早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/
[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
121:
匿名さん
[2012-11-16 10:36:14]
|
||
122:
匿名
[2012-11-16 11:02:35]
121さん
飲食、大丈夫なはずですよ。 管理規約には、共用部分はNGですが、専用使用部分は除くという主旨が書いてあります。 よって、バルコニーでの飲食は大丈夫でしょう。 ただ極端ですが、煙や臭いが出るものはダメなので、ドリアンやくさやはNGですね(笑) ちなみに、これも極端ですが、共用部分がNGということは、 ビオガーデンのベンチやエントランスのソファでは、 ペットボトルでさえ、飲み物は基本はNGということですね。 この辺は常識の範囲でとなりそうですが、ここの住民なら大丈夫だと思っています。 |
||
124:
匿名さん
[2012-11-16 11:29:22]
うわぁ。びっくりした。
ベランダは共有部分ですよ。占有部分じゃありません。 お願いだから管理規約に目を通して下さいよー。 ベランダでは飲食、喫煙、布団干し不可ですよ。 玄関ドアも内側は占有部分だけど外側は共有部分です。 他にもありますからぜひとも知っておいて下さい。 喫煙なんかはマンション内でできるの自分の室内のみです。 |
||
125:
匿名さん
[2012-11-16 11:47:09]
共有部であり占有部では?
|
||
127:
匿名さん
[2012-11-16 11:53:17]
この話題検討板で議論することじゃないだろうよ。
|
||
130:
匿名
[2012-11-16 12:07:20]
ベランダでなんか恥ずかしくて会話できないでしょ。隣近所に筒抜けよ。
チェア置いて、静かに読書しながらコーヒーそっと飲むくらい |
||
131:
匿名さん
[2012-11-16 12:09:17]
無駄な論議は無用ですよ。
思い出してくださいね。MRのバルコニーに何が置いてあったかを...。 MR見学時にバルコニーで朝日を浴びながらモーニングやランチができますよって 営業さんに言われてセールストークとは思いましたが契約しました。 ですから、来年の春には我が家のカフェをバルコニーに開設しま~す。 |
||
132:
契約済みさん
[2012-11-16 12:26:18]
122さんの言うことが正解ですね。管理規約にはバルコニーは専有使用部分
として使用細則に使用規則が記されています。 べランダの使用については、記されていません。 |
||
133:
匿名さん
[2012-11-16 12:31:08]
思い出してくださいね。どんなCMが流れていたか
広々したリビングでグランドピアノを楽しげにひいていた女性がいたことを・・・ 来年の夏には我が家でミニコンサートを開きま~す(笑) 大変大変 |
||
134:
匿名さん
[2012-11-16 12:35:43]
123 地元谷津住民と普段接点ってあるの?
|
||
|
||
135:
匿名さん
[2012-11-16 12:37:41]
バルコニー→共用部の専有使用部分
ピアノ→10時〜20時の1日合計2時間以内 お願いだから管理規約をよく読んでくれ。 嫌なら今からでも契約解除しろよ。 |
||
136:
匿名さん
[2012-11-16 12:49:37]
|
||
138:
匿名
[2012-11-16 13:41:42]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
飲食だめなの?