管理組合・管理会社・理事会「管理費の目的外使用について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理費の目的外使用について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-19 22:18:43
 削除依頼 投稿する

マンション管理組合管理費の予備費が余ったのでクリスマスパーティを開催することを定期理事会で決定し、組合員には掲示板で周知した。管理費をクリスマスパーティに使用することは法的に問題ありませんか?
①管理費をクリスマスパーティに使用することは違法
②理事会で決定すれば、問題ない。
 問題あるとすれば、だれが、どんな罪になりますか?
③総会で決定すれば、問題ない。

 

[スレ作成日時]2012-11-06 19:40:05

 
注文住宅のオンライン相談

管理費の目的外使用について

81: 匿名さん 
[2013-02-24 15:25:27]
>>78
あなたが理事長になり改革をしなさい。
自分が先頭に立って音頭を取らないとマンション管理組合の改革は出来ない。
さもないとクレーマーに仕立てられるだけだ。
82: 匿名さん 
[2013-02-24 16:25:57]
>>78
>何処の管理組でもこんなもんですかお尋ねします。

管理費の目的外使用については、管理組合のトラブルとして多いと思われます。
この掲示板にも自治会費についてのスレッドがいくつかあります。

「ガタガタいうから50万円は管理費に返還した、だから問題ないといわれた」、
「監事に説明を求めるが知らん好きにしろ勝手にしろだといわれた。」とありますので、
予算を流用(ネコババと同じですし)、指摘されても反省ひとつできない。
自浄作用もなく、管理組合としての正常な運営は期待できないと思います。

私のマンションでもその手のトラブルは起きています。

>>81
>さもないとクレーマーに仕立てられるだけだ。
と81さんが書いていますが、事実です。管理組合に意見をしたことがありますが、
逆切れされ、クレーマー扱いされました。生活でもストーカーのようなことをされたことも
あります。ただ、そうした人達に迎合する必要は全くありません。
実際に、そうした人達は一部で、他の多くの人は無関心といったところです。
その一部の人達は、他の無関心をいいことに自分達が多数の意見だと見せかけるだけですから。
83: もはや神理事長 
[2013-02-24 16:29:02]
79はたぶちゃんだろうw
「祝」スレがかなりのストレスのようであるなあ。アハハ。。。
84: 匿名さん 
[2013-02-24 16:51:15]
>>83
79はもはや神理事長だろう。疑心暗鬼になるのは見てて見苦しい。
85: 匿名さん 
[2013-02-24 17:37:03]
>>82
だから
ご自身が主導権を握りなさいと申しておる。
現在の主流派から見れば貴方は異端者。
貴方が主導権を握れば、現在の主流派が異端者になる。
その為には1人で行動せず根回しして同調者を増やす事だわな。
86: もはや神理事長 
[2013-02-24 19:30:29]
>>83
憧れを通り越して、もはやストーカーになってるなw。アハハ。。。
87: マンション掲示板さん 
[2020-09-25 15:08:59]
使用目的の決められ預かった管理費を余ったからと承認なく町会イベントや管理人にお土産は良識ある使い方か?
88: 匿名さん 
[2020-09-25 16:34:17]
自治会費を管理費から支出することが時折問題になりますね。自治会は任意で加入するものなので、地域的な問題もありますが、一括で管理費の内から支払う方が集金の手間も省けていいのでしょうが、本来の使途と違うのでダメでしょうね。寄付などは更にダメでしょうね。
89: 匿名さん  
[2020-09-26 01:08:36]
自治会費を管理費から支出したので損害賠償請求を起こした組合員の勝訴の判決が出てるよ。
自治会は任意で加入するもの。
90: eマンションさん 
[2023-04-16 01:06:41]
①です。マンション管理組合は区分所有法に基づいた組織です。コミュニティ条項がマンション標準管理規約から5年ほど前に削除されましたので、違法とまでは行きませんが、国交省からは推奨された管理費の使い方ではありません。会費を集めるのが良いでしょう。
91: 匿名さん 
[2023-04-16 10:15:40]
しかし、マンションで決めればいい問題ではあります。
回避として徴収するのも、管理費から出すのも同じことですから。
みんながそれぐらいは出してもいいんじゃないかというんであれば
目的外ではあるがだしてもいいでしょう。
92: 匿名さん 
[2023-04-16 20:49:43]
自治会の飲み会に理事会として出席するときは、
管理費から出費をしてもいいだろう。
標準管理規約は法律ではないよ。
93: 匿名さん 
[2023-04-16 22:55:26]
>>92 匿名さん
>自治会の飲み会に理事会として出席するときは、

自治会の飲み会に理事会としてなぜ出席するの?
自治委員が出席すればいいのでは?自治会費を払っているので。
94: 匿名さん 
[2023-04-17 08:55:34]
自治会から理事会との親睦を兼ねて飲み会をしましょうという
時の経費のとらえ方の例ですよ。
そのコミュニティ経費については、標準管理規約では改正に
なったけど、法律ではないので、それぞれのマンションで規定
されていればそれに従えばいいんではないの。
95: 匿名さん 
[2023-04-17 10:26:58]
>>94 匿名さん

ヤバイヨ、ヤバイヨ、やばい人
96: 匿名さん 
[2023-04-17 12:02:25]
>>95 匿名さん
何がヤバイの。
コミュニティ条項を管理規約から削除したのは標準管理規約だよ。
それぞれのマンションでは削除していなければそのままでいい。
97: 匿名さん 
[2023-04-18 08:43:09]
管理費をむやみに目的外のものに使用するのは問題はある。
特に飲み食いに使うのはね。
98: 匿名さん 
[2023-04-18 09:53:03]
飲み食いが多いのは、自治会だよね。
自治会と親睦をはかれば飲食代が高くつくね。
組合のお金を親睦という名を借りて飲み食いにつかわれては
たまらんということで、コミュニティ条項の改正になったんかな。
99: 匿名さん 
[2023-04-19 09:25:46]
管理規約に管理費の規定をしておく必要がある。
管理費は次の各号に掲げる通常の管理に要する経費に
充当するとね。
通常の管理に要する費用とは?
100: 匿名さん 
[2023-04-19 10:48:53]
通常の管理に要する費用というのが、明確でないので
細則にさらに細かく明記しておくかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる