三菱地所レジデンス株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 7丁目
  7. ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-05 21:20:05
 

早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/

[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18

現在の物件
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜
ザ・パークハウス
 
所在地:千葉県習志野市谷津7丁目925番の一部他(底地) 習志野都市計画事業JR津田沼駅南口特定土地区画整理事業地内31街区1画地(保留地)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩7分 (駅舎よりタウンゲートまで徒歩7分)
総戸数: 721戸

ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8

861: 匿名 
[2013-04-17 13:08:02]
無意味な評価争いはいいです。

それよりキャンセル情報は他にないですか?
863: 匿名さん 
[2013-04-17 13:29:27]
>862

だから駅からの距離は不動産評価で重要なポイント。
目の前が駅なんだから、駅から遠かったらなんて意味ない話。
この人は不動産素人か子供かい?
864: 匿名さん 
[2013-04-17 13:43:04]
まぁここの住民は自分に都合の悪いものは全部排除したいんですよ。
いつぞやのイベントがいい例ですね。
865: 匿名さん 
[2013-04-17 13:52:21]
あの有名な列割り込み事件ですか。

私はここの住民だから主役だ。通せとボランティアの方に食ってかかったと言う恐ろしいおばさんでしたね。
867: 匿名さん 
[2013-04-17 15:03:12]
価格帯の違うマンション、即ち、購入者の平均所得に違いのあるマンション間でランク付することに、果たして意味があるのだろうか。

868: 匿名さん 
[2013-04-17 15:50:02]
価格の高低とマンションの価値の高低に相関がないから意味はあるでしょ。
869: 匿名さん 
[2013-04-17 16:18:05]
>867

それぐらいしか反論出来ない奏民。
物件は価格帯で選ぶものではないんだよ。
住みたい場所で選ぶもの。
しかも大して高額でもなく、津田沼というのを得意げなのが痛々しい。
870: 匿名 
[2013-04-17 16:45:34]
>868
価格の高低と価値の高低に相関がない?
マンション購入者がどれだけ無能だと思っているんだ。
売れ行きに差がある以上、完全に比例はしないが、相関がない訳ないだろ。
873: 匿名さん 
[2013-04-17 17:22:48]
>>870
価格
奏>プラウド
価値
奏<プラウド
874: 匿名さん 
[2013-04-17 18:06:40]
エントランスの庇を壊されても誰もな名乗らないのは、引越業者に恨みを買ってしまったらしい。
いつものように罵声を浴びせるから。
大体予測出来たが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる