早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/
[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
921:
匿名さん
[2013-04-19 21:41:11]
|
||
923:
匿名さん
[2013-04-20 00:14:35]
そういうことですね。
|
||
924:
匿名さん
[2013-04-20 09:33:30]
本当にそのとおりですね。
お互いそれぞれの良さ、ポイントがあって購入されており、確かにマンションは順調に売れた(ている)訳ですから。 なぜ敢えてお互い言い争う必要があるのか不思議です。 そのようなコメントを入れているのは、売り側の関係者か、そもそもマンションを購入する予定もなく、ただこの掲示板に棲みついて煽りのコメントを入れて反応を楽しんでいる趣味の方でしょう。 |
||
925:
匿名さん
[2013-04-20 10:32:07]
はじめは924さんの言う通りでしょう。
それが拡大して勘違い購入者が参戦してくるという図でしょう。 どこも隣り合う駅物件にはこういう構図をつくる輩がいるものです。 柏の葉とおおたかの杜とかが良い例です。 まあ、その中には真実も含まれてきますから 検討者は真偽をよく検討して自分の一番良いところを選ぶべきでしょう。 921さんの言うように、お互いもとめるところが違うので受け入れがたいというところが 真実だと思います。 自分は家族の安全、健康上の安全ということに主眼をおいていますから ブランドや設備などは小さいもので、いくらでもオプションで変更できますが。 向こうは選ばないと思います。 |
||
926:
匿名さん
[2013-04-20 10:40:19]
プラウドは、ブランド力あるけど、新船橋の団地は例外だね。
プラウドブランドの価値を下げた感が否めない。 |
||
927:
匿名さん
[2013-04-20 11:12:23]
|
||
928:
匿名さん
[2013-04-20 11:18:15]
927さん、926はわざともめるように煽っているんですよ。スルーするのが一番。
|
||
929:
匿名さん
[2013-04-20 22:32:55]
どっちも団地みたいなものでしょう。船橋と習志野に出来ただけですよね。
|
||
930:
匿名さん
[2013-04-20 23:59:13]
そのとおりです。
どっちもどっちもなんだから、言い争う必要なし。 |
||
931:
匿名
[2013-04-21 19:31:50]
そうですよ。
自分が自信を持って購入した家の生活をこれから楽しめば良いんです。 他の方の住まいを、どうのこうのと言う必要は全くありませんよ。 |
||
|
||
932:
匿名さん
[2013-04-22 12:34:39]
それでも新船橋プラウドよりはあらゆる面でこちらの方が上。
もうそれでいいじゃないですか。仲良くやりましょうよ。 |
||
933:
匿名さん
[2013-04-22 13:32:06]
我が家は新船団地と奏団地、どっちも検討しましたよ。
奏団地を選んだのは営業との相性が大きかった。 そんなもんです。 みなさん、住いに関してよくよく考えていて凄いです。 |
||
934:
匿名さん
[2013-04-22 17:59:59]
大規模奏と新船橋って、検討時期重なってましたっけ?
|
||
935:
匿名さん
[2013-04-22 19:16:05]
932 ひと言多いぞ。どちらが上でも下でもない。
931の言ってるとおり、それぞれが検討して購入を決めた家での生活を楽しめば良いこと。 もう、ここには出てくるな。 |
||
936:
匿名さん
[2013-04-22 21:11:30]
だいたいここの三期がかぶってます
新船につられてデュアルは価格を下げたのでは?なんて掲示板でいわれてましたっけね。 |
||
937:
匿名さん
[2013-04-22 21:29:14]
ベルクへ行ったついでに上島珈琲店へ行ってきました。
入口で50円割引券をくれたので、黒糖ミルクコーヒーを飲んできました。 美味しかったのですが、私的には、ちょっと黒糖が甘過ぎ。 帰りにちゃっかり入口で、また割引券を貰ってきちゃいました。また行こうっと。 |
||
938:
匿名さん
[2013-04-26 23:44:05]
C棟角部屋1Fにキャンセルでたみたいですね。
http://www.tsudanuma721.com/index.html http://www.tsudanuma721.com/90cgg.html |
||
939:
匿名さん
[2013-04-27 09:29:02]
価格出てませんね。
通常価格より安くなってるのかな?? 先着順となってるので、価格次第ですぐ決まっちゃいそうですね。 |
||
940:
匿名さん
[2013-04-27 09:40:24]
物件概要のページに載ってますよ
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
彼らは高級マンションのイメージがある野村のプラウドに住めて、駅もスーパーも近いことを重視する。
鉄塔や土壌などいろいろ言われているが、プラウドに住めることを考えれば全て許容できる。
私達は、解放的で安心感のある環境を重視し、多少の価格の高さや特別突出するような仕様が無い事については許容する。
で、お互いにこの逆を選べるかというと、、、まぁ無いでしょうね。
重視するところも違えば、妥協できるところも違うんですから。
結果、自分の選択が正しいと思えばそれでいいんじゃないですか?