住宅設備・建材・工法掲示板「写真見てください(土台の欠損)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 写真見てください(土台の欠損)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
契約済みさん [更新日時] 2008-11-04 12:52:00
 削除依頼 投稿する

本日、建設中の物件を見に行った際、基礎上の土台の欠損を見つけました。
当方、建築知識が無知の為、いいアドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2008-07-29 23:45:00

 
注文住宅のオンライン相談

写真見てください(土台の欠損)

2: 契約済みさん 
[2008-07-29 23:48:00]
別の箇所にも同様の欠損がありました。
別の箇所にも同様の欠損がありました。
3: 入居予定さん 
[2008-07-30 00:01:00]
メーカーに「これは問題ないですか」と聞くのではなく
「メーカーとして狙い通り欠損させてるんですね、設計意図どおりですね」

などと聞いてみたら?


問題があるかどうかではなく設計意図どおりかどうかで問い詰めたほうが楽そうだね。
こういう醜い施工は。
 会社名を大々的に公表すべきですね。

だって設計どおりなら胸張って弁明すりゃいいだけだし
4: 匿名さん 
[2008-07-30 00:12:00]
こりゃ、ひどい!!

ほぞを組もうとして、破損してしまっただけで、完全にやり直しですね。
設計意図なんて聞き方をする必要ありません。
やり直しを指示するだけで良いでしょう。写真もあるので、出るところに出れば簡単に勝てます。

土台の木なので、修繕に応じてはいけません。やり直しあるのみです。
ほぞを壊してしまっては、修繕では強度を確保できませんよ。

しかし、腕の悪い大工ですね。これは毎日点検しないと危ないです。
5: 投稿者です。 
[2008-07-30 02:46:00]
NO.4さんありがとうございました。


先程慌てて確認しにいったところ、残念ながら、工事が進んでおり、柱が立ってありました。。。。

写真添付します↓


ちなみに、どのような法律で、問題があるのか教えていたいただければ幸いです。

こちらが素人ですので、適当に処置されても困りますので、良きアドバイスお願い致します。

土台の交換までもって行ければと思いますので。
NO.4さんありがとうございました。先程...
6: 匿名さん 
[2008-07-30 06:10:00]
裁判しても時間と労力とお金で厳しいじゃないの。

大工は×ですが、
アンカー、金物、柱で押さえられているので強度という意味では問題ないでしょうね。
構造検査受けても×にならないと思うけど。

作業はどんどん進むと思いますが。何故止めないのですか。
ここに書込む前に監督等に話すべきですよ。
7: 匿名はん 
[2008-07-30 06:12:00]
それより早く工事一回とめないと。どんどん進んじゃうよ。
8: 匿名さん 
[2008-07-30 06:20:00]
度々>>6です。

2箇所ともホールダウンアンカーは打たないの?
N値によるから必ず必要かは・・だけど。

雨降った後の写真のように見えるけど。
基礎の上の雨水抜いてもらわないと。土台も濡れたままみたいだし。

含めて監督等に話すべきです。
9: 匿名さん 
[2008-07-30 07:36:00]
今回の場合はめり込みの強度が問題になりそうですね。
最近のプレカットではよく見かけますね。
柱が建ってしまってからの土台の交換は
難しいと思います。
やはり皆さんが仰っているように
工事をとめて話し合ったほうが良いと思います。
簡単な補修方法は無いですね。
まずはめり込みの検討をしてもらうとおおと思います。
10: 匿名さん 
[2008-07-30 18:21:00]
写真だけで?だけど。基礎上土台の墨だしもずれてないかい?
大丈夫?!
かなり適当だぁ。
皆さんの為にも地域、イニシャルだけでも会社名出せばいいのになぁ。
11: 匿名さん 
[2008-07-30 18:32:00]
なんか、土台の木材が集成材にみえるな。

せめて、檜かヒバの芯持材を使いなさいよ。

よほどローコストな設計なんじゃないのかな
12: 物件比較中さん 
[2008-07-30 18:43:00]
FCはわからないが・・ローコストでももう少しまともな仕事する。
土台は3.5寸か?
地場工務店でしょう。
スレ主さん。建築知識が無知とは言え・・・・やばい感じ。
13: 物件比較中さん 
[2008-07-30 19:57:00]
>No5

