あっという間にパート16となりました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263375/
契約者スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1LDK~3LDK
面積:53.68平米~82.86平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/
[スレ作成日時]2012-11-06 21:48:29
クロスエアタワーってどうですか?【もう16スレ目】
356:
匿名さん
[2012-11-26 21:52:21]
|
357:
匿名さん
[2012-11-26 21:56:41]
355.事故物件でなくて買ったら、入居日に隣で自殺があったら事故物件に早変わりかい?そんなこと気にしてたら、タワマンにすめないから、1軒屋にしたほうがいいよ。
しかし人間ちっちゃいねー。 |
358:
匿名さん
[2012-11-26 21:57:44]
351,355.器がちっちゃすぎ
|
359:
匿名さん
[2012-11-26 22:00:13]
押尾の事件から契約が不調ではありますので事故の影響は
あるでしょう。しかし賃料はさほど下がっていない。 同じ事故物件でもヒルズと比較は無理あるっしょ。 一応あちらの賃貸は以前は大人気でしたし腐ってもヒルズだしね。 |
360:
匿名さん
[2012-11-26 22:13:22]
このあたりは
合いも変わらずバブリーな話題で盛り上がっているね。 |
361:
匿名さん
[2012-11-26 22:20:32]
腐っていないクロスエアタワー
|
362:
匿名さん
[2012-11-26 22:21:30]
事故物件で価格が下落した実例はなさそうですね。安心しました。
|
363:
匿名さん
[2012-11-26 22:23:40]
クロスエアタワーを買いたいけどお金がなくて買えない僻みネガスレ君たちの多いこと多いこと。それだけ人気があるということ。でも割安ではないのでバカ売れはしないけど静かに売れている、ということ。
|
364:
匿名さん
[2012-11-26 22:25:53]
バブル価格ってことだろ。
|
365:
匿名さん
[2012-11-26 22:27:16]
戻れる訳でもなく契約しちゃった人は周りの意見は気にしないこと。
事故で値が下がっても買えない人が多数でしょうし。 |
|
366:
匿名さん
[2012-11-26 23:05:04]
これで安心できりゃ楽なもんだ
どうせ契約者の自作自演でしょ 事故が無くても人気ないと価値は下がるけどね ヒルズは事故があってもそもそも人気物件だから契約が不調になる程度ですむ |
367:
購入検討中さん
[2012-11-27 14:22:31]
ここはお金がなくて買えない人の愚痴だらけですね。
|
368:
匿名さん
[2012-11-27 14:54:01]
そう?
お金があっても値段に価値が見合ってないから買わない人も多いと思うよ 売れ残ってるし地権者物件もでるだろうから待ってても別に大丈夫 なにもみすみす値段が下がるもので損をしたくないでしょ 目鼻がきけば、この時点なら普通はそうするもんだけどね |
369:
申込予定さん
[2012-11-27 18:48:04]
週末に契約しに行く予定ですが、
担当は別の数件契約がある為、 時間が取れなくて来週にしました。 しかし、後半になって凄く売れていますね。 |
370:
働く女子さん
[2012-11-27 18:54:42]
うちも契約したよーん!
よろぴく! |
371:
匿名さん
[2012-11-27 19:51:08]
368さん。待ってなさい一生。買えないからさ。
|
372:
匿名さん
[2012-11-27 19:55:53]
結局これ以上の値下げなしになりそうなので、ねばっていた検討者がこらえきれずに買ってますね。残り僅かです。
|
373:
匿名さん
[2012-11-27 20:16:53]
既契約者と営業さんのコラボレーションが凄すぎる。
別に人気がなくてもいつか完売するし給料も下がる 訳でもないからじっとしていた方が逆に売れるよ。 |
374:
匿名さん
[2012-11-27 20:40:00]
坪単価で
50万円の差は70㎡マンションで1千万円 100万円の差は2千万円。 お金は大切だよ。 意味も無い事にお金を浪費しないようにしましょう。 |
375:
匿名さん
[2012-11-27 20:46:03]
クロス買う人はお金持ちばかりだから半値になる訳でもないしその程度の含み損は気にしません。
今時値上がりマンションを買える人の方が希だしここの環境妥協できる人は細かいこと気にしませんよ。 |
とやかく言う人は実例挙げてみてください。ないでしょ。
いい加減なこというのは止めた方がいいよ。
六本木ヒルズは押尾の件で値段下がったかい。下がったのは震災の影響です。景気や震災の影響の方がでかいので事故なんか全く関係ないね。