 03:31:49]
未だにタワマンに憧れてる情弱がいるのか
昔は自分もタワマンが良かったけど高層階に住むと不便だよ 戸建にはないマンションの旨味? 眺望や日当たりは勿論あるけどセキュリティも含め管理を任せられることが大きい 例えば年老いた親を戸建かマンションどちらに住まわせたいか考えたら断然マンション つまり自分が永住することを考えても老後考えたらマンションがいいとなる 手入れが面倒な庭なんかない方がいい |
173:
匿名さん
[2013-03-11 22:49:00]
この立地はかなり恵まれてる。高輪でも品川駅に近く、しかも閑静なエリアの一角。
私も年収が2倍あれば買ってたかも。。 |
|
175:
匿名さん
[2013-03-11 23:18:13]
宗教法人の土地だから単独では売買されないと思うよ。
|
176:
匿名さん
[2013-03-12 19:03:59]
本当に即日完売したの?
|
177:
匿名さん
[2013-03-14 11:59:34]
即完ですか。納得。13戸しかないんでそうなると思ってました。事前案内会前に南麻布プラウドのところで、事前の事前みたいな説明会にいきましたが、その時点ですでに引き合いがあります、とのことでしたので。。買った人は恐らく近所の人、土地勘のある人だと思います。何せ、高輪3-4は出物がないんで希少価値になりますね。。うらやましです。。
|
178:
匿名さん
[2013-03-14 12:03:58]
ここはランニングコストを含め相当の収入資産がないと無理でしたよね。
私も早々にあきらめて今は高輪台、白金台を検討。 |
179:
購入検討中さん
[2013-03-14 13:02:14]
立地は非常に良いのですが、維持コストがかなりかかる為、同じプラウドブランドの白金台と高輪台に切り替えて検討中です。
|
180:
匿名さん
[2013-03-14 13:59:35]
だから、売ってもらえる人は初めから決まってるって言ったでしょ!
間取りが何とか言っても、コネなしでは買えないんですよ。 |