直ってるじゃん
問題なしでしょ
14: 近所をよく知る人 
[2008-07-30 20:32:00]

何見てる?直ってねぇだろう。
15: 購入経験者さん 
[2008-07-30 21:00:00]
主さんそれでどうなった?
16: 匿名さん 
[2008-07-30 21:32:00]
雑な施工なんだろうけど、あまり不安ばかり煽ってもしようがないよ。
エポキシ系パテで埋めたうえ、金物で固めれば強度的には全く問題ないですよ、この程度。
土台は4寸、基礎巾15cmだからローコスト系でも最近のトレンドには敏感に対応している
業者のようですね。耐力壁とホールダウンが見えないのは、耐力面材でも使用するのでしょうか。
欠損は十分補修可能範囲なのでよく話し合って下さい。
17: 投稿者です 
[2008-07-30 23:09:00]
本日、営業所へTELしました。

一番腹立たしい営業担当とのやり取りを書き込みます。

私が、「土台部分が欠落している部材が地面に落ちていた状態で柱が立てられていた為、 

 立会いのもとで補修して頂くように欠落した部材(NO.5写真の破損部分左上に置いている部材)は持ち帰った」と言うと

 営業担当が「それは困ります。駄目でしょう」って言った為、怒りが頂点になり

「土台部分の欠落しているのを知っていた状態で、柱を建ててるくせに!!!それは困りますって、どういう事ですか!!!!」って軽く怒鳴ってしまいました。

当方素人ですので、状況の説明があまり営業担当に伝わらなかった事と、本日、営業所が休みでしたので、メールアドレスが分からない為、写真のデータを見てもらえませんでした。、明日出社後営業所のメールアドレスを連絡して頂き写真を見て頂く予定です。
補修を行うかどうかについては、それからとなる様です。

地域につきましては、HYOGO県 H市となります。

売主はA社となります。

皆様もご注意お願します。
18: 匿名さん 
[2008-07-31 07:45:00]
ありゃ、集成材だな、やっぱりw
切り口の年輪見てごらんよ。

集成材って、薄板を接着剤で張り合わせた材木だからネ、ホゾを組むときに、接着剤がはがれてポロリと折れたんだろうねぇ。

ムク材なら、あんな割れかたしないでしょ。

てっゆうか、柱も全部、集成材だなw(節目模様見てごらんよ)

補修方法は、元が修正材なんだから、取れちゃった部分に合わせた形に薄板を成形して、エポキシでくっつければ、OKでしょ。

そういう性質の材木で家を造ってんだから、仕方ないでしょう。
いまさら、全部、ムク材で造ってくれ、なんて無茶なことは言えないでしょ。
19: 匿名さん 
[2008-07-31 08:13:00]
都合の良いところだけ素人になっても駄目ですよ。
出るトコに出て、とことんやったらどうですか?
ヌシさんは、必ず負けます。
「欠けた部材を、持ち帰った。」:「窃盗罪」
20: 入居予定さん 
[2008-07-31 08:14:00]
そうそう。無垢ならヒビが入って時間をかけて割れていきますから。
その頃には柱も壁も建って見えなくなりますから大丈夫です。
21: 周辺住民さん 
[2008-07-31 10:34:00]
大人のいじめ現場か、ここは・・・。
22: 匿名さん 
[2008-07-31 11:23:00]
割れたまま柱立てたならどうかと思うが、05の写真では補修してあるじゃん。
強度は問題ないし、何を怒ってるのかよくわからん???
23: 匿名さん 
[2008-07-31 11:34:00]
↑05の写真って補修してあるの?
本当に強度が問題ないっていいきれるのかな?
やはり監督さんに相談して、対処してもらったほうが
いいと思います。
24: 匿名 
[2008-07-31 12:42:00]
ヌシよ、マルチはいかんぞ
25: 匿名さん 
[2008-07-31 18:17:00]
ヌシさん

>>本日、営業所へTELしました。
>>営業担当とのやり取りを書き込みます。
>>本日、営業所が休みでしたので、メールアドレスが分からない為、写真のデータを見てもらえま>>せんでした。、明日出社後営業所のメールアドレスを連絡して頂き写真を見て頂く予定です。
>>補修を行うかどうかについては、それからとなる様です。

