早くもパート8です。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250117/
[スレ作成日時]2012-11-07 09:20:18
ザ・パークハウス津田沼奏の杜ってどうですか?パート8
102:
匿名さん
[2012-11-15 17:33:44]
|
||
103:
匿名さん
[2012-11-15 17:47:32]
ここのAB棟の3階辺りから上なら東京湾と広い空と夕日を背にした富士山が見えると思いますよ。
来年の6月のマンション引渡しが待ち遠しいですね。そして7月に入ってすぐ花火大会もあります。 広いバルコニーで広い空と夕日を背にした富士山と花火で生ビールを早く飲みたいな。 |
||
104:
匿名さん
[2012-11-15 17:51:31]
AB棟が羨ましい!景色抜群でしょうね。
うちはD棟。バルコニーで飲食は厳しいかな。 景色は期待できないし。(モリシアが見えます、、) |
||
105:
匿名さん
[2012-11-15 17:57:11]
103 3階は無理じゃない?
|
||
106:
匿名さん
[2012-11-15 19:43:03]
3階から海は無理だね。
谷津小あり、パークタウンあり。 富士山もサザンやホライズンがあるから欠けて見えるよ。 期待くだいてごめんね。 |
||
109:
社宅住まいさん
[2012-11-15 19:59:21]
71
ありがとうございます。 谷津1丁目、三菱、三井4500万位の価額ですかね |
||
110:
匿名さん
[2012-11-15 21:39:29]
確かベランダでの飲食は禁止されてましたよね?
共有部分だからでしたっけ? |
||
111:
匿名さん
[2012-11-15 21:43:17]
103です。
3階からは無理ですか? それでは5階以上に訂正しておきます。 それにしても、来年の夏が楽しみですね。 |
||
112:
匿名さん
[2012-11-15 21:55:12]
今度の物件も広く無いのに値段は高いんですか?環境についても本当に望むレベルまで到達するのか疑問に思う。谷津住民との軋轢が生まれている状況では不安も感じてしまいます。
|
||
113:
匿名さん
[2012-11-15 22:07:26]
谷津住民との軋轢が生まれている状況ではって何ですか?
何か問題が起きているのですか? |
||
|
||
114:
匿名さん
[2012-11-15 22:12:04]
飲食はできるっしょ。
MRのバルコニーにもなんかのボトル置いてなかったっけ? BBQみたいに煙が出るのはダメだけど。 |
||
115:
匿名さん
[2012-11-15 22:21:58]
谷津住民の一部が住所が変わって不満がってるだけ。奏住民には関係ないよ。
|
||
116:
匿名さん
[2012-11-15 23:53:21]
テラスって共用施設皆無ですかね。
管理組合なんかの寄合はどうするのかな。 狭いから田舎の両親用にゲストルームは欲しかったんだけど・・・ |
||
117:
匿名さん
[2012-11-15 23:58:01]
駐車場もほぼ形ができましたね。
今日は気持ちの良い青空でした。 ![]() ![]() |
||
118:
匿名さん
[2012-11-16 00:07:05]
ユトリシアの勝ち逃げですね。
ここと船橋はかませ犬でした。 |
||
119:
匿名さん
[2012-11-16 07:49:12]
118を誰かエスパーよろしく
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
広い空と夕日を背にした富士山が見えてたのがなつかしい。
空が見えないって、そういうことでしょ。
プラネタリウムのように大きな半球状の空がかつてあった。
意味不明って言ってる人、知らないのかな。
でも開発ってそういうことだから仕方ないね。
おじゃましました。