早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/
[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
761:
匿名さん
[2013-03-21 20:57:08]
|
||
762:
匿名
[2013-03-21 21:35:31]
仮称の名称そのまま使うんじゃない?
|
||
763:
匿名
[2013-03-21 21:53:34]
ロイヤルパークって、地所のホテル名ね。
|
||
764:
匿名さん
[2013-03-22 10:42:56]
>763
下手な理由付けて三菱の冠かぶせたつもりでも、やはりすぐバレますよね。(笑) |
||
766:
匿名さん
[2013-03-22 12:33:31]
↑
余計って? |
||
767:
匿名さん
[2013-03-23 00:07:50]
デベですから気にしないようにしないといけないですね。環境も津田沼ですので再開発地でも要検討が必要ですから。
|
||
768:
匿名さん
[2013-03-23 00:14:38]
要検討が必要ですか。
不動産を検討する前に、まず日本語の勉強からですね。 |
||
769:
匿名さん
[2013-03-23 01:46:09]
ここは日本語が出来ないと購入出来ませんよね。色々と大変ですから…
|
||
770:
匿名さん
[2013-03-23 03:25:55]
津田沼ですから、再検討ですね。
|
||
771:
匿名さん
[2013-03-23 13:38:33]
外国人同士のレスなのか、意味不明のレスが続いている。
|
||
|
||
772:
匿名さん
[2013-03-24 13:39:10]
津田沼は外国人がいっぱい居ますよね。特に夜は…
|
||
773:
匿名さん
[2013-03-25 00:19:44]
津田沼駅北口より多いのは、船橋駅の南口ですよ。
お父さんなら、みんな知っていますよ。 |
||
774:
匿名さん
[2013-03-25 00:55:58]
でも船橋駅南口徒歩10分以内の物件は、どれもあまり苦戦せず完売しているという事実。
|
||
776:
匿名さん
[2013-03-25 20:49:49]
船橋駅南口って繁華街でしょ。スーパーは1店しかないし、道路は混んで渋滞しているし。
便利ではあるけれど、とてもファミリーが住む環境ではないと思いますよ。 |
||
777:
匿名さん
[2013-03-25 21:58:55]
まあ、どこもすめば都ですよ。
|
||
778:
ジモピ
[2013-03-26 09:31:53]
かなり完成してきましたね。
地元の人達の購入が少ない理由は「津田沼に飽きてる」からです。 津田沼で治安が悪いのは北口の方だけですね。 南口は平和です。 土日はモリシアに買い物客で渋滞しますが、このマンション他住宅地の完成、 商業施設の完成でさらなる大渋滞が懸念されてますよ。 特に京成の踏切なんかは進まなくなるかも? あの近辺の一戸建てはその影響で人気なくなるでしょうね。 |
||
779:
ご近所さん
[2013-03-26 11:07:49]
モリシア・フォルテ近辺は、土・日・祝辺り渋滞しそうですね。2丁目と3丁目の間の道が通る京成の
踏切は、ららぽへ行くときに利用すると想いますが、それ以外は、京成を跨ぐマロニエ橋を利用する 人が多いのではないでしょうか。 |
||
780:
匿名さん
[2013-03-26 14:37:36]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
3社合同ですから、個々のパークハウス・パークホーム・プラウドなどの名称は無理。
大きな公園のそばですから、ロイヤルパーク奏の杜なんて名称では、どうでしょうか?