営業所休み?営業担当とは電話で話ししてるのにメールアドレスがわからないとか
状況の説明が伝わらないってどういう事?。
営業所休みでも作業は進んでいくし、もう少し慌ててもいいと思うけどねぇ。

話がなんだか・・? 本当に自分の家か?
26: 匿名くん 
[2008-07-31 18:43:00]
ひどい対応ですね。取りやめにしたい気分になりますな。とことん戦うべきです。
27: 匿名さん 
[2008-07-31 22:01:00]
>>13 >>22
画像をオリジナルサイズで見ると補修してないことがわかるよ。
ツール>インターネットオプション>詳細設定>自動的にイメージのサイズを変更する
のチェックを外して見てごらん。
28: 16 
[2008-07-31 23:35:00]
良きアドバイスを、という事なので、、
直ぐに建築に詳しい方を監理者として立てることです。
いたずらに不安を煽るだけのレスは無視していいですよ。この程度は補修可能なのですから。
問題は雑な施工です。基礎も決して優秀なできばえではありませんが、土台を組んだ
大工がこのまま施工を続けた場合、同じような疑問は今後沢山出てくるでしょう。

あなた自身、こんなサイトでこの程度の質問をしている状態では、今後もっと大変になりますよ。
自分で解決できないなら、多少お金を払っても他に監理を頼むのが一番良いです。
私は業者ではなく、どちらかと言うと施主側の立場で意見させてもらっています。
29: 入居済み住民さん 
[2008-07-31 23:46:00]
つ 住まいの水先案内人
30: 投稿者です 
[2008-08-01 00:38:00]
本日、現場責任者と仲介の不動産屋で話しをしていただいたところ、アンカーでしっかり止まっているから問題はありませんし、そこまで負担がかからな箇所の為、そのまま柱を立てましたとの事です。

私としましては、全く納得が出来ない為、明後日にでも、仲介の不動産屋と現場を改めて見に行き、話を伺う予定です。
31: 匿名さん 
[2008-08-01 02:52:00]
キャンセルすべき
32: 入居済み住民さん 
[2008-08-01 08:49:00]
何で「仲介の不動産屋と」なんだろう。
建築業者と一緒になって、丸め込みにくるような気が・・・。

連れていくべきは「第三者」の「専門家」ですよ。
33: 匿名さん 
[2008-08-01 10:00:00]
その後の施工については不安はあるが
現状は現場責任者が言うように問題ないよ。
全く納得が出来ないのであれば。
金はかかるが他の方言うように第三者の管理依頼。
仲介の不動産屋と現場見に行っても解決しない
と思うけどね。
34: 匿名さん 
[2008-08-15 11:42:00]
で 最終的にはどうなったの?
35: 匿名さん 
[2008-08-15 23:10:00]
面倒くさいので、ほっときました
36: 匿名さん 
[2008-08-16 22:45:00]
まあ、それも有りですね。
37: 匿名さん 
[2008-09-07 04:09:00]
「面倒くさいので、ほっときました」
???

てことは

35=現場責任者 か!

結局、施主泣き寝入りにて一件落着かあ。

スレ主さん。
そうなの?
38: いつか買いたいさん 
[2008-10-13 18:53:00]
こんばんは
写真拝見しました。
ひどいとおもいます。
<住宅紛争処理支援センター>
と検索してください。
そこに相談してはいかがでしょうか?
40: ありゃりゃ 
[2008-10-26 21:51:00]
すごいものを見させていただきました。
俺ならキャンセルして、徹底的に戦うな。
駅前で写真配るよ。。。
それにしても、ばかなやつだな。。。
41: 田中さん 
[2008-11-04 12:52:00]
はじめまして、、お写真拝見させていただきました。
少しびっくりデス、素人が見ても???アウトだと思いますが、、施工主さんのお気持ちお察しいたします、。
高い買い物ですし、これから、、生活を始めても、気になってしまいますよね?とことん戦うべきではないかな〜と思いますよ^^

もしかして,HYOUGO県、H市、A社 M工務店ですか?
今、私も、M工務店に決めようかと思っていましたが、、、もし、、ビンゴ!!だとしたら、、考えちゃいます。。。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる